12月13日
開聞岳(鹿児島会)
<屋久島が見えるか? 開聞岳>
小倉 黒木 稻葉 福島 松永 織地 松下 堀之内 早坂 斉藤 池上 井手 上堀内(功) 上堀内(ち) 高橋(真) 合計15名(男性:4名女性:11名)



山頂証拠写真!今回は、Mさんの100回記念登山でもありました。おめでとう!
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:たかはし 2009年12月13日(日)23時28分29秒
小倉リーダー、稲葉リーダー、参加の皆様、どうもお世話になりました&ありがとうございましたm(__)m
お陰様で遠いながらも充実した楽しい山行、道中でした〜☆

かねてより登ってみたかった開聞岳。でも福岡からはとても遠く、なかなか気軽に行けませんでした。今回の企画も申し込みを迷いましたが、思い切ってエイヤと申込み!(そのせいで?行けなくなった皆様申し訳ありませんm(__)m)

姿のきれいな山はキツいと聞いていましたが、絶妙のペース配分で心地よい疲れで終わることができ感謝感謝です。欲を言えば屋久島を拝みたかったですが…また来いってことですよね!

温泉は、海と見紛うばかりの広々とした露天風呂から霞んだ開聞岳を望み雄大な気分。思わず瓶コーラを一気飲みしました。

帰り指宿スカイラインへ誘導してくださったリーダー、ありがとうございました。途中で休憩とりながら博多駅に22:20頃、自宅へ22:40頃無事たどり着きました。

また鹿児島会へ伺うこともあると思います。これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

開聞岳A  投稿者:あんこ 2009年12月14日(月)00時00分8秒
開聞岳に参加の皆様お疲れさまでした。
福岡、宮崎、熊本と遠方から参加の皆様、無事帰り着かれたでしょうか?

今年3回目の企画でやっと好天に恵まれました。それでも屋久島が見えなかったのは残念でしたが、12月としては比較的暖かく気持ちよく歩けました。
開聞岳にしては15人という大所帯で、狭い登山道での離合には少し苦労しましたが、予定の範囲内の時間で登頂できてよかったです。すれ違った方々や、追い越して行かれた方々にはご迷惑をおかけしたかもしれませんね<(_ _)>

初チャレンジの方、四季山遊会100回目のMさんなど、記念になる登山を読んでか、子供シャンパン(?)で、山頂での乾杯を準備して盛り上げていただいたカミホさんありがとうございました。楽しかったですね。

登山道ではいろんな方ともお会いできました。
「今日は、今年75回目だ!」と言ってらっしゃたのは、もしかして昨日68さんがお会いした『74回目!』だったという知人の方?
また、「四季山遊会の方ですか?ホームページ見てますよ!」と言われた方、いつかご一緒に登りませんか。

狭い山頂で今回も美味しいコーヒーを提供いただいた山頂喫茶店の黒ぴょんリーダー、パーティーの最後尾でのサポートありがとうございました。山頂のランチタイムでは、皆様のいろんな差し入れごちそうさまでした。
参加者全員のご協力で楽しめた山行だったと思います。ありがとうございました。



登山口へ向かいます。まだまだみんな元気です!
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:いけ 2009年12月14日(月)20時29分25秒
小倉リーダーはじめ、参加のみなさん、楽しい一日を、ありがとうございました。
開聞岳は、小学生の時のを入れると、3回目の登山でした。
下山後、駐車場から見上げて、高い山だなぁと、大満足でした。
そして、初めて行ったヘルシーランド。露天風呂からの景色、すばらしかったです。
鹿児島に住んでいるけど、まだまだ知らないいい所があるんですね。
最後になりましたが、はやさん、車に乗せていただきありがとうございました。

やはり開聞岳  投稿者:さいとう 2009年12月14日(月)22時31分42秒
遠方から参加の方も含めみなさん、「老人タイム」におつきあい下さって有難うございました。お陰様で何度登っても初心者としては初めての道、景色、植物とたっぷり楽しむ事ができました。見てよし登ってよしと多くの方々に愛される開聞岳、鹿児島の宝ですね。100回記念にも、回数を重ねるにもいい山ですね。リーダーも運転もお願いした小倉リーダーいつも有難うございます。車中で「たあ坊キャラクター」の袋が入れ替わっているようです。心あたりの方は連絡下さい。



これから登る開聞岳をバックに、緊張(?)の一瞬
Photo by Ogura

開聞岳  投稿者:くろき 2009年12月14日(月)22時51分5秒
小倉リーダー、稲葉リーダー、参加の皆さん、おつかれさまでした。

2年ぶりの開聞岳、期待の屋久島はお預けでしたが天気に恵まれ良かったです。でも暑かったですね。仙人洞を過ぎ階段を過ぎたらもうすぐ山頂だ〜と自分に都合よく記憶を改ざんしながら歩いてましたが山頂は意外と遠かったです。さすがカタツムリ登山道・・・。
日本百名山で九州百名山とあって県外の方に人気の山。道中の木製の階段が古く揺れて危なかったですね。今後も整備されると思いますがご尽力にはひたすら頭が下がります。
登山口の看板、登頂所要時間に老人とあったのが笑えました。

100回記念のMさん、おめでとうございます。
スヌーピー岩と開聞岳を眺めながらの露天風呂も良かったです。

皆さん、ありがとうございました。

開聞岳  投稿者:いなば 2009年12月14日(月)23時26分44秒
開聞岳に参加のみなさま、お疲れ様でした。
予報では曇り空のはずでしたが、出発前は靄は少し濃かったものの、快晴。山頂にはいつもの笠雲もなく、二段重ねの山体もくっきりでした。
薩摩半島最南端とはいえ、12月とは思えない暖かさで、柔らかい陽射しの中、半袖のTシャツに心地良い風でした。
この時期は空気も澄んで屋久島が見える可能性が高い季節なのですが、残念ながら寒気はなく、暖かかったので屋久島は見えませんでした。いつか開聞岳から屋久島!また来る理由にしましょうね(笑)
山頂では色々な差し入れ、ありがとうございました。いつもの事ながら、鹿児島会に参加するときは、お昼ご飯はいらないんじゃないかと思うほどお腹いっぱいです(^_^;)
企画していただいた小倉リーダー、いつもありがとうございます。登山道ですれ違ったみなさま、ご迷惑をおかけしました。
Fさん、Kさん、お世話になりました。久しぶりに料理までさせていただきました(^-^)
たくさんのみなさまのおかげで、楽しい鹿児島遠征でした。ありがとうございました。



5合目でひと休み。何眺めてるの?
Photo by Ogura


下山、今度ははしごを下ります。
Photo by Ogura

開聞岳の写真  投稿者:いなば 2009年12月14日(月)23時55分27秒
開聞岳の写真をアップしました。
下のHPからどうぞ(^-^)
http://www.kurousagi.net/



お疲れ様でした
Photo by Inaba

開聞岳  投稿者:福島 2009年12月15日(火)00時02分32秒
小倉リーダーはじめ参加の皆様、楽しい時間をありがとうございました♪

開聞岳の姿が素敵で、いつかは登ってみたい「憧れの山」だったのですが、
なかなか遠くて行く機会に恵まれなかったので、今回は嬉しい初登頂となりました。
開聞岳と海の見える温泉も素敵でした。女湯が当たりの日だったとかで超ラッキー(^^)v
時間が許せば、いつまでもまったりと浸かっていたかったです。

前日の金峰山と共に九州百名山を二つも堪能でき、思い出深い誕生日になりました。
今度は、屋久島が見える日に「マグロラーメン」もセットにして伺います(笑)



開聞岳初チャレンジ組
Photo by Inaba


ただひたすら登ります
Photo by Inaba

開聞岳 皆様、ありがとうございました。  投稿者:HORI 2009年12月15日(火)00時13分26秒
いつも眺めてばかりの開聞岳への初登山。
最初のドキドキも岩場を通過するころにはワクワクに。
帰り道、五合目をすぎた辺りから滑りやすくて少〜し膝が痛くなったけど
広々とした露天風呂から眺める開聞岳は今までの風景とは一味ちがっていました。
前方には小倉リーダーのやさしい視線、後方には稲葉リーダーのしっかりとした守り、
無事で楽しい山行きであったこと参加者の皆様にも本当に感謝です。
Mさんのようにお花は見つけられなかったけど
今回はゴミを三つほど見つけテイクアウトできました。
少しずつでもお山にも恩返しできたらいいな・・・と思いつつ。。。
小倉リーダーには車にも同乗させていただきありがとうございました。
山歩きもカメですが運転もカメの私には、帰りの指宿スカイラインでの爆走ぶりは
ジェットコースターにでも乗ってるようでした。
車中ご一緒だったSさん、ひょっとしてそのキャラクターとやらは
「アンパンマン」だったでしょうか?

開聞岳  投稿者:かみほ、こ、ち 2009年12月15日(火)01時26分31秒
同じ山でもその時のメンバーや季節や天気などで登る度に違う感動です。
今回は山遊会参加100回のおめでたいメンバーあり、初登頂の方、鹿児島で誕生日を迎えたかた、
福岡、宮崎などから遠征のかたありの楽しい企画の1日でした。
開聞岳はやっぱり何度登ってもキツイし、岩場は滑るし長いし、。。。。
でも山頂に立つ時は何度登っても大きな感動と達成感のある魅力的な山ですね!
遠征の方にも喜んで頂けてよかったです。また鹿児島の山にもおいで下さい。
リーダー、仲間の皆様充実の一日ありがとうございました。
またのご一緒楽しみにしています。



せ、狭い!段差が狭くて足がひっかかる〜!
Photo by Inaba


景色はイマイチだったけど、初チャレンジ組も満足!?
Photo by Inaba

開聞岳  投稿者:おり 2009年12月15日(火)20時42分43秒
開聞岳 2段になってたっけ?  頂上近くはこんなに岩場だったっけ?  登るときこんな所登ったっけ?  下りこんなにザレ場だったっけ?  思考もかごっま弁の?を頭の中にブンブンさせながらの開聞岳登山でした。
初めて登頂の方と共に喜び、遠方の方と語らい、100回記念登頂の方を祝い、山は毎回が新鮮です。楽しみました。
小倉リーダーはじめご一緒の方々、また山でお会いしましょう!

開聞岳記念登山  投稿者:yosi 2009年12月15日(火)20時59分42秒
開聞岳登山、記念の山行になりました。
私事で申し訳ありませんが急登嫌いで、健脚とはほど遠い私も100回を迎えられました。初回の栗野岳より丸6年、年もとり太りました(笑)が山(自然)に参加者に元気もらい今とても楽しいです。喘息で最初の頃はぜーぜー、ヒーヒー急登となると、吸入タイム、きつくて何度も登山は止めようと思いましたが、今こうして楽しめる事がとても有難く、沢山の人に感謝の気持ちで一杯です。これからも参加出来ることに感謝しながら、安全に心がけ山行していきたいです。
次は101回高千穂の峰、これも気持ち新たの記念登山になるでしょう。

開聞岳☆  投稿者:kimi 2009年12月15日(火)23時45分26秒
ずっと行ってみたかった開聞岳!今年の登り納めに(早すぎですかね^^;)思いきって参加いたしました。
遠くから見える姿 やっぱりいいですね〜。
実際登ると 噂通りのカタツムリ登山道・・・なかなか辿り着かずでしたが、絶妙のペースで疲れることなく歩くことができました♪
途中見える 海岸線の景色 これで霞んでなければもっと・・・などと欲を出してはいけませんね。屋久島も残念ながら見えなかったので 次回行く口実といたします^^

また今回は、Mさまの100回記念にもご一緒でき お祝いのシャンパンまでおすそ分けいただきました おめでとうございます☆ 私はまだ半分・・・いつか100回を目指して のんびり歩いていきたいと思ったのでした。

小倉リーダー・稲葉リーダー お世話になりました。
ハヤさま 乗せていただいてありがとうございました。海からのぼる朝日 とても感動いたしました!
ご一緒していただいたメンバーのみなさま 楽しい時間をありがとうございました。

また 鹿児島にお邪魔すると思いますので その時は よろしくおねがいいたします♪

企画概要
初級コース開聞岳
山行年月日2009年12月13日
リーダー小倉リーダー
定 員15人
案内文何回登っても登山の楽しみ(苦しみ?)を感じさせてくれる、薩摩富士とも称せられる秀麗な百名山「開聞岳」に登ります。山頂からは、眼下の池田湖や遠く霧島連山などの展望がすばらしいです。特に今の季節は比較的空気が澄んでおり、天気さえよければ屋久島が見えるかもしれません(・・・昨年の企画の時にはよく見えました)。
登山道は登りの連続ですが、ゆっくり登れば誰でも山頂に立てます。今年3回目の企画ですが、初めての方一緒にチャレンジしませんか。リピーターの方も大歓迎です。
帰着予定鹿児島市18時
山の名前開聞岳(924m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート二合目登山口---(2.5〜3.0H)---山頂---(2.0H)---二合目登山口
ランク
標高差★★★☆☆登り:800m 下り:800m
歩行時間★★☆☆☆4.5時間
歩行距離★★☆☆☆8.5km
危険度★★☆☆☆上の方には岩場があります
温泉ヘルシーランド・露天風呂
経費
会費500円(家族2人目からは400円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
◆「鹿児島県旧警察学校前」発の運転ボランティア車は、鹿児島中央駅を経由して現地へ向かいます。定員に余裕がある時は、鹿児島中央駅からでも利用できます。
受付済み参加者:15人(男性:4人女性:11人
鹿児島県旧警察学校前06:40小倉(5) 織地 松下 早坂 (計4人)
鹿児島中央駅西口07:00堀之内 斉藤 池上 井手 (計4人)
【現地集合】開聞山麓ふれあい公園駐車場08:30黒木 稻葉 福島 松永 上堀内(功) 上堀内(ち) 高橋(真) (計7人)