2004年8月29日                            HPアクセスカウンター
稲尾岳 959m 柿内池田幸・斉藤・長友・竹之下・藤田・永田・大河原・井上・橋野・星・坂元・尾中・原田(14名)
ブドウと仲間たち
ブドウと仲間たち

稲尾岳   投稿日: 9月 7日(火)19時02分8秒
原田リーダーをはじめ、ご一緒した皆様、お疲れさまでした。僕は前日から花瀬で野宿(花瀬オートキャンプ場の近く)しており雨が降らなければいいなと祈っていましたが残念ながら雨と風。一人だったら止めて温泉のはしごをするところでしたが、今回は皆さんに引っ張られ山に入りました。先日の台風のせいで木々が倒れ枝が散らばる登山道は、変化があって楽しかったです。今回は当初の予定を変更し、自然石展望台まででしたので、次は滝巡りしてみたいです。そして、ゆっくりサンショウウオ探しをしてみます。
K内さま、ぶどう、ありがとうございました。帰りに友達の家に寄って頂きました。甘いですね!それより今回の台風は大丈夫でしたか??S藤さま、いやぁ、世間は狭いですね。悪い事はできないなぁ。。H野さま、車のグリルは見つかりましたでしょうか。写真はこっそりお送りします。それでは皆様、また参加させて頂きます。(写真は霧やブレであまり良く撮れていませんが、近々アップします。お待ちください)
★@みなまた


稲尾岳散策池ちゃん2号  投稿日: 9月 5日(日)19時08分1秒
 鹿児島会(旧初心者会)で世界遺産の候補地になった稲尾岳に行ってきました。天気は台風18号の影響で霧雨が深く、山頂から下場は見えず、名高い照葉樹の展望もいまいちでしたが、途中はズーッと綺麗な砂の上を澄み切った水が流れるせせらぎが続き、今にもカジカの合唱が聞こえそうな風情でした。目玉のサンショウウオは、先日の台風の大雨で川下に避難したかもということで残念ながら見つけることはできませんでした。さすがに私の財布の福沢諭吉以上の希少価値があるのですね!管理センターは熊本からのバスツアーやたくさんの車で混み合っており、今更ながらに世界遺産候補の威力を感じました。
 天気はあいにくでしたが、久しぶりに皆さん方とダベリ歩くと雨中といえども楽しいもので、あっという間に夕方になってしまいました。
 田代では、地元の柿内さんにブドウ等をいただき大変恐縮しております。誠にありがとうございました。時間があればぶどう園に寄りたかったのですが、かないませんでした。


霧の下山口
霧の下山口


大河原  投稿日: 9月 6日(月)22時29分3秒
ありがとう御座いました。あいにくの雨でしたが。楽しい山行でした。今度は晴れた日にもう一度挑戦デス。頑張ります。原田さん運転有難うでした。。申し訳なかったです。大阪までまた運転さぞかしのことだったでしょう。感謝でいっぱいです。でも無理はしないで下さいね。ぶどう甘くて美味しかった。水俣の?ついたですか?またいきましょう!

雨の稲尾岳 藤田公一  投稿日: 9月 7日(火)00時05分11秒
日曜日の稲尾岳は台風18号の影響で雨の中の山行でした。予定の滝巡りコースはとらず自然石展望台までの往復となりました。登山道も整備されてるとのことなので、今度は天気の良い日に再挑戦しようと思います。尾中さん運転ご苦労様でした。帰りの車の中でつい、ウトウトしてしまいました。原田さんまたよろしくお願いします。

初心者会 西登山口ー枯木岳ー分岐点ー登山道北口ー滝巡りー西登山口 現在 13名申込み(男性 6名 女性 7名)
@鴨池港7時20分発垂水フェリーに乗船(相乗り)
★池田幸・斉藤・長友・竹之下・藤田・永田・大河原・井上・橋本
A垂水港8時
★◎尾中・原田
B田代町役場9時車有
★星・柿内
9月5日(日) 西日本最大の照葉樹林がみごとな垂直分布している稲尾岳を散策します。残された自然を永遠に守ろうと山楽会でも署名を集め世界遺産登録へアピールしました。今回は通常「稲尾岳」と呼ばれるピーク930mには行かず、5つの滝巡りと最高峰959Mピークに行きます。夏とは思えない清涼感を味わえます。
稲尾岳ー滝滝巡り
959m
初級コース
田代町・歩行4時間
鹿児島市18時着 会費2,000円(現地集合1,000円)★垂水フェリー(片道360円)は各自購入ください。

HPに戻るには