鹿児島会ロゴ

2011年09月11日(日)
開聞岳(鹿児島会)
百名山「開聞岳」に登ろう♪

小倉 児玉 萩元(正) 萩元(い) 大河原 前田(秀) 前田(ま) 田上 松元(さ) 合計9人(男性:3人女性:6人



恒例の使用前写真!まだまだ元気です。
Photo by Ogura

夏の開聞岳  投稿者:ミル 2011年 9月11日(日)20時23分16秒
 2度目の開聞岳でした。1回目は,とにかく開聞岳はきついという印象を持ち,覚悟の上で登ったのですが,気候が良かったせいか思った以上に楽でした。よって,今回は,気楽な気分で登り始めたのが大間違い。夏の開聞岳をなめていました。大反省。先頭を任されたのに,バテバテで迷惑をかけてすみませんでした。食欲のないことがない私が,初めて山頂でお弁当に箸が進まず…。Oさんの差し入れのなしのおいしかったこと。生き返りました。ありがとうございます。下りも結構足にきて,帰宅後,早速筋肉痛と戦っています。
 開聞岳から見る南の島をいつか見たいと思っています。また,体力をつけて参加できたらと思います。今回も,楽しいみなさまとご一緒できて感謝します。また,どこかの山でご一緒できる日を楽しみにしています。

開聞岳  投稿者:S&M 2011年 9月12日(月)11時54分50秒
時折涼しい風が吹くものの、まだまだ水分補給が忙しい登山となりました
流れる雲を眼下に見ながらのランチ、正に極上のランチタイム?
差し入れの梨やお漬物を頂いて、下りへのエネルギー補充!
色々あったけど、まだまだ苦しかったけど、皆様と一緒で楽しかったです!
尾てい骨が痛い?と言ってる人が一人おりますが(笑)
こんなに苦労して登る山なのに、魅力的な山ですね
リーダーはじめご一緒の皆様に感謝です!
また一緒にこの山、登りましょう!

ご迷惑かけました  投稿者:ハギ 2011年 9月12日(月)12時03分39秒
開聞登山は大変厳しいとは思ってはいましたが想像以上にバテました。
トレーニングに励んでリベンジいたしまします。お見捨てなくご指導の程を・・・!



集合写真 !(^^)!  (山頂&9合目)
Photo by Ogura

開聞岳に  投稿者:あんこ 2011年 9月12日(月)19時10分54秒
参加の皆様、お疲れさまでした。
好天に恵まれましたが、予想通り残暑の残るハードな山行になり、水分も予定以上に消費しました。それでも意外と登山客は多く、さすがに人気の山ですね
ミルさん、慣れない先頭歩きご苦労様でした。元気に歩き慣れた方も、ハードに感じられた方も、全員無事に下山できて何よりでした。季節ごとに違った様相を見せてくれる開聞岳を感じてもらえたのではないでしょうか。
今度はまた涼しい時期に行きたいものです。



延々と続く登山路を行きます。
Photo by Ogura


4合目で一休み。まだ笑顔がこぼれます。
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:yu-ko 2011年 9月12日(月)20時25分30秒
開聞岳参加の皆さんお疲れ様でした。朝、池田湖付近から見たときは頂上はふ〜んわり綿雲に包まれて
いた開聞岳。いざ、出発、写真と成ったら全容スッキリ!無風と微風。の、繰り返し!
 春は無かったのに、岩場には、2ヶ所ロープが設置して有りました。ありがたいですね〜
  感謝!
頂上での皆のすがすがしい笑顔最高でした。叉ご一緒させてください。楽しかったです。
叉、温泉から、今登った開聞岳を眺めながら、自分ながら偉かったね〜と話す事でした。
 ウふふ♪♪♯



全員無事下山(^^)v 少しお疲れ気味の方も!
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:momo 2011年 9月12日(月)21時26分25秒
暑い中皆頑張って登りましたね…
時折吹く風が心地よく…♪誰が転ぶと「大丈夫?」の声が聞こえ…危険な箇所ではその都度声かけあって…
開聞岳は観た目以上にハードです…皆さんと一緒だからこそ歩けてます。
次回もよろしくお願いします。

Re:ご迷惑かけました  投稿者:あんこ 2011年 9月12日(月)23時02分58秒
ハギさん、開聞岳チャレンジお疲れさまでした。
この暑い時期、誰が登ってもハードに感じる山です。

以前、四季山遊会のリーダーから聞いた、
『 山歩きは <季節 × 天候 × 登山コース>で状況が変化する。そんな組み合わせを考えながら、いろんな季節に何度もチャレンジするとその山の良さが見えてくる。』
という言葉を思い出しました。

季節と天候次第で山(開聞岳)は、いろんな姿を見せます。また次の機会にご一緒しましょう(^_^)



下山です。岩の多い登山路を慎重に下ります。
Photo by Ogura


5合目まで降りてきました。飛び入りの方も一緒にパチリ!
Photo by Ogura



お疲れさま♪〜青空のもと開聞岳を後にします。
Photo by Ogura

企画概要
初級コース開聞岳
山行年月日2011年09月11日(日)
リーダー小倉
定 員10名
案内文薩摩富士とも称せられる秀麗な百名山「開聞岳」に登ります。
まだ暑さの残る今の時期、登りが連続する登山路は少しハードかもしれませんが、ゆっくり登れば誰でも山頂に立てます。初めての方、リピーターの方、一 緒に汗を流しませんか。
頑張って登った山頂から眺める眼下の池田湖や遠く霧島連山などの展望は、きっと登山の醍醐味を満喫させてくれるでしょう。
帰着予定鹿児島市18時
山の名前開聞岳(924m)
ウォッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート二合目登山口〜(2.5−3.0H)〜山頂〜(2.0H)〜二合目登山口
ランク
標高差★★★☆☆上り:800m 下り:800m
歩行時間★★☆☆☆4.5時間
歩行距離★★☆☆☆8.5q
危険度★★☆☆☆上の方には岩場があります。
温泉ヘルシーランド・露天風呂(予定)
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
保険代300円
交通費など運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
注)鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を経由します。
受付済み参加者:9人(男性:3人女性:6人
鹿児島県旧警察学校前広場(車停め置き可) 06:45 小倉(5)
鹿児島中央駅西口 07:00  
【現地集合】開聞山麓ふれあい公園駐車場 08:30 児玉 萩元(正) 萩元(い) 大河原 前田(秀) 前田(ま) 田上 松元(さ)