鹿児島会ロゴ

2015年06月28日(日)
吉野台地縦走(鹿児島会)
吉野台地を歩き、世界遺産に出会う、歴史散策トレッキング♪

小倉 西(信) 野井倉 児玉 吉田(慶) 神村 椋野 合計7人(男性:3人女性:4人



今日の山頂、牟礼ヶ岡!
Photo by Ogura

吉野台地  投稿者:himesayuri 2015年 6月29日(月)17時05分56秒
白銀坂が白銀沢に!
初ルート、竜ケ水からの直登。途中、崖崩れ、初めて見た欄の花、筍採りとワサワサしてたらあら、もう上がっちゃった。寺山展望所からは、霧、桜島、錦江湾の絶景。ジャスト12時牟礼岡。
ランチとおいしいコーヒーと。何故か、フェンスをすり抜けて、白銀坂へ。そこは、とうとうと
水の流れる白銀沢になっていた!そういえば、朝、駐車場で会ったオジサマは、沢靴だったよ。
沢大好き人間の私、テンション上がります。
布引の滝では、たっぷりのマイナスイオン。
リーダー、ご同行の皆様、楽しい休日をありがとうございました。



吉野台地に到着!湿度は高い。
タケノコを手に!
Photo by Ogura


牟礼ヶ岡より下山開始。
遠く、霧島連山が薄く見えます。
Photo by Ogura

吉野台地縦走  投稿者:あんこ 2015年 6月30日(火)21時13分56秒
参加の皆様、お疲れさまでした。市街地近郊ながら歩き応えがあったのではない
でしょうか?
梅雨の合間の晴れマーク、雨にこそ降られなかったものの湿度は高く、最初の登りは結構きつく感じた方もあったようですね。一方、タケノコを収穫しながら軽
く登った方もあったようです (^_^)v

予定のコースを歩き、寺山展望台に着くころは天気も回復してきて、錦江湾の絶
景を楽しめました。さらに、世界遺産の寺山焼窯跡などの歴史遺産を見物、山頂
を目指します。安全柵なども設置されており、また皆さんのリクエスト(?)も
あり、今回は三角点&やぶこぎはパスしました! 山頂着12時ちょうど。青空
も出てきて、のんびりランチタイムを楽しめました。

下山は、牟礼ヶ岡遊歩道経由、白銀坂を下ります。長雨のせいか、登山路が川の
ようになっている個所があり、予想外の難コースになりました。特に白銀坂は、
石畳が沢のようになり水が滔々と流れるところがしばらく続き、こんな白銀坂を
見るのは初めての経験でした。
それでも、予定の桜見晴台や水量たっぷりの布引の滝にも寄れ、何とかフルコー
スを歩き切り、無事下山しました。

手持ちの高度計では、累積標高差770mほど、休憩時間を含め7時間半の、長
丁場になりました。皆様、その後筋肉痛とか出なかったでしょうか?
本当にお疲れさまでした!



寺山展望台、桜島をバックに!
Photo by Ogura

吉野台地縦走  投稿者:ミル 2015年 6月30日(火)22時29分21秒
 参加の皆さま,お疲れ様でした。ふくらはぎのかすかな筋肉痛も引くころ,ちょっと遅れての書き込みになりました。
 最近の豪雨で心配していた竜ヶ水からの登りは急登ながら結構歩きやすく感じました。さすが「通学路」でもあった道です。
 炭窯跡はしっとりと濡れ,迫力を感じました。目新しい教育委員会設置の看板が,まだ馴染んでいないようでしたが,世界遺産になり,訪れる人が増えると,いい感じになっていくのでしょう。
 天候も回復し,牟礼ヶ丘からは,桜島に霧島,住宅地,風力発電と古今入り混じっての景色を堪能しました。リーダーのコーヒー,いつもありがとうございます。
 そして,白銀坂は沢下り!!滑ったけど楽しかった。ただ,白銀坂から登っていたら,引き返したでしょうね。布引の滝は楚々とした名前からはイメージが違う「大風呂敷の滝」のようにドドーッと轟き,大迫力。初めて見た私は「標準」が分かりませんが,貴重な滝だったのではと思います。
 同行の皆さまと楽しいひと時を過ごせて幸せでした。また山で(懇親会でも!?)お会いしましょう。

  いにしえの 道さえ流るる 長雨や
  一筋の 滝にどおっと 雨集め
                   お粗末です



南洲翁、開墾の碑!
Photo by Ogura


布引の滝。水量が多くて豪快!
Photo by Ogura



さあ、これから白銀坂を下ります
Photo by Ogura



重富駅にて、登山口へ移動の電車を待ちます。
Photo by Ogura

企画概要
初級コース吉野台地縦走
山行年月日2015年6月28日(日)
リーダー小倉
定 員15名
案内文標高10m程のJR日豊線竜ヶ水駅から吉野台地まで、急坂を一気に登ります。
ここからは少し舗装路が続きますが、錦江湾や桜島などを借景に、自然を感じながらハイキング気分で歩きます。途中、寺山展望台でひと休み、錦江湾の絶景を楽しみます。
ここからさらに、最高峰の牟礼ヶ岡(552m)を目指しますが、コース途中には世界遺産に認定される予定の「寺山炭窯跡」(注)があります。牟 礼ヶ岡山頂では、巨大な風力発電設備や、薩摩半島の山並み、錦江湾などを眺めながらランチの予定です。
下山は、歴史街道「白銀坂」を下りますが、最近整備された「さくら見晴台」への新しい登山路を通り下山します。さらに、布引の滝にも寄る予定です。
少しロングコースになりますが、鹿児島市近郊、吉野台地から姶良まで、歴史遺跡や現代文明の施設などと出会う、変化に富んだフルコースの贅沢な山 歩きを楽しみましょう。

(注)これは「明治日本の産業革命遺産」として登録される予定で鹿児島市の構成資産には、「旧集成館(反射炉跡、旧集成館機械工場、旧鹿児島紡績 所技師館を含む)」「寺山炭窯跡」「関吉の疎水溝」の集成館事業に関連する3つの構成資産があります。「寺山炭窯跡」は1858年、反射炉などの燃料として用いる白炭(火力の強い木炭)を製造するために建設されました。集成館に近く白炭に適した木材が多いため、寺山に造られたと言われてい ます。(鹿児島市HPより)
帰着予定鹿児島市17時
山の名前牟礼ヶ丘(むれがおか)(552.3m)
地理院地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート竜ヶ水駅〜50分〜吉野台地(坂の上バス停)〜50分〜寺山展望台〜30分〜【世界 遺産:炭焼き釜後】〜40分〜牟礼ヶ丘〜55分〜白銀坂〜45 分〜さくら見晴 台〜40分〜布引の滝〜20分〜白銀坂駐車場 (330分)
ランク
標高差★★★☆☆上り:700m 下り:700m
歩行時間★★★☆☆約5.5時間
歩行距離★★★☆☆約12.0q
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所は無し
温泉重富温泉(予定)
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
・鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を経由 します。
・白銀坂駐車場からJR重富駅まで歩いて移動(約10分)、8:13発のJR日豊線 に乗り竜ヶ水駅(8:21着)へ移動します。JRの交通費 (230円)は各自負担です。
・現地集合でJR重富駅あるいはJR竜ヶ水駅に集合の方は登山できる状態でお 集まり下さい。下山後温泉に行きますので温泉セットもお忘れなく。
・(ご参考)JRは鹿児島中央駅7:19発、竜ヶ水駅7:30着の便があります。
受付済み参加者:7人(男性:3人女性:4人
鹿児島県旧警察学校前広場(車停め置き可) 06:30 小倉(2~3) 西(信)
鹿児島中央駅西口 06:50 野井倉
現地:白銀坂駐車場 07:40 児玉 吉田(慶) 神村 椋野
JR重富駅改札口 08:05  
JR竜ヶ水駅改札出口 08:25