企画概要 |
初心者 | 陣ノ岡 |
山行年月日 | 2023年04月02日(日) |
リーダー | 小倉・吉野 |
定 員 | 12名 |
案内文 | 鹿屋市南部、錦江町との境界にある陣ノ岡に登ります。
この山は、南北朝時代、根占氏と肝付氏の合戦のあった所で、山頂には陣ノ尾城と言われる城砦があったと言われています。
山頂の広場は、360度パノラマの展望が開けており、開聞岳等の薩摩半島の山々や、高隅山系、桜島、天気が良ければ遠く霧島連山まで見渡せます。
荒れていた登山路は2020年に整備され快適な登山路になっています。整備された鹿屋市南町の町内会に感謝して登山を楽しみましょう。
|
帰着予定 | 鹿児島市18時 |
山の名前 | 陣ノ岡(482m) |
地理院地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) |
ルート | 南町運動広場駐車場〜100分〜陣ノ岡〜20分〜観音様〜60分〜運動広場駐車場
|
ランク |
標高差 | ★★☆☆☆ | 上り:400m 下り:400m |
歩行時間 | ★☆☆☆☆ | 3.0時間 |
歩行距離 | ★☆☆☆☆ | 5.0q |
危険度 | ★☆☆☆☆ | 特に危険個所はありません
|
|
温泉 | 今回は予定していません |
注意事項 | ・マスクの着用をお願いします(山行中の着用はリーダーの指示に従ってください) ・当日発熱などで体調の悪い方は参加をご遠慮ください |
---|