関西会ロゴ

2011年10月22日(土)
六甲全山縦走(関西会)

田口 大野 鍋田 田中(幸) 河本(洋) 河本(富) 合計6人(男性:5人女性:1人



Photo by Taguchi

六全お疲れ様でした  投稿者:たぐち@埼玉 2011年10月23日(日)08時49分43秒
たぐち@伊丹空港でビール中です。

昨日の六全は悪天候もあり、塩屋を7:00出発に変更、摩耶山までの計画としました。
当初は「朝は雨だが回復方向」との天候ではありましたが、出発時には雨はほぼやんでおりそのまま摩耶山まで行けるかと思いきや、鍋蓋山以降雨が強くなり摩耶山は断念。市が原から新神戸駅まで歩いて下りました。

1年ぶりとなってしまった六全ですが、やっぱり楽しいです。
今回も期せずして屈強な面々となってしまいましたが(笑)、期せずしてハーフとなったため和やかな山行となりました。。。。と言っても30km/累積標高差+2000mくらいですが。
シゴトの都合もありますが、なんとか4月は実施したいと思っています。
せっかくの初参加の鍋田さん、ハーフで不完全燃焼かと思います。
(今日は生駒30kmチャレンジのようです)
次回はみんなで宝塚まで行きたいです。

しかし、何度も苦楽を共にしたメンツとお会いするのも1年ぶりで、つい飲み会でバカ騒ぎしてしまいました。垂水のスーパー銭湯「太平のゆ」もなかなか良かったし、とても楽しかったです。



Photo by Taguchi



Photo by Taguchi

雨にも負けず・・・  投稿者:わい&えふ 2011年10月23日(日)20時46分2秒
六甲を歩いてきました。

予報通りの雨。雨具を脱いだり、着たり・・・
全山縦走とはなりませんでしたが、それでも楽しく(苦しく?)歩きました。

市が原からは完全にハイキングモードで、布引の滝を経由して新神戸駅へ。
そのまま反省会で盛り上がる。
これが我慢して歩き通したご褒美とあらば、テンションが上がるはず。
これが楽しみで六全に参加する?

田口・大野リーダー、そして皆さん、お世話になりました。
また六甲でお会いしましょう。



Photo by Taguchi

はじめての関西登山  投稿者:GUN(尚) 2011年10月23日(日)22時44分21秒
四季山遊会に約4年ぶりの参加。
それが今回の六甲となりました。

残念ながら天候には恵まれず。半分の距離となりましたが。
初めて登る六甲はとても楽しかったです。
まるでスカイトレイルのごとき「須磨アルプス」に感動し。
鍋蓋山の一歩手前の山(名前が判らん)のところからの下りと登りも楽しかった。
そして前を歩くわい&えふさんらの健脚ぶりに驚きでした。
雨対策や縦走のいい経験にもなりました。

前日、ゲストハウスの場所がわからず、不案内な土地で30分ほどさまよった時は
正直、無事合流できるのか、本気で不安になり。途方にくれました。
田口リーダーからは、「ここに来るのに迷った人は初めてだ」とお褒めの言葉(涙)をいただきました。
最初の合流は大事ですね。

尚。翌日は大阪府山岳会主催の生駒チャレンジ、30kmトレイルランに参加しました。
トップ選手は3時間を切るというこのコース。私は4時間11分でのゴールでした。
途中 15〜20km付近にある「ぬかた園地」ロードの上り下りがすごくしんどくて
脚が悲鳴をあげしまい、中盤かなりスローダウンしましたが。
その後の必死のペースアップでゴール。十三峠付近は楽しかった。

土曜日は六甲25km(?)。日曜は生駒30kmと。とても楽しめた関西の旅となりました。
みなさん本当に有難うございます。

ハーフとなった六甲は次回全走の楽しみが増えたということで。
来年を楽しみにしています。
あとできれば、誰か私を金剛山ダイアモンドトレイルにつれていってください(笑)



Photo by Taguchi

六甲縦走  投稿者:大野まさあき 2011年10月24日(月)19時30分1秒
悩ましいお天気のため塩屋から市が原までのハーフとなった六甲縦走でした。
が、今回の私には結果としてちょうど良い距離となりました。
日ごろの運動不足が祟って鵯越え付近で足がつりそうになりビックリしました。
なにせ健脚揃いなので並足の私としては最大能力を出してくっついて行きました。
市が原のゴールを迎えた時は私が一番ホットしたと思います。

歩く前からたのしみにしていた反省会は本当に楽しかったです。
たのしみ過ぎて皆さんにご迷惑をかけたのではと反省しております。

次回の六全は歩く準備を整えて臨みたいと思います。
田口リーダー、鼾や歯ぎしりに耐えていただいて有難いことです。
参加者の皆さま、後方支援の皆さま、ありがとうございました。



Photo by Taguchi

お申し込みの前に
事務局およびリーダーから体力的に問題ないと判断された方。
(四季山遊会初参加の方は事務局より山経験等をお尋ねし、お断りする場合があります)
企画概要
上級コース六甲全山縦走
山行年月日2011年10月22日
(注)公共の交通機関で22日(土)に集合場所に来るためには21日(金)の移動が必須です
リーダー田口・大野リーダー
定 員15人
案内文4月は実施できなかった六全、10月はやります!
10月の六甲は台風に祟られ転向が崩れるケースもありますが、概して気温が低めで歩きやすいです。
日が落ちるのが早いのが玉に瑕ですが、今回も例年通り宝塚までの完走をめざします。
大正から昭和初期にかけて社会人登山家の先駆けと言われ、パーティを組むという常識を覆しての単独登山スタイルおよび自著「単独行」ならびに新田次郎著「孤高の人」で知られる加藤文太郎氏。氏が愛したこの長距離山行コースも今は多くの部分が住宅地・市街地になっておりますが、その魅力は多くの人々の心を捉えて離しません。
約50km/16時間以上(注)という過酷な山行であるにもかかわらず、神戸市主催の六甲全山縦走は毎年2000人もの参加者でにぎわいます。
神戸主催の大会では、近隣にお住まいの方々への早朝の騒音の配慮より須磨浦公園駅からのスタートとなりますが、四季山遊会ではオリジナルの塩屋駅より歩きます。
(注:加藤文太郎氏は早朝に須磨を出発して宝塚に下山、その日のうちにまた須磨に戻ってくる往復コースを歩きました。今回の山行では片道(塩屋→宝塚)を歩きます。)
帰着予定宝塚駅 19時
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)(一番最初の塩屋〜鉄槌山〜栂尾山の部分)
ルート塩屋駅(3:00)〜旗振山〜高倉台〜妙法寺〜荒熊神社〜高取神社〜鵯越〜菊水山〜天王吊り橋〜鍋蓋山〜大竜時〜市ヶ原〜摩耶山〜丁子が辻〜みよし観音〜六甲最高峰〜船坂峠〜大谷乗越〜塩尾寺〜宝塚温泉(19:00)  (注:到着時刻は標準時刻です)
ランク
標高差★★★★★登り:3000m 下り:3000m
歩行時間★★★★★16時間
歩行距離★★★★★50km(※公称56kmですがGPSログでは50kmでした)
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所無し。1カ所痩せ尾根があります。(須磨アルプス)
温泉宝塚温泉ナチュールスパ
宿泊神戸ゲストハウス
行動予定10/21(金)は垂水の「神戸ゲストハウス」に宿泊します。
部分参加も可能ですので、ご希望の方はご相談下さい。(ただし時刻、場所には本隊の行程にあわせて制約があります)
10/22(土)は2:00起床、2:30ゲストハウス出発、近所のコンビニにて買い出しを済ませた後タクシーに分乗して塩屋駅に移動、3:00に登山を開始します。
宝塚にゴールした後は宝塚温泉で汗を流し、宝塚駅近くの白木屋で反省会を行います。(参加は任意)
10/22(土)に集合場所に集合するためには、10/21(金)の移動が必須です。
遠距離からの参加者で当日中の帰宅が難しい場合等、希望者は10/22(土)も神戸ゲストハウスに宿泊できます。(田口は2泊します)
注意事項※宿泊先の予約は会でまとめていたしまします。お申し込みの際には、以下の項目を必ずご記入ください。
 ・ゲストハウスの宿泊日程
 ・10/21宿泊の場合、ゲストハウス到着予定時刻
 ・10/22縦走後の懇親会の参加可否
経費
会費500円(家族2人目からは300円)
保険代会の保険利用は300円
参加費【宿泊代】6300円(神戸ゲストハウス素泊まり2泊) ※一泊の方は3150円
【温泉代】1000円 (宝塚温泉ナチュールスパ)
【交通費】垂水駅までの交通費および宝塚駅からの交通費は各自負担。
神戸ゲストハウスから塩屋駅までタクシー約2000円(割り勘します)
集合場所一覧
受付済み参加者:6人(男性:5人女性:1人
神戸ゲストハウス(前泊)21日(金) 田口 大野 鍋田 田中(幸) 河本(洋) 河本(富)
神戸ゲストハウス(当日集合)22日(土) 02:30 
JR塩屋駅22日(土) 03:00