鹿児島会ロゴ

2013年03月31日(日)
開聞岳(鹿児島会)
春の開聞岳に登ろう♪

小倉 井上(美) 藤川(順) 野井倉 合計4人(男性:1人女性:3人



これから登る開門岳バックに、少しポーズをつけて、使用前!
Photo by Ogura

開聞岳と知林ヶ島  投稿者:ミサと順 2013年 4月 1日(月)11時27分24秒
途中パラパラときましたが、かえって涼しく山頂につくころはすっかり晴れて
素晴らしい一日をすごしことができました。三人元娘にリーダーがおかかえとなり、
安心して登ることができました。ありがとうございました。
開聞岳は整備されて登りやすくなってましたが、危険箇所も多く下りも気がぬけません。
ほぼ標準タイムで下山後、知林ヶ島で往復2キロの砂道をワカメを抱えて歩き、
合計で22000歩を全員元気に歩き通しました。
サプライズは指宿の前原さんからのたくさんのそらまめの差し入れでした。
指宿市長さんから食べ方を伝授され、はじめてそらまめを焼いて美味しくいただきました。
前原さんいつもサプライズありがとうございます。
指宿は魅力的なところが盛りだくさんですね!!


登山口へ向かいます。
残念ながら桜の満開は過ぎてました。
Photo by Ogura


登山路も難所のはしご場まで来ました。
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:あんこ 2013年 4月 1日(月)19時57分46秒
心配した雨にもなんとか降られず、少し汗ばむくらいの程よい天気でした。今回は少数精鋭でしたが常連の皆さんとの楽しい一日でした。開聞岳初チャレンジというお二人も元気良く登ってましたね。お年を感じさせない(失礼!)、軽やかな動きにはいつもながら感心します。
山頂でのランチ中に、見かけたことのある方が登ってきました。よくご一緒するTさん、今日は登山路確認のための単独登山だとか。下山はご一緒できて、良かったです!
下山後、ミサさんおすすめの知林ヶ島へ。開聞岳へは何回も来ているのにこちらは初めてでした。潮が引いてできた砂州を歩いて島に渡り、ワカメもゲット!駐車場に戻ったらいぶすきのMさんが採れたてソラマメを差し入れ!
今日もうららかな春の一日を楽しめました。参加の皆様、サプライズ演出の皆様、ありがとうございました。



元気に山頂到着!
Photo by Ogura

開聞岳登山  投稿者:野井倉圭子 2013年 4月 2日(火)00時17分56秒
以前から登りたかったので仲間3人で参加しました。当日曇りで少し雨もぱらつきましたが、順調に2時間7分で登りました。途中、しょうじょうばかまが、白、ピンク、黄色、と群生して可愛らしく私達を迎えてくれました。頂上は、霧で何も見えなかつたのが、残念でした。帰りに、知林ガ島にわたつて、若布を、沢山とつてきました。また、前原さんがみえて空豆を沢山頂き大感激でした。



山頂近く、岩場が続きます。
Photo by Ogura


山頂写真、一人増えてもう一枚!
Photo by Ogura

企画概要
初級コース開聞岳
山行年月日2013年3月31日(日)
リーダー小倉
定 員12名
案内文鹿児島県本土最南端の百名山、秀麗な山容が人気の「開聞岳」に登ります。
開聞岳は何回登っても登山の楽しみ(苦しみ?)を感じさせてくれますが、頑張って登った山頂から眺める、眼下の池田湖や遠く霧島連山などの展望はすばらしいです。登山口へのアプローチの桜も咲く頃です。ミニ花見も楽しめるかもしれません。
登山道は登りの連続ですが、ゆっくり登れば誰でも山頂に立てます。初めての方、一緒にチャレンジしませんか。リピーターの方も大歓迎です。
帰着予定鹿児島市18時
山の名前開聞岳(924m)
ウォッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート二合目登山口〜(2.5−3.0H)〜山頂〜(2.0H)〜二合目登山口
ランク
標高差★★★☆☆上り:800m 下り:800m
歩行時間★★☆☆☆約4.5時間
歩行距離★★☆☆☆8.5q
危険度★★☆☆☆上の方には岩場があります
温泉たまて箱温泉(予定)
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
・鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を経由します。
受付済み参加者:4人(男性:1人女性:3人
鹿児島県旧警察学校前広場(車停め置き可) 07:00 小倉(2)
鹿児島中央駅西口 07:20  
開聞山麓ふれあい公園駐車場 08:50 井上(美) 藤川(順) 野井倉