福岡会ロゴ

2015年11月29日(日)
鹿嵐山(福岡会)

岩峰群と紅葉?を楽しみましょう♪

渡辺 中川 今泉 岩田 大力 山田(春) 石塚(道) 石塚(守) 西田 栗原(雄) 石田 野上 平山 島崎 古賀(泰) 古賀(八) 藤井(さ) 岡村(英) 橋本 坂田(信) 合計20人(男性:13人女性:7人 堀内D



鹿嵐山山頂にて
Photo by Watanabe

鹿嵐山  投稿者:くりりん 2015年11月29日(日)21時08分20秒
渡辺リーダー、中川リーダーお疲れさまでした。
アップダウンの急峻、岩峰群、万里の頂上、眺望、どれも楽しめました。
下山後「マチュ・ピチュ」(?)を見て、「カラアゲ」と「ゆずソフト」を
食べて更に満足。
またよろしくお願いします。



さあ出発
Photo by Yamada


世界遺産、万里の長城まであと三息。
Photo by Yamada

鹿嵐山  投稿者:Okmr 2015年11月30日(月)08時41分20秒
参加の皆さん、お疲れ様でした。
事前の予告どおり、雌山までの急登、雄山からの崖と見間違う様な下り、
岩峰など、山を楽しむことができました。これに紅葉があれば >>。
「万里の長城」、「マチュピチュ」は???、想像力が足りないのかな?。
渡辺リーダー、中川リーダー、堀内さんお世話になりました。
次回の参加、楽しみにしています。
Fさん「から揚げ」ご馳走様でした。

鹿嵐山  投稿者:Nogami 2015年11月30日(月)09時38分24秒
あんな急勾配の下山の際に『1回ズルッと滑る毎に1ポイント加算〜』と言い合うゲームが開始され緊張しましたが、「怪我しないようにいつも以上に注意深く降りよ」という皆さまからの愛の鞭なのだと思っておきます。

御指導有難うございました〜(泣)



万里の長城まであと二息。
Photo by Yamada


万里の長城まであと一息。
Photo by Yamada

鹿嵐山  投稿者:平山 2015年11月30日(月)10時23分56秒
ここんとこ女子が優勢の山行が多かったですが
今回はおっさんが多数の鹿嵐山。
面白い山々でしたねー。
いつか行こうと考えてた山々をリーダーが次々と
選んでくれるもんだから感謝、感謝です。
さて次は忘年会で会いましょう!

鹿嵐山  投稿者:HAL 2015年11月30日(月)11時46分3秒
参加の皆さん御世話になりました。
地図の等高線の密度を見て急勾配の登り&下りの山だと、心の準備をしての参加でした。
短い距離ながら心の準備を裏切ることなく、ハードな急坂を楽しみました。
山頂から見える山々はまた独特の風景で、特に下山時の万里長城はじめ周囲の岩山も見事なもので自然が創造する芸術を堪能しました。

出かける前に保温水筒にお湯を入れたはずなのに、ザックの中に無い。家に帰るとテーブルの上に置いたままだったそうです。
f(s)さん貴重なお湯を分けて頂き有難うございました。



雌岳にて
Photo by Watanabe

スリル、スリル、スリル、スリップ II  投稿者:はし蔵 2015年11月30日(月)15時13分9秒
楽しい山行でしたねぇ。

鹿嵐山は前から行きたかった山だったし、日本のまちゅぴちゅ(あえてひらがな表記)も雑誌で知ってから行きたい場所でした。

ありがとうございました。

いつもの山歩きでは、筋肉痛はないのですが、今日はなんとなく身体のどこかが痛いような気がします。

きっといつもの山行とは違った筋肉を使ったのでしょうね。

20人の列の真ん中あたりを歩いていましたので、Nogamiさんのいう「スリップゲーム」のことは知りませんでした。

知っていたら、優勝を狙っていたのに..と残念です。(フフフ...)

堀内ドライバー、早朝から夜遅くまでの福岡県一周ドライブ、ご苦労さまでした。
そしてありがとうございました。



山頂定例の撮影。その前のリハーサル。
Photo by Yamada

鹿嵐山  投稿者:西田 2015年11月30日(月)19時06分47秒
楽しみにしていた鹿嵐山、期待を裏切らない山からの景色にスリリングな下り道で、とっても楽しい1日でした!特に下り道はかなり急勾配だったので、まるで自然のアスレチックジムのようで、すごく楽しかったです\(^o^)/初のやせ尾根も面白かったし、万里の長城から見る景色も素晴らしかったです。今回は3箇所の道の駅にも行って、帰り道にはマチュピチュにモアイ像、有名な宇佐の唐揚げも食べて(Fさん、ご馳走様でした♪)盛りだくさんで大満足な1日でした。企画して頂いた両リーダー始め、堀内さん、ご一緒させて頂いた皆様、楽しい1日を本当にありがとうございました(o^^o)また次回、よろしくお願いいたします!



絶景ポイントで一息。
Photo by Yamada

鹿嵐山  投稿者:(さ) 2015年11月30日(月)19時10分25秒
参加者の皆さんお疲れ様でした。
登山口から「め岳」まで、とにかく登り坂でしたが、
昼食をとった雄岳での展望は海まで広がり、
眼下の山々のこんもり感は日本昔ばなし風の絶景でした。
いざ、下山となるとこれがまた急峻な下り坂。
橋蔵さんの期待を裏切らない、「技あり一本」の転倒。こけてしまいました。
「修行がたらん」です。

だれが名づけたのか「万里の長城」。
穴の空いた岩峰もあって、
名前に関係なく自然が作った造形美でした。

温泉の後の「日本のマチュピチュ?」「モアイ像?」
珍しいところに案内して頂いてリーダーに感謝です。
堀内さん安全運転ありがとうございました。



下り道 湿った落ち葉で滑りやすい道だったので、かなりスリリングでした
Photo by Nishida

鹿嵐山  投稿者:なかまさ 2015年11月30日(月)22時17分26秒
参加の皆様お疲れさまでした。

多少は残ってるかなぁ〜と紅葉を期待していたのですが、残念でした。
こればかりは中々思うようにはいかないものですね。
山頂からの眺望、やせ尾根からの景色、ごつごつした塔のような岩山、
この景色が紅葉に彩られるとしたら、きっととても綺麗だったでしょうね〜

急登や急降下、極端な道中でしたが皆さんの楽しそうな声が始終聞こえていて、
楽しい一日を過ごすことができました。
万里の長城やマチュピチュ、ミニミニ世界遺産めぐり(笑)楽しかったですね。
USAはいいところだと改めて感じました。

参加の皆様、堀内ドライバー、素敵な一日をありがとうございました。

鹿嵐山  投稿者:SAOrin 2015年12月 2日(水)00時17分13秒
参加の皆様お疲れ様でした♪
行って来ました〜USA!!鹿嵐山?どんな山?と興味津々参加しました。
登山口からひたすら登りました〜登り続けました〜(;_;)
山頂に到着\(^o^)/素晴らしい景色を見て感動!お天気はイマイチでしたが絶景を眺め満足しました。
いよいよ下山…急斜面を下り〜ひたすら下りました〜(;_;)
いつもの事ですが、辛い登りや高所での恐怖は温泉に入ると忘れます(笑)
のどかな田園風景も、和風マチュピチュの展望も日頃の疲れを癒してくれました♪
楽しい企画を考えて下さり、両リ−ダ−ありがとうございました♪
堀内さん、安全運転お疲れ様でした♪

企画概要
初級コース鹿嵐山
山行年月日2015年11月29日(日)
リーダー渡辺・中川
定 員20名
案内文鹿嵐山は、大分県北西部の宇佐市院内町と中津市本耶馬渓町との境、奇岩・奇峰で知られる耶馬溪の一角にあり、「九州百名山」のひとつにも選定されています。
登山道には、『万里の長城』と呼ばれる両側が切り立った崖になった尾根道があり、ここを歩くのも醍醐味の1つです。また、宇佐神宮設立に深く関わった法蓮和尚が修行し入寂したと言われています。
雌岳(716m)と雄岳(758m)と連なっているのでアップダウンは急峻です。でもその先には圧巻の岩峰群&紅葉?が待っていますよ。
帰着予定福岡市 18時〜19時、北九州市 20時〜21時
山の名前鹿嵐山(かならせやま)(758m)
地理院地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート第一登山口〜80分〜雌岳(716m)〜10分〜中央登山口分岐(鞍部)〜20分〜雄岳(山頂)〜80分〜万里の長城〜10分〜地蔵峠〜20分〜第二登山口
ランク
標高差★★☆☆☆上り:475m 下り:350m
歩行時間★☆☆☆☆約3.6時間
歩行距離★★☆☆☆5.0q
危険度★★☆☆☆ロープ場、やせ尾根があります
温泉いんない余温泉(@300円)
石鹸・ジャンプー等はありませんので必要な方はご準備下さい。ドライヤーはあります。
注意事項*手袋をご準備下さい。
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金)
福岡・北九州から乗車:3,000円、古賀SAから乗車:2,600円
★バス希望者が8人未満の時は若干割高となります。
★今回はバス運行ルートが往路・復路違います。ご注意下さい。(バス最終解散地:小倉駅北口)
集合場所一覧
今回はバス運行ルートを往路、復路、別ルートとしました。
往路:博多駅→小倉駅→北九州JCT→宇佐IC→鹿嵐山
復路:鹿嵐山→いんない道の駅→温泉→玖珠IC→博多駅→小倉駅
*道の駅、温泉が玖珠方面な事、玖珠ICへの道が絶景ポイントである点を考慮しています。
受付済み参加者:20人(男性:13人女性:7人
博多駅 06:00 渡辺 今泉 岩田 大力 山田(春) 石塚(道) 石塚(守)
天神(行きのみ) 06:15 西田 栗原(雄) 石田 野上
古賀SA(上り) 07:00 平山 島崎 古賀(泰) 古賀(八)
小倉駅北口 07:45 中川 藤井(さ) 岡村(英) 橋本
現地:鹿嵐山第一登山口 09:45 坂田(信)