福岡会ロゴ

2015年08月22日〜23日(土・日)
坊がつるテント泊(福岡会)

山で遊び、山を感じ、山に抱かれて眠りましょう♪

渡辺 寺井 中川(真) 橋本 平山 吉村 山田(春) 今泉 上原 大力 石田 末安 三好(理) 福永 田中(曉) 湯前 田上 橋野 大塚 合計19人(男性:7人女性:12人 堀内D



重い荷物担いで、長者原から雨が池コース坊がつるへ。

Photo by Terai

くじゅうテント泊  投稿者:wata 2015年 8月23日(日)19時39分42秒
参加の皆さま、お疲れ様でした。
嵐の前の静けさ?のごとくお天気にも恵まれ
楽しい2日間を過ごせました有難うございました。

楽しい宴会!沢山の差し入れを頂き誠に有難う
ごさいました。
Nさん、Hさん、偶然の出会い?差し入れも美味し
く頂き感謝感謝です。ご馳走様でした。
夜も満天の星空も素敵でしたね♪

三俣山も快晴で、気持ち良かったですね!

本当に充実した2日間を有難うございました。



みなさん、荷物が大きいです(^_^)

Photo by Nakagawa


雨ヶ池では、可愛いお花がたくさんでした

Photo by Nakagawa

くじゅうテント泊  投稿者:あこ 2015年 8月23日(日)23時45分2秒
お天気に恵まれ、ステキなくじゅうを楽しむ事が出来ました。
テン場からぐるっと360度見渡す山々はずっと眺めていても飽きませんでした。
夜は満天の星!空いっぱいに星がたーっくさん!!
夜中に何度も目が覚めて、その度にテントから出て星を眺めました。とってもとっても綺麗でした。

今回の反省点はシュラフを荷物から省いたこと。
私のザックは40L 持ってるシュラフは大昔に購入したもので、とにかくカサバル大きさ
これまで坊ケヅルではシュラフは要らないくらいの暑さしか経験しておらず、今回は
かさばるから・・という理由から持って行きませんでした。
ところが・・寒くて25時過ぎた頃から寝たり起きたりの繰り返しでぐっすり眠れてなかったと思います。シュラフは防寒着と同じく必須と身にしみました。
それから、テント泊の際は40Lザックでは小さい、やっぱり小さいと思いました。
次のテント泊ではザックかシュラフ、もしくは両方を新調したいと思います。

それから、食事の際には沢山いただいてありがとうございました。色んな種類のウインナー
どれも美味しく頂きました。通りすがりの2名の仲間も加わりとっても楽しく過ごせました。
皆さんお疲れ様でした。またテント泊行きましょう〜!!



一人だけ、誰かトイレに行っていました。

Photo by Terai

くじゅうテント泊  投稿者:HAL 2015年 8月24日(月)08時48分6秒
まずは、楽しかったですねー。

これまで単独での山中泊ばかりしてましたから、今回のような大勢でのキャンプは初めてで、夕食の豪華さにまず驚き、重いフライパンまで持ってこられたNさんの隣でしっかり食べさせて貰いました。
そのためか通常は帰宅後体重計に載ると出発前より減っているはずなのに、今回は逆に増えていました。反省。

いつもは山頂まで運ぶことになるザックは重量15〜16Kg程度で収まるようにしていましたが、今回は坊がつるまでだと距離も標高差も少ないからとの甘い考えで、サック満杯まで詰め込んだ結果18Kgといつもより2〜3Kg重くなってしまいました。そのためか坊がつるまでの道のりが長かったこと。

今回のテント泊は稀に見る天気の恵まれ、満天の星空、三股山からは由布岳・根子岳・阿蘇中岳はもちろんのこと、祖母山系とその先の山々まで見える眺望に感激し、下山するのが勿体無いと思うくらいでした。
今年の天気運を総て使い果たしかもしれないと、今後の山行の天気が心配なくらいです。

今回参加し皆さんのパッキング方法や食材・山道具などいろいろ勉強になりました。
多分私の山泊スタイルが変わるかもしれません。

来年も企画されたら、行くぞー!

おまけの一言
博多駅に到着するとIさんは自宅まで4Kmを歩いて帰るとのこと、荷物が多きいのでバスか乗客多ければタクシーにするかと乗り場へ行きかけましたが、思とどまり10月の屋久島へのトレーニングの一つとして私も自宅までの6Kmを歩くことにし、無事たどり着きました。
帰宅後ザック重量を計ると12Kgになっていましたから6Kgが胃袋の中へ消えたことになります。

10月のバースデイ登山、宮之浦岳登山隊の一員として脱落しないよう精進します。
さあこれから仕事も頑張りまーす。



テントも無事に出来ました。

Photo by Nakagawa

う〜ん!楽しそう(*^^)♪  投稿者:プレゼント 2015年 8月24日(月)11時29分19秒
急用が出来泣く泣くドタキャンした私、早速皆さんの書き込み読ませて頂きました。
残念です〜ぅ(>_<)\うらやまし〜!

土曜日の空は雲一つ無い日本晴れ、きっといい久住テント泊の一日になるだろうな〜と。
急用で行けなくなった事を恨めしく思いながら、その用で出かけました。

其の夜は箱崎の夜をウオーキングしながら、半月の出た空を仰ぎ気持ちは久住へ。
あ〜!羽があったら、ひとっ飛びできるのにな〜!と思いながらウオーク。

皆さん今日は疲れと共にきっと、楽しかった久住を思い出している事でしょう!
次回には?と思うのですが、私にはそんなに先の時間が有りません。(>_<)\

お疲れ様でした。



三俣山西峰

Photo by Terai

テント泊  投稿者:平山 2015年 8月24日(月)11時49分7秒
テント泊に参加された皆様
とっても楽しかったですね(Tさん風)

テントを開いたのは2年前の山遊会での
企画以来です。テント泊もめんどーになり
車中泊ばかりでしたから。
おかげでテント泊の面白さを思い出し
始めたころのワクワク感がよみがえりました。

強烈な鹿児島晴れ女軍団のおかげで
台風が来るというのに奇跡のようなタイミングの
晴天でしたねー。
週末にあんなクリアな天気にめぐまれるなんて
一年に何回あるかなって思いました。
通りすがりの知人の差し入れも嬉しかった。

反省点多々あり(ーー;)
寝袋を持ってこなかったこと。
多分アソコでは20泊ぐらいしてますが
寒くて寝れなかったのはじめてです。
ナメてましたねー 反省。
ザックのパッキングが下手でした。
テントの撤収も時間かかりすぎ!
やまごはんはもともとダメでしたが、今回もダメのまま。
初心にもどって精進します(予定)

忙しいのにキャンプの企画、実行してくれた
両リーダー、いつもありがとう。
おつかれさまでした。



温泉の後、宴会のはじまり〜

Photo by Nakagawa


このまま暗くなるまで、楽しい時間は続くのでした(^_^)

Photo by Nakagawa

テント泊  投稿者:なかまさ 2015年 8月24日(月)12時54分59秒
テント泊に参加の皆様、お疲れさまでした〜
とってもとっても良い天気に恵まれました♪
登山道の木漏れ日も、坊がつるとそれを囲むくじゅうの山々も、
快晴の夏空も満天の星空も、綺麗でしたね。

テント泊となると、普段の日帰り登山に比べて、準備の時から、
緊張や不安や期待などで、ドキドキワクワク!
テント泊が初めての方は特にそうだったと思います。
そんな色んな気持ちを、大自然はフトコロ深くぜ〜んぶ受け入れてくれて、
素敵なご褒美をくれたのかなぁと思いました。

?特に二日目のお天気!大展望!素敵でした〜
だからなぁ、三俣山はちょっと急ぎ足だったかな、
もう少し時間とってもよかったかな、と反省。。。
ず〜っと眺めていたい大展望でしたね。

参加の皆様、本当に楽しくて素敵な時間をありがとうございました。
宴会の席のたくさんの差し入れ、通りすがりのメンバーのお二人の心遣い、
そして、くじゅう連山、坊がつるに感謝です。
堀内ドライバーの差し入れ、いつもありがとうございます。



三俣山本峰

Photo by Terai

テント泊  投稿者:福り 2015年 8月24日(月)14時16分24秒
渡辺・中川リーダー、企画をありがとうございました。
通りすがりのお二人さん、差し入れありがとうございました。

長い間テント泊まではしないと思っていたのですが、今年は何故か「やってみるか!」と気持ちが変わり、道具を揃えてのテント泊初参加でした。
周りのメンバーに教えてもらいながら、こんなこともあるとか、こうした方がいい等々の話しが聞けて有意義な時間を過ごせました。

山はマツムシソウ、ハギ、ススキが出始め、日差しはまだまだ暑いですが時折吹く風は爽やかで秋の気配を感じました。
三俣山からは360度の眺望、雲もPM2.5の層もなく、素晴らしいお天気に恵まれましたね。

堀内さん、差し入れありがとうございました。トマトの丸かじりは何年ぶりだったことでしょう。おいしかった!
参加のみなさん、ありがとうございました、そしてお疲れ様でした。
次のテント泊も楽しみですね。ではまたお会いしましょう。



見事な青空ですね。

Photo by Nakagawa


いい笑顔です。

Photo by Nakagawa

テント泊  投稿者:上原 2015年 8月24日(月)15時51分27秒
テント泊お疲れ様でした。
10数キロのザックを背負い本当に登る事が出来るのか
心配していましたが、無事宿泊地へ到着。
テントの張り方、コンロの使い方と、ご指導有難うございました。
35Lのザックに最小限の必需品だけ詰め込み
心の余裕も、ザックの余裕もなく来てしまいました。
先輩方は私よりはるかに重いザックを背負い、沢山の差し入れて
登られていました。すごいの一言です。
今回、パッキングの仕方、山ご飯の作りかたなどいろいろと
勉強になりました。最後に満天の星空を見る事が出来
最高のテント泊でした。テントを貸してくださった武藤さん有難うございました。
次回は是非Myテントで頑張りたいと思います。



三俣山南峰

Photo by Terai

テント泊  投稿者:momo 2015年 8月24日(月)16時56分6秒
テント泊参加の皆様、お疲れ様でした。
企画をして頂いた中川リーダー、渡部リーダーありがとうございました。
衣食住の装備を足したり引いたりしながら必要最小限にしました。
必要最小限にしたにもかかわらず50リッターにギリギリいっぱい
皆さんのザックの容量を見てよく収まってるなぁと感心し
驚いたのは宴会含めて数々の差し入れ    (*^◯^*)  ありがとうございました。
天気に恵まれ、楽しい時間をありがとうございました♪
長距離運転して頂いたYさん ありがとうございました
また、お会いできる日を楽しみにしてます。



南峰から坊がつるの自分のテントがわかりましたね〜

Photo by Nakagawa


あの山々はなんでしょう〜って話してるのかな?

Photo by Nakagawa

テント泊  投稿者:rika 2015年 8月24日(月)17時45分57秒
寺井リーダー、渡辺リーダー、中川リーダー、鹿児島会・福岡会の皆さん、
運転手の堀内さん、楽しかったテント泊を、ありがとうございました!

阿蘇の根子岳、その向こうの山まで見えた眺望、
昨年は見られなかった180°の星空、お天気の中でのテント張り・撤収、
雨ではない下山、また、HALさんのお手製の虫よけスプレーで、虫刺されなし(感謝)、
また、なんと通りすがりのお二人からとても冷えた梨と、
野菜たっぷりの焼きソバ(麺入り野菜炒め?)を頂き、
今年は、とてもラッキーでした!(^^)!

夜の宴は、食べきれなかったソーセージなど、盛りだくさん。おいしかったです。
ありがとうございました。

反省点その1
ザックが15kgと、昨年より+2kg。翌日、肩と膝が痛くなった。
やっぱり、軽量化しなくては...(食材は減らされない(ーー;))
テントが二人用だから、仕方がない部分はあるけど。

その2ートイレの前の泥るみに2回、落ち込んだ。
    道の確認が甘かった。

その3−自分でテントを張るのは2回目。覚えてなかった。

その4−テントの杭、2本打ち込みすぎ、抜けなく無理に抜く時、指を切った。
    風がない時は、打ち込みすぎなくてもいい。(杭抜きはあるのかな)

その5−イスはあったほうがいいが、荷物が増えるかー。以上



坊がつるキャンプ場にて1

Photo by Terai

13キロ  投稿者:はし蔵 2015年 8月24日(月)19時07分59秒
13キロのザックを担いだ後の
長者原から坊がつるまでの道は これまでよりずっと長かった。

13キロのザックを担いだ後の
山めしは こりゃあまた、うまかった。

13キロのザックを担いだ後の
三俣山からの景色は 今までで一番美しかった。

13キロのザックを担いだ後の
坊がつるは 冬でもないのに寒かった。

13キロのザックを担いだ後の
女性軍は いつも以上に「カワイー」かった。
(ように思う)

13キロのザックを担いだ後の
冷えたトマトは美味しかった。
(堀内さんありがとう)

13キロのザックを担いだ後は
疲れていて満天の星と天の川を見ることができなかった。
(残念!)



お昼ご飯のあとは、テント撤収〜

Photo by Nakagawa


テントの裏も乾かしてます。

Photo by Nakagawa

テント泊  投稿者:いしだ 2015年 8月24日(月)23時01分33秒
参加のみなさま、お世話になりました。
天気も良く、最高の日程でした。
寺井さん同様『楽しかったです』。
反省。夕食の時に、皆さんの食事を分けていただいた
ような状態となり、何だか喉の通りが悪かったです。
今度は自分の分は調理できるように準備したいと思います。
また、何処か別の場所でのテント企画よろしくお願いします。
ありがとうございました。

星空テント泊  投稿者:みぽりん 2015年 8月25日(火)01時02分25秒
寺井リーダー・渡辺リーダー・中川リーダー・DR堀内さん・参加の皆様お世話になりました。

久しぶりの山歩きに戸惑いがありましたが、めぐって来たチャンスは、逃す手はないと参加させていただきました。

お陰さまで、楽しいテント泊ができました。
通りすがりのHさん、Nさん色んな差し入れごちそうさまでした。
夜の宴会は、皆様の沢山の差し入れにびっくりでした。ついつい食べ過ぎていました。

満天の星空は、最高で、夜中に何度も目が覚めては、星空を眺めていました。
三俣山もお天気に恵まれ最高の登山日和でした。

何回も単独で歩いていたコース久しぶりでした。

今回学んだこと。
スガモリ小屋の「鐘」意味も分からず、登山のたびに鳴らしていましたが、霧や吹雪の時に視界が見えにくくなるため、道しるべに鳴らすらしい。Tさんの貴重な体験談を聞かせていただきありがとうございました。

この日もやはり、登山者のほとんどが鳴らしていましたね。

反省点; ザックの軽量化(目標、今回12s→14.55s)
        何回かテントしているが、なかなか・・。 もっともっとパッケージのやり方を工夫しなくては・・・。

Yさん、初めてテントでご一緒できたのに、鹿児島で最初で最後のテントだなんて、寂しいですね。早い帰郷を待っています。
今回は、遠距離を一人で往復運転してくださり、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。OP付で楽しかったですね。
皆様、又、次回のテント泊でご一緒しましょうね。ヽ(^。^)ノ



下りの途中「暮雨の滝」へ寄り道

Photo by Nakagawa


無事に下山してきました〜

Photo by Nakagawa

初めてのテント泊  投稿者:すえ奴 2015年 8月25日(火)12時10分25秒
台風前の奇跡のような2日間。
頼もしい先輩方と素晴らしい天候に恵まれ、初めてのテント泊は想像以上に楽しさでした。

まだまだ山初心者でテント泊など10年早いと思っていたわたしの背中を押してくれ、
アドバイスと共にテントやシュラフなど貸してくれたHさん、どうもありがとう!!
自身の装備の不十分さやパッキングの下手さなど反省点てんこ盛りで、またチャレンジ
するには更なる技術と体力の向上(と道具の調達)が必要と思い知りました。

初めてのテント設営、おいしい山めしと楽しい語らい、満点の星空、静かな朝焼け、
そして快晴の三股山登山…帰りはザックの重みを忘れるほど足取りも軽やかでした。
↑ウソです、本当はすごく重たかったし、次の日すごい肩が痛かったです…(^^ゞ

寺井リーダー、渡辺リーダー、中川リーダー、堀内ドライバー、そして参加の皆さま、
素敵な時間をありがとうございました。また次の山でもよろしくお願いします!

テント泊  投稿者:yunomae 2015年 8月25日(火)15時15分49秒
皆様、お世話になりました。
四季山遊会のテント泊、やっと参加出来ました。
今年3回目のテント泊(すべて坊ヶつる)で、1回目2人、2回目1人、3回目ど〜んと20人。
それぞれの楽しみ方が違うとはいえ、本当に楽しい時間でした。
何と言っても夕宴、皆さんの色々な晩御飯、勉強になりました。そして、次から次へと出てくるご馳走にびっくりでした。ごちそうさまでした。
次は何も持っていかなくても食べられるかな・・・なんて(笑)
久住からの眺望は霞がかかっていることが多かったのですが、この日の三俣山からの景色は本当に素晴らしかったですね。ラッキーでした。
1人歩きの多い私が良く笑った山歩きでした。
しばらく九州を留守にしますが、又、参加出来るよう鍛えておきたいと思います。
皆様、楽しい時間を有難うございました。

テント泊  投稿者:すみれ 2015年 8月30日(日)23時38分22秒
坊がつるの記念すべき初夜は寒かった。
ザックの重さがテント泊を実感させた。

多くの人達の尽力で叶ったテント泊。
今回もリーダーやメンバーに感謝!

山だけのことを考える非日常な時間と空間。
できるだけ長くと願いながらもそれは敵わない。

ひたすら登って下るだけなのに楽しくて。
そこに山があるだけではしゃぎたくなって。

重さもきつさも暑さも寒さも平気だし。
またみんなとどこかの山に登りたいな。

企画概要
初級コース坊がつるテント泊
山行年月日2015年08月22日〜08月23日(土・日)
リーダー寺井・渡辺・中川
定 員20人
案内文テント泊を楽しむための企画です。
1日目は長者原からゆっくり坊がつるまで歩きます。テント泊が初めての方でも大丈夫!この機会に、テント設営、テント泊の注意点・マナーなど覚えましょう。
午後は立中山に登ります。坊がつるでお留守番でもOKです!
温泉の後、夕暮れから星空へと移り行く空の下での山ごはん・山談義、山に抱かれて眠る気分は最高ですよ♪
2日目は、三俣山登山・坊がつるでのんびり、どちらでもOKです。
今年こそテント泊デビュー!と思っている方、テント泊大好き!の方、テント泊のためのこの企画、ぜひご参加ください♪

テント泊装備をお持ちでない方は、申し込みの際、ご相談ください。
帰着予定福岡市 20時
1日目(8月22日)
目的地坊がつる(1230m)、立中山(たっちゅうさん)(1464m)
地理院地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート長者原登山口〜雨ヶ池〜坊がつる(坊がつる〜立中山〜坊がつる)
ランク
標高差★☆☆☆☆上り:250m 下り:120m
歩行時間★☆☆☆☆2.0時間
歩行距離★☆☆☆☆5.0km
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所はありません
行動予定 10:00 長者原登山口から登山開始
12:30 坊がつる到着・昼食
13:00 テント設営:初めての方はお手伝いします
14:00 フリータイム:@立中山登山 A坊がつる付近の散策
16:00 お楽しみ会の準備
17:00 ワイワイガヤガヤタイム:食べて飲んで笑って山談義!
19:00 サイレントナイトタイム:ヒソヒソおしゃべり、夜空を仰いで物思うもよし!
21:00 就寝 (静かにお休みください)
温泉法華院温泉(@500)
2日目(8月23日)午前:登山組
山の名前三俣山(1744.3m)
地理院地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート坊がつる〜諏蛾守越〜三俣山〜諏蛾守越〜坊がつる
ランク
標高差★★★☆☆上り:665m 下り:665m
歩行時間★★☆☆☆5.0時間
歩行距離★★☆☆☆6.5km
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所はありません
2日目(7月20日)午後:全員
ルート坊がつる〜暮雨の滝〜吉部
ランク
標高差★☆☆☆☆上り:0m 下り:280m
歩行時間★☆☆☆☆2.0時間
歩行距離★☆☆☆☆3.8km
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所はありません
行動予定 05:00 起床
06:00 登山開始
12:00 坊がつる着・昼食 ・テント撤収
14:00 坊がつるより下山開始
16:30 吉部登山口着
温泉九重西鉄ホテル「花山酔」(@500)
注意事項*1日目の昼食・夕食、2日目の朝食・昼食及び行動食は、各自準備してください。
 差し入れ等大歓迎です!
*テントなど装備のご相談はお早めに。
経費
会費500円(※写真多めです)(家族2人目からは300円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金)
福岡から乗車:4,900円、吉部〜長者原:500円
※バス相乗り人数による増減はありません。
★バス利用者8人未満の時は若干割高になります。
★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
※吉部〜長者原は、会のバスで移動します。
◆北九州方面の方はボランティア車をご利用ください。
◆天神集合の方は、夕方の交通渋滞を避けるため、帰りは博多駅降車をお願いします。
受付済み参加者:19人(男性:7人女性:12人
小倉駅北口 06:00 中川(真)(4) 橋本 平山
博多駅 07:00 寺井 吉村 山田(春) 今泉 上原 大力
天神(行きのみ) 07:15 石田 末安 三好(理) 福永 田中(曉)
基山PA(下り) 07:40  
長者原駐車場 09:30 渡辺 湯前(4) 田上(4) 橋野 大塚