03月14日
福智山縦走(福岡会)
稻葉 長野 鶴田 阿部 金澤 田口 安部 合計7名(男性:7名女性:0名)



皿倉山山頂
Photo by Inaba

福智山縦走全員完走!  投稿者:たぐち@さいたま 2010年 3月14日(日)22時30分19秒
たぐちです。
稲葉さん、金澤さん、ご参加の皆様、事務局の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。
今回も全員めでたく完走です。
しかし、前半がキツい六全と異なり、後半がキツい縦走でした。
赤牟田の手前の上りの最後の部分は死ぬかと思いました。
六全の前哨戦として、身体のアク抜きが目的の参加でしたので、なまった身体にはきつかったです。
また参加させて頂きたいと思います。

福智大縦走  投稿者:はせ 2010年 3月15日(月)00時14分7秒
参加の皆様、完走おめでとうございます!&お疲れ様でした!

約30kmの大縦走は、体力のない初心者にはとうてい無理なので、影ながら応援させていただいてました。
で…、実は今日、なかまささんと二人で、皆様の半分にあたる尺岳〜牛斬山までを縦走してきました。
10時過ぎくらいに尺岳を出発し、たっぷりと休憩をとりながらゆっくり歩いて、ラスト牛斬山で皆様と遭遇するかも、と少々期待もしてたのですが(笑)
残念ながら、牛斬山から縦走路を何度も振り返りながら暫く待ってみましたが、動く人影を捕らえられず、風も出てきて寒くなったので、17時過ぎに牛斬山をあとにして下山してきました。

もう少し待っていれば良かったかなぁ ^^;



尺岳山頂
Photo by Inaba

福智山大縦走全員完走  投稿者:いなば 2010年 3月15日(月)09時01分17秒
今日は少し足と腰が痛いいなばです(>_<)

金澤さん、リード&サポート絶妙でした。コースの細かいアドバイスも助かりました。ありがとうございました。
田口さん、参加の皆さま、お疲れさまでした。そして、色々ご協力ありがとうございました。
このコースは初めてという方が殆ど…やはり長い縦走は色々ありますね。リーダーとしてはハラハラドキドキですが、今回も参加の皆さまのご協力に助けられました。7名とサポートや応援の皆さんが一致団結できたからこその全員完歩でした。

前半は途中で泣きだした空を見上げながら、ザックカバーとレインウエアのお世話になりました。このまま降りやまなければ中断も考えていましたが、尺岳では気持ちが通じたのか、ちらほら青空も…。
尺岳のあづま家では、逆縦走のUchiさんと遭遇、差し入れと牛斬からのコース状況情報、助かりました。ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

このコース、福智山までも遠いけど、ラストの10キロがなかなかたどり着けないですね。赤牟田の辻の急坂は福智山山頂からみてもそうですが、真下で見上げてもまるで壁…。疲れた足には辛い登りです。
福智山からの下りで膝痛のため一人リタイア…金澤さんにサポートをお願いしましたが、手当とサポーターのおかげで赤牟田の辻手前の急坂で追い着き、また7名で再スタート。根性に感心しました。膝の調子はいかがでしょうか?
リタイアとサポートをお願いしたものの、しばらく進んで会費をもらっていない事に気づきました。頑張って支払いにきてくれたみたいで、急斜面にお二人の姿を見つけた時は500円玉2枚に見えました(笑)

色々ドラマがあってゆっくりのんびりだったので、牛斬にはかなり遅れて着きました。はせさん、合流できず、残念でした。福智山からの新鮮な滑り痕を見て、今日このコースを歩いた人がいるんだ…と思いながら歩いていましたが、はせさん達だったんですね(笑)

予定より大幅に遅れての到着でしたが、今回は幸いにも帰りの時間に制限のある人がいなくて何とかなりました。滅多にないチャンスだったかも(^_^;)

反省も多々ありますが、参加者、事務局、掲示板や現地での応援、その他たくさんの皆さんのおかげでラストランが無事に終わりました。一人では何も出来ないけど、みんなが纏まれば素晴らしい力を発揮しますね。やはり四季山遊会、すご〜くいいです(#^.^#)
これからの四季山遊会もよろしくお願いいたします(^-^)

福智山縦走  投稿者:あべてつ 2010年 3月15日(月)09時17分43秒
リーダー・サポーター・参加の皆様、最後まで、わたしを見捨てずに有難うございました。
尺岳の下り辺りから持病の右ひざ痛が発症し、右をかばうあまり左ひざまで痛みだしてしまいました。正直、下りの一歩を踏み出すごとに激痛でした。
しかしながら、皆様に暖かいお声がけを戴き、なんとか完走することができました。
一晩寝て、今朝はだいぶんと回復してきました。
ひざと相談しながら、しばらくは里山めぐりやハイキング登山でリハビリしたいと思います。
お世話になり本当に有難うございました。



やっときました福智山
Photo by Inaba

福智縦走  投稿者:kanazawa 2010年 3月15日(月)13時50分0秒
いなば、田口両リーダーそして参加の皆さんお疲れ様でした。
終始曇天で、後半の縦走路からの景色を皆さんにご覧いただけなくて残念でした。
あべてつさんのがんばりには驚きました。
もう一人の安部さんも、最後まで粘り強かったですね。
今年も全員完歩出来て嬉しかったです。
uchiさん、差し入れと激励の言葉有難うございました。
帆柱ケーブルのシャトルバスの運転手さんが驚いてましたよ。
はせさん、待たなくて正解です。
私たちが牛斬山に着いたのは18:15でしたから。(^^|)
明るいうちに下山して良かったです。

あべてつさま  投稿者:たぐち@さいたま 2010年 3月15日(月)16時30分59秒
田口です。

あの痛み、尋常ではないですよね。
それにしても、エスケープかと思いきや、ハイペースの追い上げ&復活、根性にたまげました。

痛みに関しては僕も全く同じ経験があるのでわかります。
2005年の7月に縄文杉企画に参加したのが山遊会初参加でしたが、無謀にもろくな山経験もないのに同年10月に六甲全山縦走に参加しました。
結果はあべてつさんとまったく同じです。(会のHPの山記録に載ってます)
膝の激痛に半べそ状態でのゴールでした。
最初はいつも痛くなる右膝のお皿の下だけだったのが、そこをかばうためにしわ寄せがいく他の部位も痛み始め、ゴール時には両膝の上下・表裏、くまなく激痛状態で、宝塚駅では階段の上り下りもひよこ歩きでした。

一人なら完走はあり得ませんでした。
原田師匠、鹿児島の吉野さん、姫路の愛ちゃんの近接サポート、そして他の参加者の皆さんの暖かいご声援のおかげで完走できました。
いなばさんが書いていらっしゃるとおり、これがこの会のスゴさです。
僕はあのとき本当にこの会のポリシー、人の情けのありがたさを実感しました。
今回も同じでしょうね。「みんなはひとりのために、ひとりはみんなのために」「安全に下山」が基本です。

リハビリですが、痛みが取れたら軽い山を歩く方が良いでしょう。
もちろんムリは禁物ですが、あんまりじっとしていてもストレスばかりたまります。
会の軽めの企画に参加されたらいかがでしょうか。
またどこかの企画でお会いできるのを楽しみにしています。



皿倉〜市ノ瀬峠へ向かう
Photo by Kanazawa


キャップランプのお世話に
Photo by Kanazawa

大縦走お疲れ様でした  投稿者:あこ。 2010年 3月15日(月)21時12分27秒
ご参加の皆さん、お疲れ様でした。
今頃どのあたり歩いてるかなー。もぅ福智は過ぎたよねー。皆大丈夫かなー。
1日ちょこちょこ気になって、夕方は下山報告メールをそわそわ待ってましたょ
怪我無く無事完走おめでとうございます!今もまだ残る少々の痛みは勲章ですね
私もついこの間歩いた気でいましたが、まだまだ20代だった2005年の春でした
初企画の時に無謀な参加でした。
メンバーにおっせおっせ!と励まされ、ひたすら前に前に、頑張ったのが
ほんとについこの間みたい。
大きなことを成し遂げた、何か大きな自信に繋がる企画でした。
今につながっています。
なんか・・・色々思い出しつつ、↓皆さんの投稿にグッときちゃいました
本当にお疲れ様でした。

四季山遊会3大縦走  投稿者:いなば 2010年 3月15日(月)23時18分5秒
六全にひけを取らない縦走としてこのルートを仕組んだのも私でしたσ( ̄▽ ̄;)
2005年だったんですね〜。あこさんのカキコミで当時を懐かしく思い出しました(#^.^#)
前回はヘロヘロのゴールインでしたが、今回は膝の古傷と腰痛に悩まされた一日でした。やはり超ロングルートは手ごわいです(^_^;)
四季山遊会3大縦走(六甲全山縦走、福智山大縦走、高隈大縦走)のひとつだと思っています。

今回は7名中5名が初チャレンジ。これが最後のチャレンジかもしれない…ここまで来たんだから何としてでも歩きたい!…それぞれの思いを胸に、また応援していただいた皆さんの気持ちを連れての14時間弱でした。
今回は時間的にだいぶ遅くなりましたが、誰も怪我することなく全員完歩、苦労しただけに、ゴールの瞬間は感動でした。

今回の縦走では、四季山遊会3大縦走達成者が一人誕生しました。たぐち@さいたまさん、オメデトウ(^-^)



赤牟田の辻・・・どうにか急坂を登りきりました
Photo by Inaba

福智縦走、おめでとう!  投稿者:rei 2010年 3月16日(火)11時21分0秒
全員のゴールの報告、待っておりました。お疲れ様でした。
5年前の初企画、女性はなおさん、あこちゃんと私の三人のみ。何とか若い二人について歩けました。採銅所駅で待ってくれていた孫のルイトは今日は卒園式です。
来月からは小学校です。早いものですね。
この企画はずっと続けてほしいものです。稲葉リーダー、宜しくお願いします。

福智縦走お疲れ様でした  投稿者:eto 2010年 3月16日(火)11時42分3秒
福智山縦走にご参加の皆様、サポートの皆様お疲れ様でした。
福智山縦走にはまだまだ力不足で参加したことはございませんが、自分の脚力は棚に上げ気持ちだけで参加させていただいた過去の六甲や霧島を思い出しました(*^_^*)
当時はリーダー様をはじめとする参加者の温かさや気配りで怪我なく歩かせていただきました。何年たっても新鮮な思い出で残っています。そしてあんなに頑張ったんだっていろんな難関に挑戦するたびに心の起爆剤になっています!(^^)!
縦走ってやっぱりいいですね。掲示板の報告を読んで再認識です。
まだまだ育児中、山には中々いけないけれど、皆さんのいろんな山報告をみては山病が騒ぎ出しムズムズしております。
広島山口のほうではなにやら親子登山も開始されているようなので(ゴルゴ夫妻の画像掲示板楽しく拝見いたしました)負けてはいられません。
暖かくなったので近辺の低山からぽちぽち活動を開始しようかなぁと思ってます。
うちはだんな様が山に登らず、ゴルゴさんのような素敵なヘルプがないので、娘の抱っこ攻撃に耐えられるかが最大の難関ですが…(*^^)v
いつの日かまた四季山遊会に参加させていただけるくらい復活したあかつきには、又よろしくお願いします。



赤牟田の辻を登り終えて
Photo by Kanazawa

福智山縦走お疲れ様でした  投稿者:えふ 2010年 3月16日(火)17時23分5秒
福智縦走参加の皆さん、お帰りなさい。
長い道のりを雨に阻まれたり、疲れと闘いながらのゴール、お疲れ様でした。
掲示板を拝見しましたが、採銅所駅ではさながら「7人の侍」の凱旋といった風情で、皆さんのお顔が輝いてみえます。
重ねてお疲れ様でした。

縦走荒らしは他にいます(笑)  投稿者:たぐち@さいたま 2010年 3月16日(火)22時57分22秒
>いなばさん
ボクより先にくろきさんが達成済みです。
高隈まで入れるとボクが2号かな〜



焼立山・・・あとひとふん張りです
Photo by Inaba

福智山縦走お疲れ様でした  投稿者:キヌ 2010年 3月17日(水)01時59分30秒
福智山縦走に参加された皆様、お疲れ様でした。そして全員でのゴールおめでとうございます。
まるで"プロジェクトX"みたいなドラマチックな展開。感動しました。
いなばリーダーのカキコミ〜福智山大縦走全員完歩〜を拝見し、ご参加の皆様の感想を拝見し、PCから皆様の達成感の余韻がひしひしと伝わってきて、感動しました。

過去に参加された方や、その他複数の縦走に参加された方々が、それぞれの体験に思いを馳せた感想や祝福のカキコミを拝見しながら、原田さんが「六全はロマンです」とおっしゃっていたのを思い出しました。本当、そうなんですね。
今後も四季山遊会三大縦走、楽しみにしています。
来月は六全ですね。参加予定の皆様、頑張ってください!
いつか私も六全リベンジできる日がくるのかしら…(^^;)

etoさん、いつか一緒に「抱っこ山行ツアー」したいですね☆

福智山縦走  投稿者:なお 2010年 3月17日(水)02時55分32秒
参加の皆さん、リーダー、応援の皆さん、お疲れ様でした。
ここ一ヶ月、モチベーションの下がっていた私も、「う〜ん、がんばるべ!」という気持ちにさせていただきました。ありがとうございます♪

あこちゃん、reiさん、「三人娘」なつかしい昔になっちゃったねぇ(^^ゞ

etoさん、キヌちゃん、「抱っこ山行ツアー」私も混ぜて〜!(ん?孫?)

はせさん、楽しみに待ってるよ〜♪



今日の縦走もここまで!あとは下りです
Photo by Inaba

福智山縦走  投稿者:kanazawa 2010年 3月17日(水)07時56分51秒
はせさん、あこさん、reiさん、etoさん、えふさん、キヌさん、なおさん
祝福の言葉有難うございます。
今書き込みを見ながら、こんなに多くの方が応援してくれていたと知り、ちょっとウルッと来てしまいました。
いつか山遊会のリーダーが全部集まって2班、3班の福智大縦走が出来たら、なんて思ってしまいました。(勝手に思っただけです)^^

福智山大縦走の写真  投稿者:いなば 2010年 3月17日(水)09時40分50秒
縦走の前も後もこれほどの声援をいただけるとは…感謝感謝です。
写真は私のHPにアップしました。121枚でドラマが伝わりますかね〜(^_^;)

たぐち@さいたまさんへ
私が知っている限りでは、四季山遊会で3大縦走を歩いたのは3人目だと思います。私が一番だから(  ̄ー ̄)(笑)

あこちゃん、なおさん、reiさんへ
初企画女性参加者からのご声援もたくさん…5年経っても色褪せない思い出にしていただけている事は、嬉しい限りです。リーダーにとっては長丁場、色々悩ましい事もある企画ですが、これだけ声援がありますから、引き継いで続けて行くだろうと思います。 四季山遊会の企画はリーダーが作るのではなく、参加者やみなさんの応援とボランティアで育てていくものです。これからも色々な企画を計画すると思いますが、みなさまのご声援、よろしくお願いいたします。それがリーダーの次へのパワーです。

kanazawaさんへ
班を分けての大縦走…今後の宿題でしょうか?(笑)
http://www.kurousagi.net/



ゴールの採銅所駅に到着しました。長かった〜!
Photo by Inaba

お申し込みの前に
※20km程度の縦走経験のある方に限ります。
※四季山遊会初参加の方は、事務局より山経験等をお尋ねし、お断りする場合があります。
企画概要
上級コース福智山縦走
山行年月日2010年3月14日
リーダー稻葉リーダー
定 員10人
案内文JR八幡駅からJR採銅所駅まで北から南へ30Kを超える福智山大縦走。
360度大パノラマの皿倉山は九州自然歩道の起点である。森林浴を楽しみながら北九州・筑豊の名峰として人気の尺岳・福智山へ。ここからさらに南、焼立山〜牛斬山と展望を楽しみながら進む。皿倉山・尺岳・福智山を振り返りながら充実の大縦走。
帰着予定北九州市:20時前後 福岡市:21時前後
山の名前皿倉山(622.2m)、尺岳(608m)、福智山(900.6m)、焼立山(759m)、牛斬山(580m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルートJR八幡駅〜30分〜帆柱ケーブル山麓駅〜70分〜皿倉山〜50分〜市ノ瀬峠〜100分〜観音越〜90分〜尺岳〜30分〜山瀬越〜80分〜福智山〜70分〜焼立山〜60分〜牛斬山〜60分〜JR採銅所駅
ランク
標高差★★★★★登り:2,480m 下り:2,380m
歩行時間★★★★★11.0時間
歩行距離★★★★★30km
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所なし
温泉今回は温泉には行きません。
行動予定【日の出 06:40、日の入 18:20】

06:05 JR八幡駅
06:35 帆柱ケーブル山麓駅(ミーティング15分)
08:00 皿倉山(休憩10分)
09:00 市ノ瀬峠
10:40 観音越(エスケープポイント※1)
12:30 菅生の滝分岐(エスケープポイント※2)
12:10 尺岳(昼食20分)
13:00 山瀬越
14:30 福智山(休憩20分)(エスケープポイント※3)
16:20 焼立山
17:30 牛斬山(休憩10分)
18:45 JR採銅所駅

※1 観音越〜30分〜畑観音
※2 菅生の滝分岐〜30分〜竜王峡(安入寺公民館)
※3 福智山〜90分〜上野峡
注意事項※ヘッドライト必携。
※長い休憩はありませんので食事は簡単に取れるものにしてください。
※荷物は軽めにしてください。
※途中エスケープポイントから下山場所までは30分〜1時間程度歩行することになりますので、各ポイントではリーダーの指示に従ってください。
経費
会費500円(家族2人目からは400円)
保険代会の保険利用は300円
集合場所一覧
★往き:JR上り(南福岡04:39→博多04:49→八幡5:55)、JR下り(小倉05:49→八幡6:00)
★帰り:JR採銅所19:01→西小倉19:36→小倉19:39
JR下り(西小倉19:39→博多20:44→二日市20:59)

★帆柱ケーブル山麓駅、無料駐車場有(帰りは、八幡駅から山麓駅まで無料シャトルバスを利用することもできます)
受付済み参加者:7人(男性:7人女性:0人
JR八幡駅06:05稻葉 長野 鶴田 阿部 田口 安部 (計6人)
帆柱ケーブル山麓駅06:35金澤 (計1人)