06月05日 〜 06月06日
由布合宿(福万山・由布岳)(福岡会)
ミヤマキリシマのシーズン到来!
坂井 武藤 寺井 河野 宇加治 小倉 鶴田 酒井(一) 高橋(真) 城野 橋野 金田 山村 宮本 中村 芳野 合計16名(男性:11名女性:5名)



福万山、ミヤマキリシマと一緒にパチリ!
Photo by Muto

充実した由布合宿  投稿者:みぽりん 2010年 6月 7日(月)00時00分39秒
福岡会の皆様、長崎組参加の皆様、そして、鹿児島から同行してくださったあんこリーダーこの2日間大変お世話になりました。

 昨日、登った「福万山」ミヤマ霧島とあせびの葉の色づきがとってもきれいでした。頂上で由布岳を正面に眺めながらのランチタイムも最高でした。

 今日の由布岳登山ルートスタート時少々テンポが速かったようで、休憩が多かったですね、自信がなっかので2番目についていたのですが、少々配慮が足りずにすみませんでした。

 頂上に近づくにつれ岩場が多くみられドキドキしながら登って行くにつれ眺望のよさに大感激、又、「いわかがみ」や「ミヤマ霧島」の花も緑の中に色鮮やかに迎えてくれていつの間にかみんな も大元気で大はしゃぎしながら岩場をよじ登っていませんでしたか?
とにかくすばらしいコースでした。

 初めての参加でしたが、来て良かった!!  最初から最後まですべての行程に大満足できました。本当にありがとうございました。

 又、是非次回も参加させてくださいね。



Photo by Muto


Photo by Muto

由布合宿  投稿者:山村 2010年 6月 7日(月)09時43分59秒
由布合宿(福万山・由布岳)に新規参加の山村です。

今回2日間の登山は好天に恵まれ最高の登山日和でした。
リーダーの方々は、御苦労様でした。
ミヤマキリシマの群生、各種の山野草を観賞しながらの登山は最高でした。特に由布 岳の登山は森林浴を浴びながら、頂上近くでは時々険しい山道があり 自然の洗礼を受けました。しかし、頂上に到着した時の360度のパノラマは最高でし た。歌の文句「この坂を越えたなら、幸せが待っている」が思い出されました。
次回、体力の許す限り参加したいと思っています。では再会を出来るその日までさよ うなら☆



Photo by Yamamura


Photo by Yamamura

由布合宿  投稿者:UKJN 2010年 6月 7日(月)14時36分31秒
初日は足慣らしの福万山。
なだらかな草原歩きで気分爽快。陽差しがちょっと強すぎるなあーと贅沢を言いたくなった頃に、涼しげな森。しかし、森をでた後の登りは、なかなかのもので、しっかり汗をかきました。緩やかな起伏の稜線を登りつめた山頂の先には、ずっしりとした由布岳の出迎えがありました。
2日目は本命の由布岳。
予定よりも1時間早く、7時半に東登山口を出発。「2年前は暑かったなあー、しんどかったなあー、最後の鎖場はこわかったなあー」と記憶を辿りつつ、地面を踏みしめて歩きました。昨夜のBBQとその後の2次会で、充分に、且つ、オーバーフローしない程度に、燃料を補給しておいたからでしょうか、前回よりも余裕をもって歩けました。問題の鎖場も、今回は後ろを振り向かなかったので、すんなりと(実はやはり緊張しておりました)通過できました。
天気に恵まれた2日間でした。皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。



福万山、登山道のミヤマキリシマが見ごろを迎えています
Photo by Muto

念願の由布岳登山!  投稿者:あんこ 2010年 6月 7日(月)20時51分59秒
なかなか行けない大分県の山、念願の由布岳に登れ、また天気にも恵まれ大満足でした。企画していただいたリーダーズ、久しぶりにお会いした福岡会の方、今回初参加の皆様、楽しい2日間ありがとうございました。

初日の福万山、青空の下気持ちよい山歩きができました。山頂近辺の縦走路周辺に咲きほこっていたミヤマキリシマが見事でしたね。余り期待していなかっただけにラッキーな気分でした。山頂から眺める由布岳の山容、その存在感は大きいですね。豊後富士と呼ばれるだけのことがあります。翌日の登山が楽しみになりました。
早めの下山で、買い出しやバーベキューの準備、翌日のためのおにぎり作成など、皆さんの手際よさに感心しました。なかなかゆっくりお話しすることもない福岡会の方とも、お酒をお飲みがら楽しい一時を過ごせました。

2日目の由布岳、予定より早く登山開始でき、あまり暑くならないうちに山頂に立てて良かったです。上に行くにしたがいロープや鎖の岩場が続き、登りがいのある変化に富んだコースでした。お鉢周りも面白そうでしたが、次の機会にとっておきましょう。
下山して正面登山口から見上げる由布岳の姿は、鹿児島の開聞岳の存在感を感じさせる雰囲気があり、あらためて親しみを感じました。



由布岳を背に 福万山山頂にて 
Photo by Muto

由布岳  投稿者:sakabon 2010年 6月 7日(月)21時10分19秒
天気に恵まれた2日間の登山でした。由布岳のミヤマ霧島はまだつぼみが多く、今年は、やはり2週間程遅れているようです。東登山口からのコースで頂上付近の眺望は、やはり、最高でした。お鉢めぐりは、マタエから西に行き、そこから東、マタエと時計回りが安全です。次回は、ぜひお鉢めぐりをしましょう。なお、お鉢めぐりの1時間は、ほぼ富士山と同じです。



Photo by Muto


Photo by Muto



おにぎり
Photo by Sakai


道具を準備して頂いた上田さんありがとうございます。
Photo by Sakai

由布合宿  投稿者:たかは 2010年 6月10日(木)00時37分18秒
ご一緒下さった皆様、武藤リーダー、坂井リーダー、寺井リーダー、今回も楽しい時間をどうもありがとうございましたo(^-^)o
由布岳はメジャーな山なのに、高速でそばを通るたびに、また他の山から眺めるたびに「登ってみたいなあ」と思いつつ、未踏。綺麗な山は登りがしんど…かったですが、降りてきた時の充実感はヒトシオでした。
福万山は、恥ずかしながら「どこ?」と地図をみてようやく知った山、でもとても見晴らしがよく気持ち良い所でした。馬酔木の季節にまた行ってみたいです。

バーベキューの買い出し後、のんびり湯に浸かっていたら準備が出来ていてビックリ!尽力頂きありがとうございました〜。美味しく食べ飲みお話出来て、大満足でした☆
差し入れもありがとうございました。特に田中さんからのお米、三食分のお腹を満たしてくださり感謝感謝です!
早め早めの行動を、というリーダーズのご判断で心に余裕が出来、みんなニコニコ、良かったですね。余裕って大事だなと改めて思いました。

初参加の方々、合宿はいかがでしたでしょうか?集金時に何度もお名前確認して申し訳ありませんでした(>_<)
まあお会いできるのを楽しみにしております、是非いらしてくださいね♪



2日目の出発前に 山荘にて
Photo by Muto



由布岳東峰 全員登頂しました(^-^)
Photo by Muto



Photo by Muto


Photo by Muto



由布岳山頂直下「マタエ」の分岐にて
Photo by Ogura



飯盛ヶ城をバックに 合野越にて
Photo by Muto



東登山口から正面登山口までの充実コースでした(*^_^*)
Photo by Muto



由布岳をバックに
Photo by Muto

企画概要
初級コース由布合宿(福万山・由布岳)
山行年月日2010年6月5日〜6月6日
リーダー武藤・坂井・寺井リーダー
定 員21人
案内文ミヤマキリシマのシーズン到来!山荘泊で楽々合宿です♪

【1日目】福万山(1235.9m)
湯布院ICすぐそばで、自然林あり、草原の稜線歩きあり、山頂からの大展望、変化に富んだお勧めの山。ふっくらとした山容は、東にそびえる由布岳と好対照。

【2日目】由布岳(1583.3m)
東登山口から登り始めます。林の中に入り、まもなく日向岳自然観察路と合流します。ここからほどなくしてジグザグの道を進み、急坂を喘ぎながら登ると東峰に到着します。 東峰からは、正面登山口へマタエ、合野越を通ります。
帰着予定福岡市 20時
1日目(6月5日)
山の名前福万山(1235.9m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート第一登山口〜30分〜変電施設〜40分〜尾根〜35分〜分岐〜15分〜福万山〜10分〜分岐〜60分〜変電施設〜20分〜第一登山口
ランク
標高差★★☆☆☆登り:570m 下り:570m
歩行時間★★☆☆☆4.5時間
歩行距離★★☆☆☆9.0km
危険度★☆☆☆☆特に危険箇所なし
温泉宿泊施設に付設
宿泊湯布院山荘(湯布院)
行動予定 09:30 青少年スポーツセンター奥の登山口からユムタ高原を経て福万山を目指します。
 12:00 福万山山頂、360度の大パノラマを楽しみながら、ゆっくりランチタイム。
 13:00 下山開始
 15:00 登山口着
 夕食の買出し後、夕食の準備と温泉です。
 宿泊施設のお風呂は貸し切り温泉です。
2日目(6月6日)
山の名前由布岳 1583.3m(東峰)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート東登山口〜2時間〜東峰〜20分〜マタエ〜50分〜合野越〜30分〜正面登山口
ランク
標高差★★★☆☆登り:773m 下り:785m
歩行時間★★☆☆☆4.0時間
歩行距離★★☆☆☆7.5km
危険度★★☆☆☆東峰付近に岩場があります
温泉湯布院七色の風(@600)
行動予定 08:00 湯布院山荘を出発
 08:30 東登山口より由布岳を目指します。
 11:00 由布岳東峰山頂
 11:30 マタエまで下り、ランチタイム。
 12:30 下山開始
 14:30 正面登山口着
 14:45 温泉「湯布院七色の風」
注意事項※天候や参加者のコンディションによって、コース変更することもあります。
*1日目の朝食・昼食は各自準備してください。
*1日目の夕食・宴会、2日目の朝食の準備は、福万山下山後にみんなで買出しに行きます。内容は、掲示板で打ち合わせしましょう。
経費(会のバスを利用する方は、7,000円程度
会費500円(家族2人目からは400円)
保険代会の保険利用は300円
参加費2,500円前後(20名参加の場合です。参加人数によって多少変動があります。)
宿泊費:1,000円程度・初日の夕食と宴会費:1,500円程度
交通費など☆運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
☆四季山遊会バスをご利用の方は、3,800円(実費とバス維持費協力金)
※バス相乗り人数による増減はありません。
※バス利用者8人未満の時はボランティアの車となり、実費を割り勘します。
集合場所一覧
※マイカーの方は、道の駅「湯布院」で待ち合わせます。
※天神集合の方は、交通渋滞を避けるため帰りは博多駅でお願いします。
受付済み参加者:16人(男性:11人女性:5人
桂川第一駐車場04:30
小倉駅北口06:00
高速引野口06:25
古賀SA(下り線)06:50
博多駅07:15宇加治 鶴田 金田 中村 (計4人)
天神(行きのみ)07:30河野 高橋(真) 山村 (計3人)
基山PA(下り線)08:00坂井 芳野 (計2人)
道の駅「湯布院」09:15武藤 寺井 小倉(4) 酒井(一) 城野 橋野 宮本 (計7人)