HPアクセスカウンター

2005年5月29日(日)稲尾岳 959m                     稲尾岳の掲示板

参加者:◎吉野・斉藤・永田・松下・大河原・織地・井上(政)・古賀・丸山・丸尾・藤田・弟子丸・井上(重)・福永・井上(美)   15名(男性 6名 女性 9名)

西登山口にて   (Photo Maruo)


稲尾岳登山お疲れ様  ソメイ  投稿日: 5月29日(日)22時10分30秒
 今日の稲尾岳登山の皆様お疲れ差でした。フェリ−の中で登山のコ−ス変更の話がまとまっていたんで、垂水港で待っていた私は話を聞いてビックリしましたが、皆様の熱意に、賛同することにしました。稲尾岳登山初めての方が4〜5人、その中で体力に不安だが滝巡りを希望する人が2〜3人、つまり全員希望でしたので約6時間のコ−スを初心者でも無理なく楽しめるようにするには、どうすれば良いか迷いましたが、前に稲尾岳滝巡りしたと言う井上(重)さんにサブリ−ダ−になつてもらい登りも下りもペ−スは同じにしてもらい、昼食時間は、短め、途中の休憩は更に短くして乗り切りましたが、皆様楽しんでいただきましたでしょうか?遠い所からの参加の古賀様無事に帰宅できましたでしょうか?又鹿児島会に参加待っています。井上(重)さんサブリ−ダ−、丸尾さん写真撮影有難うございました。

稲尾岳頂上  (Photo Maruo)


ありがとうございました  古賀  投稿日: 5月30日(月)00時25分39秒
鹿児島のみなさん、特に元気の良いお嬢サン方ありがとうございました。今、垂水の温泉の代りの我が家の風呂から上がったところです。照葉自然林の稲尾岳良いですね。また、大隈半島の企画があれば参加したいと思います。井上さん送っていただきありがとうございました。福岡で待っています。
   照葉樹明るい森は稲尾岳木漏れ日の内にナルコユリ咲く
   照葉樹床屋ごとく刈り上げた太平洋の風は強いか
   大隈の山々深き稲尾岳太平洋より雲昇りくる
   夏向きに衣脱ぎたるヒメシャラの赤き樹肌に風吹き抜ける


稲尾岳リ-ダ-有難うございました! さいとう  投稿日: 5月29日(日)23時04分42秒
稲尾岳が屋久島と錯覚するぐらい(?)ということもあって、船上40分をリーダ-以外でミ-ティング。降りてすぐ行動できるようにとの話から始まったのに、体調万全・やる気いっぱいのメンバ-の集まりで、ハイレベルなコ-スとなってしまいました。快く受け入れて下さって本当に有難うございました。今日が行けたら次も大丈夫との太鼓判にすっかり自信をつけました。

照葉の森  yosi  投稿日: 5月30日(月)19時38分56秒
前回の台風でのリベンジ組が多く、今度は日焼けの心配をするぐらいの快晴でしたが、道中は木陰で、沢のせせらぎをたっぷり味わえました。fさんが、会いたがっていたサンショウウオに皆で歓声をあげたり、船中では行きも帰りも、顔を突き合わせてのミーティング(おしゃべり)が、はずみました。yリーダーと、iサブリーダー、コース変更に、責任をもって一生懸命対応され、ご苦労さま、有難うございました。気配りが伝わってきました。お蔭様で思い出深い稲尾岳になりました。  車の運転、お疲れ様でした。感謝します。

花も苔もいろいろ  ハナイカダ  投稿日: 5月30日(月)15時02分59秒
稲尾岳はうわさに聞き、本で見たとおりの素晴らしい山でした。心配の雨も下山し車に乗ってから降り出しラッキーでした。花もいろいろ、中でも花を付けたナルコユリは山で見たのは初めてでとてもかわいいでした。苔もいろいろ、中でも猫じゃらしの集団のような苔には笑ってしまいました。サンショウウオもはっきりわからなかったのに、妙に感心しました。自然石展望台からの眺めは素晴らしく、眼下の山間に見えた海岸線と打ち付ける浪しぶきは緑の間にとてもくっきりと鮮やかでした。吉野リーダー、有難うございました。井上(重)さん、突然のサブリーダーお疲れ様でした。運転ボランティアの皆様、遠路の運転お世話になりました。

稲尾岳、すばらしい山でした RIKO  投稿日: 5月30日(月)12時04分21秒
稲尾岳に参加の皆さん、大変お疲れさまでした。前から行きたかった山で、以前も一度申し込みをしたのですが、たしか台風か何かで中止になったように記憶しています。今回、長年の願いかなって踏破することができ、お天気にも恵まれ、大満足の山行でした。程よく風の通る森、甘酸っぱく熟した木いちご、水のきれいな沢、うっすらと種子島までの展望、期待していた以上のすばらしい山で、大好きな山の一つにインプットされました。吉野リーダー、井上サブリーダー大変お世話になりありがとうございました。またご一緒させてください。井上様、福岡でまた頑張ってください。

稲生岳、雁俣山に感謝  山ほっつき  投稿日: 5月30日(月)09時18分6秒
昨日の稲生岳ご参加の皆様、お疲れ様でした。小生自身、深い森林の中を歩き、また終盤には最も好きな沢伝いを歩き、すっかり堪能した山行でした。今回はじめて、サブリーダーとして先導役をつとめさせていただきましたが、最初はペースが掴めず、参加された皆様にはご迷惑をおかけし、またきつい思いをさせたのではないかと反省しております。しかし、皆様のご協力と吉野リーダーのご指導のもとに全員無事に下山できましたことは何よりの慶びであります。実は、小生6月1日付で福岡に転勤になりました。鹿児島会で雁俣山、稲生岳のたった2回の参加でしたが皆様から親切にしていただきましたこと、また昨日の帰りの道中では惜しむ言葉をたくさんいただきましたことに、心より感謝しております。世話になっていながら何もお返しができないことを心苦しく思います。福岡会の皆様、ブサイクでケチなおじんですがよろしくお願いします。今後は鹿児島・福岡合同の会があれば積極参加の所存です。福岡会の古賀さん、昨日は当初予定の19時発に乗れましたか。帰宅が遅くなられたと思いますが。今日からまた張り切って仕事しましょう。

5月29日(日)吉野リーダー 西登山口----沢沿い、沢中----自然石展望台---枯木岳---頂上(往復) 15名(男性 6名 女性 9名)
@鴨池港7時20分発垂水フェリーに乗船(相乗り)
★斉藤・永田・松下・大河原・織地・井上(政)・古賀・丸山・丸尾・藤田・弟子丸
A垂水港8時
★◎吉野・◎井上(重)・◎福永・◎井上(美)
B田代町役場9時車有
大隈半島の南部にある稲尾岳は原始の姿をとどめる西日本最大級の照葉樹林におおわれ、植物の宝庫である。山頂一帯は霧の発生が多くコケ類もあり、屋久島の山と錯覚するぐらいである。自然石展望台からは太平洋、はるか彼方に種子島も望める。
稲尾岳 959m
初級コース
田代町・歩行4時間
鹿児島市18時着 会費  1,000円
★相乗りの山行参加はガソリン代等の実費を割勘
★垂水フェリー(片道360円)は各自購入ください。

今回は西登山口と稲尾岳の往復です

HPに戻るには