HPアクセスカウンター
2005年5月22日(日)鬼ガ城 620m  ◎浅田・小竹・壱岐村・古賀・木原・中島・武藤・原田   8名 (男性 6名:女性 2名) 壱岐村さん武藤さんのHPにも掲載されています。愛の鐘?あの鐘を鳴らすのは誰?イッシッシ・・・  (Photo Muto)


蓋井島-鬼ヶ城 小竹  投稿日: 5月23日(月)04時06分25秒
次回は竜王山-鬼ヶ城縦走!  昨年の台風で下枝(花、実の成る枝)が全て落とされエサが無くなったカラスバトへの一時的な給餌を行っています。 生息調査用に切り開いた道ですが、下枝が無くなり日が差し込むため下草が生い茂っています。 これも世代交代のひとコマなのでしょう。 島の稜線は要塞が続き、コンクリート製の擬似砲などもあります。 竜王-鬼ヶ城縦走は最近人が多くなりました。皆さんお疲れ様でした。 その半分を歩きました。 次回は是非!http://happytown.orahoo.com/bakanbirdnet/

本日の小○リーダー、浅○リーダー (Photo Muto)


鬼ヶ城山 なお  投稿日: 5月23日(月)09時26分6秒
参加の皆様、お疲れ様でした。そして、小竹リーダー、浅田リーダー、お世話になりました。後半だけですが、古賀先生曰く「海外トレッキング」に参加でき、楽しい一日でした。山に行くたびに新しい出会いがあり、感激です。サイハイラン、ナルコユリにも出会えました。山椒の花が美味であることもはじめて知りました。ホトトギスやキビタキの声も微かですが耳に残っています。小竹リーダー、浅田リーダーが材木を担いで山を登り、改修工事のボランティアをされたという鬼小屋。周りは桜の木がたくさんありました。春の酒宴には、あの桜も花を添えるのでしょうね。小竹リーダー、鳥のことはよくわかりませんが、またの企画楽しみにしています。今日は、昨日山からお裾分けしていただいたものを「がめの葉もち」にして、爺婆を喜ばせようと思います。写真をアップしています。お暇な方はご覧ください。http://members2.jcom.home.ne.jp/pru-nus/

ロマン溢れる鬼ガ城山縦走登山口。後の直登の連続で、一気に昨晩のアル○ールが抜けたメンバーの面々 (Photo Harada)


おつかれさん  古賀  投稿日: 5月22日(日)21時32分15秒
鬼ケ城お疲れさんでした。小竹さん、浅田さんありがとうございました。
   番外 鬼ヶ城にて  アルコール抜けざる人は道を巻き


藪コギと急登   飲み杉  投稿日: 5月22日(日)21時21分49秒
鬼ガ城の急登はストック2本持って行くべきでした(1本は車の中でお留守番でした)。鬼小屋もきれいになっていました。私も砂を2袋ボッカしました。企画された小竹さん、リーダーの浅田さん、原田さん他の皆さん楽しい時間をプレゼントしていただきありがとうございました。


サイハイランと旅人
  (Photo Muto)


今日は何故かラブラブ山行でした。このメンバーの笑みは?!  (Photo Muto 
 Harada)
 

お昼寝 & どなたにメッセージ♪〜( ̄。 ̄)?   (Photo Muto)


浅さん、小さんは背後の山小屋を作るボランティア、60`の丸太を2人で担いで登ったとの事  (Photo Muto &
Harada)
 

あら、不細工な鬼さん!  (Photo Muto)


吉見温泉、これがまた、いいお湯でした。  (Photo Muto)


伝説と古代のロマンを秘めた豊浦山地最高峰の山行・展望は雄大  

5月22日(日)小竹リーダー

鬼ガ城  620m
黒井村駅ー(50分)ー登山口ー(50分)ー主尾根ー(20分)ー山頂 (往復) 7名申込み (男性 5名:女性 2名)

吉見駅 9:18着 ★
小竹・壱岐村・古賀・木原・中島・武藤・原田

宿泊組⇒翌朝7:20出航便あり。JR吉見駅にて上記組と合流
初級コース/歩行4時間/下関市 ★伝説と古代のロマンを秘めた豊浦山地最高峰の山行です。美女を覗き見していて目を射られ、山中にて絶命したという鬼の伝説の山。また山の中腹に石塁が発見され、日本書紀に記されている「長門の城」ではないかと言われるロマンの山。

山頂からの蓋井島が見事。下山口に良い温泉があります。 2時間で山頂。直下に、リーダーも手伝った新装なった山小屋があります。
帰りは、温泉後、現地16時解散予定、福岡市18時前後着
会費 1,000円 

HPに戻るには