鹿児島会ロゴ

2023年03月21日(火・祝)
大浪池 (鹿児島会)
マンサク紀行♪ 大浪池♪


受付期間:03月07日06時〜03月19日18時

大浪池の掲示板
お申し込みの前に
※コロナ感染防止のため現地集合解散とします。
※車の乗り合い・温泉立ち寄りなど、集合解散前後の行動については自己責任とします。
参加お申し込みの方は、お申し込み画面から送信してください。
は、新人の方(登山経験に関わらず初めて参加の方)です。声かけ&アドバイスお願いします。
企画概要
初級大浪池
山行年月日2023年03月21日(火・祝)
リーダー小倉
定 員12名
案内文春先になるといろんな花に出会える霧島です。
久しぶりの企画になりましたが、恒例の大浪池を周回するマンサク鑑賞登山です。
花のタイミングはいつも微妙ですが、黄色いマンサクとの出会いを楽しみに登りましょう。
コースは、えびの高原からゆるやかな登山路を登り大浪池を周回、往路を戻るルートをとります。少し距離はありますが、快適な山歩きを楽しめるでしょう。時間があれば、火口湖にも降りて見たいと思います。
初心者歓迎、霧島入門登山企画です。初めての方もこれを機会に霧島で山歩きを始めませんか。
帰着予定鹿児島市18時
山の名前大浪池(おおなみのいけ)(1411.4m)
地理院地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルートえびの高原駐車場〜5分〜登山口〜70分〜分岐〜100分(大浪池周回)〜分岐〜60分〜登山口〜5分〜えびの高原駐車場
ランク
標高差★★☆☆☆上り:350m 下り:350m
歩行時間★★☆☆☆4.0時間
歩行距離★★☆☆☆9.0q
危険度★☆☆☆☆特に危険個所はありません
温泉今回は予定していません
注意事項・マスクの着用をお願いします(山行中の着用はリーダーの指示に従ってください)
・当日発熱などで体調の悪い方は参加をご遠慮ください
経費
会費無料
保険代会の保険利用は300円
集合場所一覧
注)原則現地集合ですが、相乗りで移動する場合は、換気やマスクなどの感染症対策をお願いします。
受付済み参加者:6人(男性:3人女性:3人
現地:えびの高原駐車場 09:00 小倉 吉野 吉田 児玉 山口(博) 秋元