福岡会ロゴ

2013年08月03日〜04日(土・日)
坊がつるテント泊(福岡会)

夏のくじゅう!坊がつるテント泊で自然を満喫♪

武藤 寺井 冨永 田中(暁) 井手 佐伯 猪股 志岐新 中川(富) 石田 松添 西 河本(洋) 河本(富) 富重 橋野 井上(奉) 平山(龍) 古賀(志)新 長谷川 合計20人(男性:11人女性:9人



坊がつるの朝

お世話になりました  投稿者:いのうえ 2013/08/04(日) 23:11
坊がつるキャンプに参加の皆さん大変お世話になりました。大勢の皆さんとの宴の夜は楽しい思い出となりました。三名のリーダー、田中さんにも毎回の様にお世話になりまして深く感謝しております。久しぶりに大船へのご来光登山を画策致しましたが、あいにくの雨天となり残念でした。またのテント泊の企画を宜しくお願いします。

テント泊  投稿者:tommy 2013年 8月 5日(月)14時13分4秒
リ-ダ- 参加者の皆様お疲れ様でした。
野外泊での楽しみは綺麗な星空でしたが
今回も見られず天気の変わりやすいのには
ガッカリでした。次回は御来光登山に
挑戦したいと思っていますので来年も企画される
事を期待してます。
(来年はやぎはいないでしようね。)
田中運転手待って頂きありがとう御座いました。



カラフルなテントが並びました

テント泊  投稿者:あこ。 2013年 8月 5日(月)19時18分26秒
各リーダー、田中ドライバー、参加の皆様大変お疲れ様でした。
10k超のザックが不安の最大要因でしたが、何とか頑張れました。
もっと体力つけて、私が持つよ!なんて言ってみたいものです。

テント泊の醍醐味、星空は残念でしたが、雨音を聞きながらの夜も良かったのでは?
&、雨音に負けないイビキもあっちこっちから聞こえてきてました(笑)

大船山のヤギは野生だそうです。初めて会いました。
お邪魔してるのは人間の私達ですから、そっとこのままであって欲しいものです。

内藤リーダー、あんなに沢山の差し入れありがとうございました。
重たい荷物を2往復もして頂き、感謝・感謝・感謝〜!!

今度は星空、ご来光、行かなくちゃですね。
ありがとうございました、楽しかったです。



暮雨の滝
Photo by Nishi

星空テント会??  投稿者:みぽりん 2013年 8月 5日(月)19時54分56秒
企画してくださったMリーダー参加の皆様お疲れ様でした。
星空を期待して15キロ超重たいザックを必死に担いでなんとか皆様に足並み揃えて坊がつるまでたどりつきました。

 テント張り、夜の宴会は、焼肉(牛、豚、まる腸、餃子・・焼いても焼いても出てくる出てくる20名で食べる夕食はとっても美味しかったです。

又、Nリーダー沢山の差入れありがとうございました。
残念ながら雨で星空は見えなかったけど初めてテント経験するNさんも良く眠れたみたいで良かったです。雨も又、良いものです。星空は次回のお楽しみですね、簿がつる、何回行っても良い場所です。

 帰り、鹿児島チームは、一足先に解散したものの、とほほ・・高速乗ったとたん三船〜八代間
の通行止めにあい、3号線をのろのろ大渋滞で八代までドライブでした。お陰さまで、帰宅したのが22時すぎ往復運転してくださった、Tさん、本当に本当にお疲れ様でした。
帰宅予定の19時30分はまだまだ八代でしたね。(ちなみに高速道路は雨のための通行止めでした)

坊がつるテント2  投稿者:みぽりん 2013年 8月 5日(月)20時07分36秒
テント泊はどこ??簿がつる???

大好きな「坊がつる」でした。トイレ、炊事棟、新しくなった非難小屋近くに温泉宿「法華院山荘」があり、テント場は、緑のふわふわじゅうたん、展望はというと、360度魅力ある山「平冶岳」「大船山」「三股山」「立中山」・・・・・と囲まれ、最高な場所です。

いつか1週間位テント泊して、九重連山縦走をしてみたいと思います。

オールシーズン魅力あふれる九重連山、又、テント泊よろしくお願いします。

 

暮雨の滝にて 涼をとりました
Photo by Muto

坊がつるテント泊  投稿者:はせ 2013年 8月 5日(月)21時02分17秒
参加の皆様、大変お世話になりました。
3人のリーダーズ、たくさんの準備や荷物の搬入、本当にありがとうございました。
そして、「テント泊は初めて」という方々の体力には感服しました。
わたしが初めて坊がつるへ行った時など、40Lザックに必要最小限のテント泊装備で、相当ヘロヘロになったものです ^^;

1日目の夜、期待していた満天の星空は仰げなかったけれど、食べきれないほどの料理や飲み物が飛び出す夕宴は盛り上がりましたね♪
2日目の朝、雨が降り出す前にテントを撤収したのは大正解でした。
そして、大船山の大ヤギ!
「登山道を通せんぼして最後尾3名を本隊から切り離したのは、ヤギの作戦だったのかも?」という見解まで飛び出したり(笑)

吉部からの行き道では、暮雨の滝の冷たい水で夏の醍醐味を味わったし、
長者原への帰り道では、雨ヶ池に咲き始めたマツムシソウやサイヨウシャジンで小さな秋を感じました。

坊がつるは最高のキャンプ場ですね〜! また、テント泊しましょう!



さぁ、テント完成! どれが誰のテントかな?
Photo by Naito



坊がつるにて
Photo by Ishida


坊がつるでの昼食
Photo by Ishida

坊がつるテント泊  投稿者:イノッチ 2013年 8月 5日(月)21時07分14秒
リーダー、参加の皆様お疲れ様でした!初めてのテント泊、準備の時からわからな事ばかりで掲示板であれこれすみませんでした。荷物が15キロを超え、荷物を減らそうと思うも必要なものばかりで、なかなか置いていけず苦労しました。こんなに重い荷物を持って山に登れるの…?と自宅から天神に着いたとき不安に思いバスに乗り込みました。それでも登山口から坊がつるまで思ってたよりも余裕?で登りました。テントの組み立て時にアドバイス、お手伝い頂きありがとうございました。大変助かりました。 夜の宴会ではお肉、お野菜、アルコールなど差入れありがとうございました。大変おいしかったです。お天気の影響で、楽しみにしていた夜の星空、朝のご来光は残念でしたが次回のお楽しみにしたいと思います。今回とても貴重な体験が出来たと思います。テント泊、雨の登山、使わなかった荷物など…今後の登山に活かして行きたいと思います。又、皆様と山でお会い出来る事を楽しみにしています。



坊がつるにて:女子

テント泊  投稿者:わい&えふ 2013年 8月 5日(月)21時39分0秒
武藤・寺井リーダーの楽しいテント泊企画、そして内藤リーダーの差入れ歩荷ありがとうございました。
参加の皆さん、お世話になりました。お陰さまで楽しい2日間を過ごすことができました。

重荷もかつげた、テントも張れた、山にも登れた、景色も良かった、夜の親睦も楽しかった、雨も火照った体を鎮めてくれた・・・ 思い出に残る山行になりました。

想定外はヤギ、同行の友ではなかったのですね。背中のリュックの中を狙ったのでしょうか、前足を肩にかけられたときには、頭の中は真っ白。体も大きいので、びっくりするより、正直恐い思いをしました。

年に1回くらいは、こうしたテント泊企画お願いします。(もちろんヤギ抜きで)



坊がつるにて:男子

坊がつるテント泊  投稿者:いしだ 2013年 8月 5日(月)23時02分25秒
武藤さん、寺井さん、一緒に登った皆様。坊がつるテント泊ではお世話になりました。
重いザックでの登山、ソロテントと初めて経験したことが多く楽しかったです。
また、夜の宴会が良かったですね、星が出てれば最高でしたが・・・。
次回、またよろしくお願いします。ありがとうございました。



宴の夜は楽しい思い出となりました
Photo by Inoue

テント泊ありがとう  投稿者:鹿児島のT 2013年 8月 6日(火)18時45分58秒
坊がつるテント泊に鹿児島から参加しました。

皆様、大変お世話になりました。

武藤リーダーが、自分のテント張りもそっちのけ(ペグもなくして)で、歩き回ってさりげなく指導する姿に感動しました。

私のテントにも立ち寄って、テントのとびら掛け(解説書に書いてないので、ただの飾りヒモと思っていた)を、してくださいました。

テント泊するたびに、思い出すことでしょう。

内藤リーダーのビール等の大量の差し入れ、重いものをありがとうございました。

寺井リーダー、帰路、雷鳴のとどろく中の先頭歩き、お疲れ様でした。

テント泊は、春先のテント泊に比し、緑草が濃く深くなっており、ふわふわでしたね。

今回は、テント泊という珍しい企画に、大船山のヤギまで出現し、忘れられないものになりそうです。

福岡ではなじみの「まる腸」も珍しく、いつ飲み込んでいいのか迷いました。

テント泊企画、またぜひお願いします!




大船山頂にて

坊がつるテント泊  投稿者:なお 2013年 8月 6日(火)21時39分40秒
テント泊・・・ずいぶん悩みましたが、今は、企画してよかった(^_^;)と思っています。
皆さんのご協力で、テント泊デビューの方も楽しく過ごせたのではないでしょうか。

我が家と家財道具を背負って山道を歩き、坊がつるの真ん中に一夜限りの家を建て、仲間とお酒を酌み交わし、食べて笑って語らって、夜の宴は楽しいひと時でした。
星空も朝駆け登山も叶わなかったけれど、また次のテント泊への期待が膨らみます。

夜中降り出した雨、その雨音も心地よいものでした。四面山なる坊がつる・・・三俣山・大船山・平治岳、くじゅうの山に抱かれて、日々のいろいろは遠い彼方に、幸せな気持ちで眠ることができました。また明日へのエネルギーが湧いてきます。

参加のみなさん、素敵な時間をありがとうございました。



大船山を目指します
Photo by Muto


雲の切れ間から九重連山を一望
Photo by Muto

ありがとうございました。  投稿者:しき 2013年 8月 6日(火)23時41分12秒
のぼろを読んで、これから山歩きを始める人が最初に飛び込める会でありたいという会の趣旨を見たとき、この会にぜひ入りたいと思いました。ネットで検索すると今年の目標にしていた坊がつるテント泊の募集が…。あとは必死で申し込みを書き、ドメイン指定受信もせずに送信。ご迷惑おかけしました。
初めての坊がつるは、雄大な山容の山々の麓に落ち着いた広がりを見せていました。気さくでフレンドリーな、それでいてさりげなく気遣いしてくれる皆さんと山行でき、たいせつな思い出ができました。今後とも宜しくお願いします。



星空の下・・・は叶いませんでしたが、楽しいひとときでした
Photo by Terai

坊がつるテント泊  投稿者:いで 2013年 8月 7日(水)00時07分24秒
○十年ぶりの テント泊!不安も沢山ありましたが とてもいい経験ができて 思い切って参加して 本当に良かったとおもっています。

道具も 不揃いな私でしたが みなさまにお助けいただき 何不自由のないテント暮らしができました。改めて 感謝!! です。

忙しい日々に時間に追われてばかりの毎日に 山に囲まれて ボ〜っと過ごす時間は なんとも贅沢な時間でした。
満点の☆は 見られず残念でしたが 雨音の響くテントも 心地よかったです。

ベテランのみなさまの テント設営の速さ 便利道具の数々 ごはんのあれこれ とても参考になる2日間でした。

また機会があれば ぜひ行きたいです^^
素敵な企画をしていただいた リーダー、 田中さん ありがとうございました。

そしてそして 沢山の差し入れをいただいた 内藤さん ありがとうございました。また山でや痩せそこないました^^

 

楽しい 美味しい 宴でした
Photo by Muto

坊がつるテント泊  投稿者:Naito 2013/08/07(水) 21:00
参加された皆さん、天気には恵まれませんでしたが、いい経験をされたようですね。私も初ツェルト泊で雨だったので心配しましたが大丈夫でした。

モノに恵まれた生活から、自分が背負えて必要なものは・・・と真剣に考えて体力を心配しながら登山して、いつもよりきつくて楽しくなさそうだけど、実は心地いい大自然の中のひととき。そんな経験の邪魔をして運び屋をしてしまいました(笑)。

ある所で、究極に考え抜かれて荷物の少ない登山者と、無駄な荷物も多い楽しみたい登山者と同じ宿になったことがありましたが、私はどちらかと言えば体力にまかせて後者かなぁ(苦笑)!



荷物と同じで楽しみを多く抱えた後姿。
Photo by Naito

お申し込みの前に
テント泊企画です。テント泊装備:左メニュー「装備一覧」を参照のこと。
企画概要
初級コース坊がつるテント泊
山行年月日2013年08月03日〜08月04日(土・日)
リーダー武藤・寺井
定 員20人
案内文テント泊を楽しむための企画です。

1日目はゆっくり坊がつるまで歩きます。はじめてのテント泊も大丈夫!
この機会に、テント設営、テント泊の注意点・マナーなど覚えましょう。
夜は星空の下で山談義、山に抱かれて眠る気分は最高ですよ♪

2日目は、大船山・平治岳登山組坊がつるでのんびり組、どちらでもOKです。

今年こそ、テント泊デビュー!と思っている方、テント泊のためのこの企画、ぜひご参加ください(^^)v

↓テントをお持ちでない方は、山道具のレンタル屋さん↓もあります。
http://登山用品レンタル店.com/
帰着予定福岡市 20時
1日目(8月3日)
目的地坊がつる(1230m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート吉部登山口〜暮雨の滝〜坊がつる
ランク
標高差★☆☆☆☆登り:282m 下り:0m
歩行時間★☆☆☆☆2.0時間
歩行距離★☆☆☆☆3.8km
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所はありません
行動予定 10:00 吉部登山口から登山開始
12:30 坊がつる到着・昼食
13:00 テント設営:初めての方はお手伝いします
14:00 フリータイム:坊がつる付近の散策、のんびりお昼寝、ご自由に!
16:00 お楽しみ会の準備
17:00 ワイワイガヤガヤタイム:食べて飲んで笑って山談義!
19:00 サイレントナイトタイム:ヒソヒソおしゃべり、夜空を仰いで物思うもよし!
21:00 就寝 (静かにお休みください)
温泉法華院温泉(@500)
2日目(8月4日)午前:登山組
山の名前大船山(1786.2m)、平治岳(1642.8m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート坊がつる〜大船山〜平治岳〜坊がつる
ランク
標高差★★★☆☆上り:695m 下り:675m
歩行時間★★☆☆☆5.0時間
歩行距離★★☆☆☆6.6km
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所はありません
行動予定 05:00 起床
06:00 登山開始
12:00 坊がつる着
2日目(8月4日)午後:全員
ルート坊がつる〜雨ヶ池〜長者原
ランク
標高差★☆☆☆☆上り:115m 下り:300m
歩行時間★☆☆☆☆2.0時間
歩行距離★☆☆☆☆4.0km
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所はありません
行動予定 12:00 テント撤収・昼食
14:00 坊がつるより下山開始
16:30 長者原登山口着
温泉やまなみ牧場「まきばの温泉館」(@500)
注意事項*1日目の昼食、2日目の朝食・昼食及び行動食は、各自準備してください。
*1日目の夕食の詳細は掲示板で打ち合わせましょう。
*テントなどのレンタルはお早めに。
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
参加費1日目の夕食(お楽しみ会)費用2,000円前後
保険代会の保険利用は300円
交通費など★四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金)
福岡から乗車:4,400円、長者原から乗車:300円
※バス利用者8名未満の場合、若干割増になります。
★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
※【現地集合】長者原〜吉部は、会のバスで移動します。
◆北九州方面の方はボランティア車をご利用ください。
◆天神集合の方は、夕方の交通渋滞を避けるため、帰りは博多駅降車をお願いします。
受付済み参加者:20人(男性:11人女性:9人
小倉駅北口 06:00 武藤(4) 冨永(6)
博多駅 07:00 田中(暁) 井手
天神(行きのみ) 07:15 佐伯 猪股 志岐新 中川(富) 石田
基山PA(下り) 07:40 寺井 松添
長者原駐車場 09:30 西 河本(洋) 河本(富) 富重(4) 橋野 井上(奉) 平山(龍) 古賀(志)新 長谷川