鹿児島会ロゴ

2015年05月17日(日)
仰烏帽子山(鹿児島会)
山芍薬鑑賞登山!

小倉 橋野 小濱 野井倉 下唐湊 木佐貫 椋野 井上(美) 井上(政) 石井 宮薗 橋口 藤川(順) 湯之原 近藤(津) 15人(男性:5人女性:10人



仰烏帽子山、山頂です!
Photo by Ogura

仰烏帽子山  投稿者:きさぬき 2015年 5月18日(月)08時20分49秒
5月17日、晴れ、山には虹色の風が流れていました。まばらに立つ原生の木々を渡る透明な5月の風、グリーン on グリーン、空を見上げればグリーン on ブルー、カラフルなウェアに新緑を透かして注ぐ柔らかな、でもキリッとした春の日差し、はるか向うの高千穂、市房までも流れる春の風・・・そんな透明感。

心の中にまで流れてくる風、行進曲「虹色の風」を思い出しながら、あの曲が表現したかった風って、きっとこんな透明な風なんだろうって、やっと答えを見つけたような。帰り道、あきらめかけていたシャクヤク、モネの日差しを思わせるように、静かな緑と白でひとり立ち、心が透明になっていく自分・・・

素敵な春、企画と仲間に素直に感謝、さわやかな一日を運んでくれたそよ風にも!(o^^o)//



登山コースの要衝、元井谷ルートとの分岐にて!
Photo by Ogura

仰烏帽子山  投稿者:マサ 2015年 5月18日(月)19時12分9秒
 雨季が近づいていますが、幸いに昨日は好天に恵まれ、暑くも寒くもない登山日和となり楽しい登山ができました。コースは第2登山口からの周回コースで途中で仏石にも登った。小倉リーダーそれに同行の皆様いろいろとお世話になり有難うございました。

 仰烏帽子山は、初春には黄金色の福寿草が雪を割って咲き、春が熟れてくると白い山 芍薬の花畑が見られることで有名だ。今回は残念ながら山 芍薬の花盛りは過ぎ、既に花が実になっていた。

 しかし、新緑の爽やかな森のなかに初夏の木漏れ日が射していた。路側にはエビネ蘭や吟竜草などがあり、また森の深いところには、ふかふかとした苔もあった。思わず苔の柔らかさを確かめるようにストックで突いて遊んでいた女性もいた。

 山 芍薬の花のシーズンが今年は早く、花畑で実のみ目にして諦めていたところ、コースの後半で散らずに待っていてくれた花を見つけた。花言葉は「恥じらい」とのこ事だそうだ。真っ白い可憐な花が一輪そして二輪もあり、さっそく写真を撮った。

 目的の花を見た後は余裕も出てきて、大きなハート型の蔓に腰掛けて、蔓の弾力を利用した「バネバカリ」で女性同行者は戯れていた。また、今回はMさんの野点で美味しい抹茶をリーダの淹れて山頂喫茶のコーヒを頂きました。また、福岡会のバスの運転手さんや皆さんからおいしいお菓子の差し入れがありました。ありがとう!!


(1) 誰がために 咲き遅れるや 白き花 春果てるとも 君をこそ待つ

(2) ビロードの 緑の苔の 柔らかき タッチを誘う 緑陰の路

(3) 戯れに 蔓に腰掛け 身を測る あまり軽きに 心浮き立つ

写真:http://www.geocities.jp/chaosmasa/new.html



登山開始、緩やかな登山路を進みます。
Photo by Ogura


新緑の林の中、気持ち良い山歩きです!
Photo by Ogura

仰烏帽子山  投稿者:みぽりん 2015年 5月17日(日)23時54分25秒
参加の皆様お疲れさまでした。
前日まで降った雨の影響もなく、すっかり晴れ、とても気持ちの良いハイキングとなりました。
お目当ての山シャクヤクはすっかり終わっていましたが、ミニミニエビネ蘭がさいていたりいかり草がさいていたり色んな花に出会いました。
帰りのコースでは、あきらめていた山シャクヤクが私たちを歓迎するかのように必死に花を咲かせて可憐なその姿を見せてくれ、皆感激感激、今年は、週末の雨も多く企画中止も続いていたので、今日の参加者は、晴天にも恵まれ、ラッキーでしたね。ヽ(^。^)ノ

福岡会のバスの運転手さん、色々差し入れありがとうございました。これからどこかの山でお世話になると思います、よろしくお願いします。

運転ボランティアの皆様、遠距離往復運転本当にお疲れさまでした、ありがとうございました。
昼食タイムでのMさんの野点とっても美味しくいただきました。山頂喫茶のコーヒーに色んなお菓子の差し入れついつい食べ過ぎますね(#^.^#)

又、どこかの山でお会いしましょう(*^^)v



仏石山頂にて。高度感たっぷり!余裕の人も、おっかなびっくりの人も・・・・!
Photo by Ogura

仰烏帽子山  投稿者:あんこ 2015年 5月19日(火)22時10分12秒
良い天気に恵まれました。週間予報もたまには良い方に外れることも・・・いや、皆さんのふだんの心がけのおかげでしょう。
ヤマシャクヤクは盛りを過ぎていましたが、バイケイソウの緑と合わせて新緑の登山道を彩ってくれました。それでも下山時、花を残してくれていた1本に出会えた時は、みんなで大騒ぎでしたね。

雪の残る季節の福寿草も捨てがたいですが、この時期の新緑の登山路も気持ち良いものです。第2登山口からのコースはあまり標高差もない、らくらくコースですが、仏石では少しスリルも味わえましたね。こんなスリルが好きな人も嫌いな人もあるようですが、山の楽しみは千差万別・・・またご一緒しましょう!

今回、鹿児島会では珍しく満員御礼の山行になりましたが、ボランティア車のご協力があってのことです。ありがとうございました。
ボランティア車の運行等について、いろいろご意見があるようです。6月のTMで検討できればと思います。多くの方のTMへの参加をお待ちしています。



新緑、青空、山歩き人・・・。
Photo by Ogura


仏石の岩場を登ります!
Photo by Ogura

仰烏帽子山  投稿者:H2O 2015年 5月19日(火)23時22分58秒
 目にも鮮やかな新緑を通ってきた陽光が山道をまだら模様に照らし、樹間を吹き抜けてくる風が心地よいーそのような5月にふさわしい1日でした。
 今回のコースはハイキング感覚で歩けましたが、途中の仏石ではちょっとした岩登りの気分も体験できました。
 お昼。Mさんの優雅な野点、香しいコーヒーは差し入れとともにいただきました。
 そしてお目当ての山芍薬が、一輪ながらすっくと立っている姿の美しさ…などなど、思い出を刻むことができました。
 両リーダーはじめ同行の皆さんお世話になりました。
 またお会いしましょう。

企画概要
初級コース仰烏帽子山
山行年月日2015年5月17日(日)
リーダー小倉・橋野
定 員15名
案内文熊本県の球磨三山の一つ、仰烏帽子山(通称:のけぼし)に登ります。この山は福寿草や山芍薬などの花で人気の高い山です。今の時期、可憐な白い山 芍薬が 見頃(なはず?)です。
土砂災害で不通だった林道も整備されたようです。第2登山口からの楽々コースを仏石まで行きます。登山路脇の山芍薬などを眺めながら、のんびり高 原ハイキング気分で歩きます。仏石から山頂までは1時間ほど、がんばって山頂を目指 します。帰りは仏石には寄らずショートカットコースで第2登山口へ戻ります。春のお花鑑賞、仰烏帽子山登山を楽しみましょう。
帰着予定鹿児島市19時
山の名前仰烏帽子山(のけえぼしやま)(1301.8m)
地理院地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート第2登山口駐車場〜70分〜福寿草の丘〜20分〜仏石〜70分〜仰烏帽子山山頂〜50分〜仏石分岐〜60分〜第2登山口
ランク
標高差★★☆☆☆上り:550m 下り:550m
歩行時間★★☆☆☆約4.5時間
歩行距離★★☆☆☆約7.5q
危険度★★☆☆☆仏石の近くに鎖の岩場あり
温泉五木温泉(予定)
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
・鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を経由することが可能です。
受付済み参加者:15人(男性:5人女性:10人
鹿児島県旧警察学校前広場(車停め置き可) 06:10 小倉(2~3) 橋野 小濱
鹿児島中央駅西口 06:30 野井倉 下唐湊 木佐貫(5~7) 椋野 井上(美) 井上(政) 石井 宮薗 橋口 藤川(順)
九州道桜島SA 06:50 湯之原
九州道人吉IC出口のコンビニ駐車場 07:30  
現地:道の駅「子守唄の里五木」 08:20 近藤(津)