HPアクセスカウンター
2005年7月24日(日)古処山 860m  参加者:◎坂井・○下田・竹下・副島・高崎・牛之浜・川口・下條・永井・瀬戸山・松浦・田端・西村・西村・相田永井(政)・木原・緒方・上田・中田・岡村・岡村 22名(男性12名:女性10名)集合写真  (Photo Sakai)


初めまして!
  (Photo Simojyo)   10名新人がデビュー


オオキツネノカミソリとご対面
   (Photo Kawaguchi)


つげの原生林も最高でした! 田鶴  投稿日: 7月26日(火)17時46分41秒
古処山!2回目の参加でしたが、最高でしたよ!皆様のチームワークと頂上からの眺めと、日本庭園の様なつげの林、キツネノカミソリ!汗の出方も半端じゃないし、何をとっても最高!!また皆さん連れてってー お疲れ様でした。

暑かったですね! 西村  投稿日: 7月25日(月)17時37分24秒
夏の古処山は始めてでした。暑かったですねぇ〜。時たま、沢沿いに涼しい風が吹きましたが、汗びっしょりでした。キツネノカミソリも可憐に咲いており、ハグロソウも山頂直下の石段のところに1輪ですが咲いていました。卑弥呼の湯もぬるぬるで気持ちよかったです。ソフトも180円、美味しかった〜!リーダー、サブリーダーの方々、お世話になりました。

夏真っ盛りの古処山 K.M  投稿日: 7月25日(月)07時59分15秒
メンバーの皆さんお疲れさまでした。他のキャンプ場行って出発時間に遅れて皆様にご迷惑掛けた事をお詫びいたします。「体」暑い、汗「出るわ、出るわ」汗「だく、だく」帽子、シャツ、ズボン汗びしょり3Lの飲み物ほぼ飲みました。「気持ち」沢沿いの涼風、可憐なオオキツネカミソリ、稜線沿いの冷風、坂井リーダお奨めの天然記念物の「つげ」の古木、苔に覆われた岩石、「かな、かな、かな」ひぐらしの鳴き声、自然の風物が疲れを癒してくれました。坂井リーダ、下田サブリーダ、川口様、メンバーの皆さんお世話になりました。

ドジでごめんなさい。 ビート  投稿日: 7月25日(月)23時24分48秒

先導車が、あっちへこっちへと連れ回してお疲れの皆さんにご迷惑をかけました。(反省)トランクに忘れ物!
・タオル(ブルーの花柄)
・浴用タオル(ブルー)
・ヘアーキャップ(赤の水玉)
・バナジウム天然水(勝手に処分しました。)
預かっていますので、次回の山行でお渡しします。暑かったですね。体温があがると乳酸がたまり体力を消耗させることを経験。毎回の山行で勉強中です。私は、9時には爆睡してたそうです。(ご主人様の話でわたしは知らない)今日はふくらはぎにテーピンクして、ほぐす為の軽い運動です。


ソフトの会   下條あこ  投稿日: 7月25日(月)06時44分26秒
申し遅れました。古処の帰り立ち寄った甘木の温泉にて、会長が好きなバニラのソフト頂きました。たったの180円!ちゃ〜んと濃厚な味で美味しかったです。ソフトの会報告用に写真撮ってもらったけど、出るかなぁ〜。今回立ち寄った甘木の温泉は、ヌルヌルして気持ち良かったです。同じ敷地内に図書館があったり、生涯センターがあったりと、立派な施設でした。

古処山 sakabon  投稿日: 7月24日(日)22時28分19秒
いっぱいいっぱい汗をかきました。みなさん2Lの水、全部飲み干しましたか?夏の登山の一面が覗けたと思います。古処山はキャンプまでだと子供づれでも充分楽しめる山です。ぜひ家族でも行ってみてください。今回はだんごあんには行けませんでしたが、だんごあんは車でも行けるところです。ぜひ?といっしょに行ってください。卑弥呼の湯もアルカリ泉のぬるぬるがなかなかよかったと思います。ソフトクリームも美味しかった?

地図の勉強会  (Photo Simojyo)


古処山  PU.DA-  投稿日: 7月24日(日)22時25分44秒
しかし暑かったですね〜。DA-様と共に阿蘇、古処山と連続の山行きでした。汗の量は昨日の倍以上で予想以上の苦戦でした。初参加や久々の山行きの方も大変だったと思います。坂井リーダーから先週お聞きしました全然、大丈夫!のお言葉・・・だから昨日、鹿児島会の女性陣か指摘を受けました、山男は嘘つきのお話、理解する事が出来た気がします。皆さん、坂井リーダーからの甘い山行きのお誘い、要注意ですよ。DA-様、救援、本当にご苦労様でした。しかし、熱中症のHP熟読されたとの事、投稿読んだ記憶ありますが、私の気のせいでしたか?今夜は爆睡でしょうね。おやすみなさ〜い。御免なさい、男性からで。

古処山 2   川健  投稿日: 7月24日(日)21時00分21秒
古処山の所見、図上研究をするのですが何かイメージと現実の違いが・・・・?今回参加された皆様、私を始め大いに汗をかきました。良かったのか、悪かったのか解りませんがとにかく猛暑の中下山できたことに感謝します。これも、皆様の協力があったからだと思っています。山行きも、色々と経験してくると何か解りませんが見えて来る物があります。リーダー又サブリーダの苦労も見えてきます。お互いに協力して目的を達成するということが、山遊会の目標であるかと思う1日でした

古処山 ロッキー  投稿日: 7月24日(日)20時09分24秒
汗びっしょりになりましたが、楽しい登山でした。途中までなら見ずばが多く納涼コースですね。ところで、肖像権や個人情報に関しますが、デジカメ写真は勝手に画像掲示板などに投稿してもよろしいのでしょうか?特に、下條さんを中心の一枚は見てもらいたいのですが。。。。。

古処は避暑なり〜下條あこ  投稿日: 7月24日(日)20時03分40秒
皆様こんばんは。今日は古処山に行って参りました。今日は沢沿いで気持ちいい山行、とっても楽しかったです。サワガニで、と?遊んでたら、天ぷらにするとか何とか・・・後ろから聞こえましたよ〜。そのせいか?どっかに隠れちゃいました><ツゲの原始林では、金物のない昔は入れ歯に使われていたとか、これくらいの太さで樹齢○年とか、大変勉強にもなりました。帰りは静かでしたが、行きはヒグラシが大音量で鳴いてましたね。山遊会御一行様歓迎〜と訳しました^^;山頂近くの大岩からの360度大パノラマ綺麗でした。山に登ったぞぉ〜!という、爽快感が感じられました。山の北側は風がどんどん吹き抜けていき、爽やかで気持ち良かったですね。それから、ありとあらゆる差し入れ有難うございます。自分の持ってきたお弁当そっちのけで、皆様からあれこれ美味しく頂きました。私も何か持っていこうかなぁ。何がいい?リクエスト一瞬受け付けますよ(笑)ここ最近、夏の暑い中での山行、自然にも勿論感動しますが、皆さんの協力・お互いの助け合いにも素晴らしく感動してます。そのおかげ、今日もすごくいい山行でした。有難うございました。冬の古処も行きましょう〜♪♪

古所山   DA-  投稿日: 7月24日(日)18時43分22秒
今日も暑かったですネ!!キツネノカミソリにツゲの原生林と大自然を満喫出来ました。ですが、アルカリ温泉も最高でした。 今までに体験した事無い位のヌルヌルでした。今度は、冬にまた行きますか???

楽しかったです。 なかた  投稿日: 7月24日(日)18時35分40秒
きょうは初めて参加させていただきました。湿度が高くて汗をいっぱいかきましたが、おかげさまで楽しく過ごせました。ありがとうございました。昨日からひざが少し痛くて心配していたのですが山の空気の中で直ってしまったようです。いつもは九重にいくことが多いのですが、今回は大キツネノカミソリとだんご庵につられて参加しまし。だんご庵は行けなくて残念でしたが次の機会のためにとっておきます。また時間的に会えば参加させていただきます。よろしくお願いします。

ソフトの会  下條あこ  投稿日: 7月25日(月)06時44分26秒
申し遅れました。古処の帰り立ち寄った甘木の温泉にて、会長が好きなバニラのソフト頂きました。たったの180円!ちゃ〜んと濃厚な味で美味しかったです。ソフトの会報告用に写真撮ってもらったけど、出るかなぁ〜。今回立ち寄った甘木の温泉は、ヌルヌルして気持ち良かったです。同じ敷地内に図書館があったり、生涯センターがあったりと、立派な施設でした。

山頂の顔  (Photo Aida)


ソフト会メンバー  (Photo Sakai)

7月24日(日)坂井リーダー・下田サブリーダー 秋月キャンプ場の駐車場〜1:20分〜9合目水場〜つげの原生林〜30分〜古処山頂上(昼食〜12:30)〜1:15分〜だんご庵〜15分〜秋月キャンプ場の駐車場(3:00頃)
秋月キャンプ場の駐車場〜約20分〜卑弥呼の湯
22名 (男性 13名:女性9名)

博多駅 出発時間7:15 ★◎竹下・坂井・副島・高崎・牛之浜
天神  出発時間7:30 ★◎川口(5人乗)・下條・永井・瀬戸山
*帰りは二日市のJRか西鉄の駅までとなります。

【現地集合】
秋月キャンプ場の駐車場 9:00 ★松浦・田端・西村・西村
・相田永井(政)・木原・下田・緒方・上田・中田・岡村・岡村
オオキツネノカミソリのその2です。小京都の秋月から秋月キャンプ場の駐車場に車を止めて登ります。登りは川に沿って登るためヒヤっと涼しい風が吹いています。頂上付近は、樹齢1000年を超える"つげ”の原生林です。また、石灰岩の頂上付近は巨岩とつげの原生林でまるで日本庭園を思わせるような雰囲気です。下山は八丁越コースをたどります。馬攻めと呼ばれる城跡付近には、オオキツネノカミソリが咲いています。この付近は、石仏が多数あり一見の価値があります。なだらかな道をたどり だんご庵 の手前で山女の赤ちゃん、川えび、沢蟹などど遊びながら、だんご庵で通行税?(たとえば紅白だんご320円)休憩をして駐車場へ向かいます。温泉は甘木市の卑弥呼の湯(@500)に行きます。
http://www.city.amagi.fukuoka.jp/kenkoufukusikan/himikoomote.htm
お湯は弱アルカリ泉でなかなかいい湯です。
古処山 860m
初級コース
歩行4時間
福岡市18-19時着 会費  1,000円
★相乗りの山行参加はガソリン代等の実費を割勘

HPに戻るには