鹿児島会ロゴ

2013年12月01日(日)
開聞岳(鹿児島会)
冬の開聞岳、お鉢巡り♪

小倉 山下(英)新 木佐貫 福倉新 慶田 中木原 黒木 合計7人(男性:4人女性:3人



山頂です!
Photo by Ogura



元気よく、登山口へ向かいます。
Photo by Ogura


7合目まで来ました。まだまだ元気!
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:あんこ 2013年12月 2日(月)07時58分2秒
参加の皆様、お疲れさまでした。
少し肌寒いながらも、時折日差しの差し込む、ちょうど良い登山日和でした。歩き始めるとすぐに汗をかき、早速衣服調整をすることに・・・。かすみがかかってか見通しは今一つで屋久島は見られませんでしたが、眼下の池田湖や頴娃町の海岸線等は何回見ても飽きません。
さすがに人気の山、東京?からの団体さんや多くの登山者がいましたね。山頂は結構込み合ってました。

ランチを終えて今回はお鉢巡りにチャレンジ。最近ルートが整備されたようで目印のテープもしっかりしており、迷う心配もありませんでした。それでも原生林を感じさせるコースは岩場が多く滑りやすかったりで、皆さん苦労して歩いてましたね。約35分ほどで無事一周しました。途中の展望岩からの眺めは、普段目にしない方向の海岸線を眼下に見て新鮮な感じがしました。

今回初参加者の方や、開聞岳に初チャレンジの方、ベテランの方々と一緒の楽しい山行になりました。まだ山経験が少ないという方には、いきなりの開聞岳は少しきつかったかもしれませんが、無事クリアして良かったです。Fさんはいろんな山に行かれているとのことで、歩き慣れていらっしゃるようす。Keiさんは朝の車で少し調子を落としていたようですが、その後元気に登って良かったです。
開聞岳をクリアすれば、鹿児島県の山はどこでも登れますよ。また、ご一緒しましょう。



これから登る開聞岳をバックに。少し緊張気味!?
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:naka 2013年12月 2日(月)08時57分31秒
あんこリーダーありがとうございましたm(_ _)m
久し振りの参加でしたが、お鉢巡りもあり、大変楽しい山行に、成りました。

リーダー以外は、お会いするのは、初めての方ばかり、気軽に話も出来、楽しかったね。
Fさんの歩きは、本当に上手でした、、keiさんは、良く頑張りましたね(^-^。
Yさんは、脚は痛く無かったですか?

リーダー&参加者の皆さん、また宜しくお願いします。。。



山頂近くのはしご。登って、下って!
Photo by Ogura

開聞岳登山  投稿者:きさぬき 2013年12月 2日(月)13時28分2秒
開聞岳登山、あんこリーダーありがとうございました。メンバ全員頂上を楽しめたと思います。いつも思うことですが和気あいあいの山登りって楽しいですね。開聞岳は鹿児島人(少なくとも私)にはあまりに一般的すぎ、登山したことはなかったのですが、今回参加して本当に良かったと思います。町近くの山からの自然、集落、田畑などの展望はすばらしかったです。いづれまた再度登ってみたいと思いました。今年最後の登山かなって思い参加しましたが、ちょっと刺激を受けたためあと一山ぐらいは登ろうかと考えています。



お鉢巡り。展望スポットの岩場にて!
Photo by Ogura


登山口まで無事下山!お疲れ様でした!
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:山P 2013年12月 3日(火)23時18分31秒
あんこリーダー 朝早くから最後まで車の運転もお疲れさまでした。ありがとうございました。鹿児島のことがあまりわからない私を温かく迎えていただき皆さん本当にありがとうございました。日頃の運動不足もあり、足はがたがたで大変でしたがとても楽しく登頂することができました。これからちょくちょく参加していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。



広場に戻ってきました。使用後!
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:くろき 2013年12月 7日(土)01時36分11秒
あんこリーダー、参加のみなさま、おつかれさまでした。ありがとうございました。
秀麗な山容の開聞岳、登り甲斐も下り甲斐もありました。当日は足の違和感はなかったのですが、翌日に結構なひざ関節痛がぁ・・・いまだに続いてます。
山頂付近以外にお鉢があったのね・・・というわけで向かったお鉢巡り、岩にはまりそうになったり、木に激突したりとプチ探検気分♪岩場からの眺めが新鮮でした。
あんこリーダー、ありがとうございました♪

企画概要
初級コース開聞岳
山行年月日2013年12月01日(日)
リーダー小倉
定 員12名
案内文鹿児島県本土最南端の百名山、秀麗な山容が人気の「開聞岳」に登ります。開聞岳は何回登っても登山の楽しみ(苦しみ?)を感じさせてくれますが、 頑張って登った山頂から眺める、眼下の池田湖や遠く霧島連山などの展望はすばらしいです。
今回、最近整備された山頂の周回ルートを歩きます。30分程度の予定です。
登山道は登りの連続ですが、ゆっくり登れば誰でも山頂に立てます。初めての方、一緒にチャレンジしませんか。リピーターの方も大歓迎です。
帰着予定鹿児島市18時
山の名前開聞岳(924m)
ウォッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート二合目登山口〜(2.5−3.0H)〜山頂(お鉢巡り0.5H)〜(2.0H)〜二合目登山口
ランク
標高差★★★☆☆上り:800m 下り:800m
歩行時間★★☆☆☆約5.0時間
歩行距離★★☆☆☆9.0q
危険度★★☆☆☆6合目を過ぎると岩場が多いです
温泉たまて箱温泉(予定)
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
・鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を経由します。
受付済み参加者:7人(男性:4人女性:3人
鹿児島県旧警察学校前広場(車停め置き可) 07:00 小倉(2) 山下(英)新
鹿児島中央駅西口 07:20 木佐貫(7) 福倉新
開聞山麓ふれあい公園駐車場 08:50 慶田 中木原 黒木