福岡会ロゴ

2013年03月03日(日)
岩宇土山(福岡会)
五家荘の山へ春を探しに♪

武藤 渡辺 安部 森岡 篠原 村木 手嶋 三好 鶴田 中川(真) 金澤 塚本 河本(洋) 河本(富) 江口 合計15人(男性:8人女性:7人



岩宇土山頂は・・・登山道のど真ん中でした(^_^;)
Photo by Muto

岩宇土山(福寿草)  投稿者:wata 2013年 3月 3日(日)18時27分41秒
岩宇土山へ参加の皆様、お疲れ様でした&有難うございました。

前半の急登時にはくもりで冷たい風が吹き、お昼時&福寿草観賞時には快晴!と日頃の皆様のおこないのおかげで、楽しい良い1日となりました。

また皆様にお会い出来る日を楽しみにしております。

帰福中のバス車中より



この岩峰には名札がありました・・・「久連子岳」
Photo by Muto

岩宇土山 秘境ツアー(@_@)  投稿者:江口 2013年 3月 3日(日)19時58分26秒
今回も福岡会の山行に参加させて頂きました。
定員に入れなかった方ゴメンナサイm(__)m

登山口まで軽トラを基準に道路を作ったとしか思えない道路をマイクロバスで通りました。
離合も出来ずにバスのミラーが当たりそうなぐらい山肌ギリギリまで近づきます。
田中さんが自動車学校以来という緊張感で運行してくださいました。
ホントにいつもありがとうございます。

登山口からはすぐにキツイ登り、みなさん登る登る!(^^)!
中腹あたりから少しペースを落としてくださったので、
「助かった」と言うのがホンネです(笑)
アキレス腱が伸びきっているのにふくらはぎの筋肉は縮んで強烈でした。
トラバースに入っても靴1足分ちょっとの登山道をロープをつかみながら
登ります。
足を滑らせたら下まで止まりません!
そんなこんなでお昼ご飯の後の下りも気を抜くと滑り落ちるような登山道。
こちらは20メートルほど滑り落ちれば木に引っ掛かりそうです。

ここを乗り越えてやっと福寿草に合えました。
苦労を忘れさせてくれるように黄色い花が迎えてくれます。
綺麗ですがどことなく生命の力強さを感じます。

帰り道は岩肌をロープで降りるオプションがあり、
実はこれ楽しかったです(>_<)

色々とありましたが天候良し、故障者なしと山行を堪能できました。

福岡会のみなさん、ありがとうございました。



最初から急登が続きます
Photo by Muto


岩宇土山までもう一息
Photo by Muto

岩宇土山  投稿者:なかまさ 2013年 3月 3日(日)22時26分52秒
岩宇土やに参加の皆様、おつかれさまでした&お世話になりました。
登りはじめは曇り空で、福寿草のお花がちゃんと咲いてくれるかどうか心配でしたが、
白崩平についた頃には青空が広がり、キラキラ黄色に輝くたくさんの福寿草に出会えました♪
本当にかわいらしく、綺麗でしたね〜

企画してくださった武藤リーダー、渡辺リーダー、そして、登山口までの細い道をすごい運転技術ですり抜けて運転してくださった田中運転手さん、本当にありがとうございました。
次回もまたお世話になります(^.^)



白崩平にて・・・周囲はお花畑です
Photo by Muto

岩宇土山  投稿者:なお 2013年 3月 4日(月)10時47分17秒
見上げる上福根山の頂にはきれいな樹氷、吹く風はまだまだ冷たい3月3日桃の節句。
長い急登と足場の悪いトラバースをエンヤラヤットで登り、急斜面をギクシャク下り、たどり着いたオコバ谷。林床一面にかわいい花を咲かせたフクジュソウが五家荘の山に春の訪れを告げているようでしたね。
女性無料の温泉で汗を流し、春を探す山旅はお天気に恵まれ最高の一日となりました。
ご一緒いただいた皆さん、ありがとうございました。

あちこちで花も目を覚ます3月、冬籠りしていた方もそろそろお目覚めくださいな(*^_^*)

http://naomama.net/

岩宇土山  投稿者:rika 2013年 3月 4日(月)15時49分13秒
高速を降りてからの、長い、険しい道のり。
田中さんの運転技術のお蔭で、無事、登山口までたどり着く(^_^;)
外は意外に暖かく、目の前には、見上げる登山道(ワクワク!?)

山の斜面の道は、土がドカドカで、落ちないよう緊張。
そこを抜けると、日差しが差し込み、かわいい福寿草が、ちらほら→たくさん出てきた。
そのあとも、おもしろい登山道で、とても楽しかったです。
(山の崩れようには驚きましたが)

武藤リーダー、渡辺リーダー、ご参加のみなさん、人生の楽しい1日を本当にありがとうございました。
(なおさん、31日は仕事で出られません。すいません)



可憐な花・花・花・・・後ろ髪引かれながら帰ります(;_:)
Photo by Muto

岩宇土山  投稿者:TE 2013年 3月 4日(月)23時04分8秒
福岡からはとても遠い道のりだった、岩宇土山。
自力ではとてもとても行けそうにありません。
バスに感謝です。

あんなに沢山福寿草が咲いていたにはびっくりしました。
天気も良くて、とてもきれいでした。

下山道はスリルがあって面白かったですね。
案の定、足を滑らせましたが、あまり汚れずに済みました。

参加の皆さん、ありがとうございました。
運転手の田中さん、いつも安全運転ありがとうございます。


桃の節句ということで、女性は温泉無料!
そのお得な数百円で気が大きくなり、
つい、おみやげ物などを買い込んでしまいました・・・

岩宇土山と「金」三つ  投稿者:わい&えふ 2013年 3月 5日(火)08時43分13秒
久しぶりの海外遠征でワクワクうきうき。
まずは 大金峰・小金峰へ(決して"金"に釣られたわけではない)。
単調なアップダウンの繰り返しが続くが、樹氷のトンネルはモノトーンの世界。
夜は、定宿にしているHOTELカーネル。手足を伸ばせれば、寝返りも打てる。

そして今遠征のハイライト、岩宇土山。
陽を浴びて、山斜面に可憐に咲き誇っている福寿草。
花言葉「幸福を招く」、まさにそのもの。

帰山後、欲張りな私たちは地元の金峰山へ。
これで"金"三つ。
ちなみに「大金峰・小金峰」はそれぞれ「おおがねみね・こがねみね」
「金峰山」は「みたけ」と読むそうな。

「永久の幸福」福寿草に会えたし、当分「金」には不自由しそうにないだろう。
久々の海外遠征でリフレッシュ。
皆さん、またお会いする日までご機嫌よう!!



フクジュソウに大接近^^
Photo by Muto


あっちもこっちもフクジュソウ♪
Photo by Muto

岩宇土山  投稿者:つかもと 2013年 3月 5日(火)17時48分50秒
参加の皆さんお疲れ様でした。
久しぶりの脊梁、楽しく歩くことが出来ました。
福寿草も沢山咲いていて綺麗でした。
山遊会は今年初参加でしたが一日楽しく過ごす事が出来ました。
又、参加します。

それと、忘れ物は私です、ご迷惑をおかけしました。
バスを降りるときに探したけど見つから無かったのでザックの中かな〜と思ってバスを降りました。
帰っても見つからないので基山SAで落とした事にしていました。ありがとうございます。

お申し込みの前に
※足場の悪い急斜面・トラバース箇所が多いコースです。十分ご検討の上お申し込みください。
※積雪時はアイゼンが必要になる可能性があります。
※山岳登はん保険に個人加入していることが参加条件になります。
企画概要
中級コース岩宇土山
山行年月日2013年03月03日(日)
リーダー武藤・渡辺
定 員15名
案内文熊本県の秘境、五家荘の南に位置する 岩宇土山を久連子集落より周回します。
稜線一帯はブナ、ナラ、カエデなどの自然林が広がり、ツクシシャクナゲの春、紅葉の秋も楽しめる山です。なかでも春先林床一面に咲くフクジュソウは見事です。山頂からは北に上福根山、茶臼山、南に鷹巣山、蕨野山、積石山、山犬切の山並みが展望でき、今の時期は樹氷もきれいです。

登山道は登りはじめから連続する尾根の急登で約1qほど続きます。また、石灰岩の落石箇所や足場の悪いトラバース箇所も多いため、慎重に歩く必要があります。歩行時間は4時間前後ですが、今回は中級としましす。申し込みの際は十分ご検討ください。
帰着予定福岡市 21時
山の名前岩宇土山(1347m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート岩宇土登山口〜60分〜小鞍部〜30分〜鍾乳洞〜10分〜石灰岩峰〜25分〜岩宇土山〜10分〜オコバ谷分岐〜15分〜荒廃地〜15分〜白崩平〜15分〜林道取付き〜30分〜登山口
ランク
標高差★★★☆☆上り:790m 下り:790m
歩行時間★★☆☆☆3.5時間
歩行距離★★☆☆☆5.5km
危険度★★★☆☆足場の悪い急斜面・トラバース箇所多数あり
温泉五木温泉「夢唄」
注意事項※必ずアイゼンを持参のこと。
※天候によっては、コースを変更する場合もあります。
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
交通費など★四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金)
福岡から乗車:3,500円、道の駅「子守唄の里五木」から乗車:500円
※バス相乗り人数による増減はありません。
★バス利用者8人未満の時はボランティアの車となり、実費を割り勘します。
集合場所一覧
◆現地集合の方は路駐となるため、できるだけ道の駅「子守唄の里五木」をご利用ください。
◆天神集合の方は、夕方の交通渋滞を避けるため、帰りは博多駅降車をお願いします。
受付済み参加者:15人(男性:8人女性:7人
多田羅交差点 05:45 安部
博多駅 06:00 森岡
天神(行きのみ) 06:15 篠原 村木 手嶋 三好 鶴田
基山PA 06:40 武藤 渡辺 中川(真) 金澤 塚本
広川SA 07:00  
道の駅「子守唄の里五木」 09:30 河本(洋) 河本(富) 江口
現地:岩宇土山登山口 10:00