08月23日
涌蓋山(福岡会)
武藤 坂井 竹下 藤川 高橋(真) 佐伯 河野 塚本 井手 高橋(靖) 宇加治 井口 木原 中川(真) 田中(裕) 芳野 鶴田 藤田(佳) 藤田(香) 小野 山下 合計21名(男性:10名女性:11名)



涌蓋山山頂にて
Photo by Muto

わいた山  投稿者:かほ 2009年 8月23日(日)19時54分38秒
今日は、ちくわやチーズやドロップや八つ橋やなしなど色々ありがとうございました。どれもおいしかったです。またおねがいしまーす!
それと、わいた山は本当に長かったです。とくに最後の山の1つ前の女だけは登っても登っても同じ所をずっと歩いているようでとてもつかれました。もし風がなかったらものすごくきつかったと思います。風があって良かったです。
さいごになおさん、私が中級に登っていいか考えといて下さいね。よろしくおねがいます

涌蓋山  投稿者:HIDE 2009年 8月23日(日)21時48分5秒
参加の皆様、おつかれさまでした。今日は暑かったですね。時々吹く風は心地よかったですが、もう少し吹いてほしかった。ちょっと思いのほか水を飲んでしまいました。
でも色々な草花の写真撮れました。名前は直ぐ忘れてしまいましたが。次回からはメモ帳持って行こうかな。
今日は盛り沢山の差し入れありがとうございました。田中さん、いつも安全運転ありがとうございます。



一目山を目指します
Photo by Muto


一目山にてミーティング
Photo by Muto

涌蓋山  投稿者:たかはしま 2009年 8月24日(月)21時44分16秒
こんな快晴の中登ったのはいつ以来かしらと考えてしまう程の真っ青な空!360度開けた視界の先は秋の空のようでした。暑くて喉が渇きそう…と心配していましたが、午前中の爽やかな風に癒され、初秋の花々に励まされ、何とか登り着きました。
途中で地図読みのプチ講習、実際の地形を見ながらリーダーの説明にフムフムと…勉強になりました!宿題を出されたUさんのびっくり顔にも笑わせて頂きましたよー(^3^)

武藤リーダー、坂井リーダー、ご一緒させて頂いた皆さん、ありがとうございました。差し入れも美味しく頂きました!
運転手の田中さん、いつも安全運転ありがとうございます。山から降りてきて、今回もホッと致しました〜。
冷やしうどん(or素麺)が美味しそうだったNさんとTさん、まじまじ見ちゃってスミマセン。次、真似させて頂きます(笑)

初参加のIさん、また是非いらしてくださいね。同じく初参加の某先輩は、筋肉痛は来てないゾと今朝うれしそうにおっしゃってましたが、明日どうかな〜(^.^)b

涌蓋山  投稿者:なかまさ 2009年 8月24日(月)21時51分54秒
涌蓋山ご参加の皆様、お疲れ様でした。お世話になりました。
今までの初心者コースからのランクアップ、初級コースでしたが、
やっぱり、少しこたえました。
しかし、すばらしくよい天気に恵まれて、360度の展望で眺める山々はすばらしく、
それまでのキツさを忘れるものでした。
そして下山の時には次に登る山の話をしていたりして…
あんなにゼイゼイ言っていたのに、ゲンキンなものです(笑)

いつもいろんな「差し入れ」を頂くのですが、今回も梨やちくわ、八つ橋などなど…
とても美味しくいただきました。
ありがとうございます!
バスの中や登山道、休憩中など、登山に関することを
たくさん教えていただきました。ありがとうございます。
どんどん、登山が楽しくなってきます!
も少し鍛えて(笑)いろんな山々に挑戦したいです^^



一目山山頂にて
Photo by Muto

涌蓋山  投稿者:SAEKI 2009年 8月24日(月)22時31分45秒
 参加の皆さん、お疲れさんでした。また、お世話になりました。
一日中・好天に恵まれ楽しい山行きでした。九重の山々、遠くには阿蘇の山々が観え暑さを忘れるほどでした。 しかし腕だけに日焼けの跡が残りました。
また、博多駅での反省会(山遊会では初めての参加でしたが)も楽しませていただきました。
武藤・坂井リーダー ありがとう・ございました。
田中さん、いつも老バスの安全運転ありがとうございます。

涌蓋山  投稿者:kimi 2009年 8月25日(火)00時18分42秒
参加のみなさま お疲れ様でした。
ほうとうに 良いお天気に恵まれて、何度か湧蓋山には登ったことがありますが、こんなに見晴らしが良かったのは初めてです。いつも いまひとつのお天気で、ほんとうだったらあの辺に○○山が見えるハズ・・・と説明を聞いては想像・・・だったのに、今回はず〜っと眺めよく 幸せな景色でした!!
たくさんのお花にも会えたし マツムシソウ綺麗でした〜☆
帰りの 筋湯温泉も 貸切で極楽だったし 幸せな一日でした^^

たくさんの差し入れもいただき ありがとうございました!
田中さん 梨おいしかったです。やっぱり山では痩せられません^^;



よく歩きました。
Photo by Sakai

涌蓋山  投稿者:なお 2009年 8月25日(火)00時36分2秒
参加の皆さん、お疲れ様でした。
「なんだか吹く風はもう秋だねえ」と感じたのは朝のうちだけでしたね。午後からの日差しのきついこと、汗ダクダクで体中塩漬けになったみたいでした(>_<)
涌蓋山、初級といえども侮るなかれ・・・でした。暑い時期のロングコースは体力的には初級の少し上だったかも^_^;
ランクアップしたなかまささん、Tさん、中級を目指すかほちゃん、あっぱれ!あっぱれ!!
初参加のIさん、Tさん、下山したときの笑顔のツーショットは最高でした(*^_^*)
マツムシソウも見ごろを迎え、小さなご飯粒をつけたママコナもたくさん咲いていました。タチフウロ、アソノコギリソウ、ホソバノヤマハハコ、ヒゴタイ、これからが本番。
山頂に避暑飛行するアキアカネもそろそろ里に帰る秋。気持ちよく山歩きのできる季節ももうすぐです。
次回またお会いできるのを楽しみにしています(^_^)/~

涌蓋山  投稿者:ビート 2009年 8月25日(火)06時37分17秒
久しぶりのお天気、美しい山々を眺めながら紫外線と暑さに耐えて山頂へ!
マツムシソウ、ヒゴタイと可愛い花が咲いて秋には花畑でしょうね。

沢山の美味しいの差し入れ、ありがとうございました。



ミソコブシ山にて
Photo by Muto

涌蓋山  投稿者:DBいのくち 2009年 8月25日(火)09時25分58秒
初参加させて頂いたDBいのくち(デブ)です。みなさんに迷惑をかけながらもなんとか女岳まで登らせてもらえてありがとうございます!!ほんと景色は最高でした。まだまだ山登りの楽しさは分かっていないですが・・・。その楽しさを探す為に(9月5日蛤岳)参加申込みさせて頂きました!!
一歩づつゆっくり登って行きたいと思っていますので、みなさん暖かく見守って下さいね。
また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

涌蓋山登山  投稿者:小野 延岡 2009年 8月25日(火)10時40分51秒
武藤。坂井両リーダー他参加のみなさん暑い中お疲れ様でした。暑い中にも時々吹く風は、心地よかったですね。小学5年生の藤田さんの子供さん頑張りましたね。大人の私達より元気いっぱい、最後のバスまで、かけてゆくパワーを少しでも吸収できたらいいですね。山遊会のバスに集合場所〜登山口間で乗せて頂きましたが、みなさんバスの中ではいろんな話に花がさき旅行気分を満喫し、いざ、登山〜。そして帰りは、夢の中それともまた花がさくのでしょうか?。一度最初〜最後まで乗ってみたいものです。
みんなで、分け合ってリュツクに背負って持ち上がって食べた梨水気が多くて水分補給にもなりましたね。山口萩のちくわもとても美味しかったです。ご馳走様でした。またお会いできる日を楽しみにしております。



Photo by Yoshino


Photo by Yoshino

あれは19の春でした  投稿者:UKJN 2009年 8月25日(火)12時34分19秒
湧蓋山は2度目です。学部1年次生の春休みに、埼玉出身の友人と2尺2寸のキスリング(今ではもう、死語でしょうネ)を背負って九州一周をしたとき、フウフウいいながら登ったことを想い出します。
バスから降りると目の前に一目山が両手を広げて迎えてくれました。気合いを入れて一目山(イチモクサンと読みたくなりますが・・・)を登り切り、あれが阿蘇、あれが三俣、あれが由布と確認してから急坂を下り、地図読みの講義を受けた後、ミソコブシ(意味は?)で中休みをしてから女岳を越え、懐かしの湧蓋山へ。
今年は天候が不順で随分悩まされました。しかし今日は一転して好天。時折吹く風に励まされながら、気持ち良く歩けました。
あれからほぼ半世紀。まさかこんな日が来るなんて・・・。四季山遊会に心から感謝しております。皆さんお世話になりました。ありがとうございました。

涌蓋山  投稿者:つかもと 2009年 8月25日(火)22時01分54秒
参加の皆さんお疲れ様でした。
久しぶりの晴天での山行でした。
展望も祖母山、由布岳、英彦山と最高でしたが暑かったですね。
新人の方には距離も長く大変だったと思います。
沢山の差し入れ美味しくいただきました。
坂井、武藤リーダー、参加の皆さん、田中運転手ありがとうございました。



マツムシソウ
Photo by Muto


石ノ塔にて 涌蓋山を背に
Photo by Muto

ミソコブシ  投稿者:なお 2009年 8月25日(火)22時26分34秒
味噌をこす「みそこし」を伏せたような形をしているから・・・とかなんとか・・・(某山岳雑誌に載ってました)よくある「おにぎり山」みたいな話ですな。。。

涌蓋山  投稿者:ペコ 2009年 8月26日(水)14時55分21秒
参加の皆様お疲れ様でした。
暑かったですね。日焼け止め塗っていたのだけど、鼻が赤くなっています。
しかし、天気が良かったので四方の山の景色が遠く迄見渡せて良かったですね。
沢山の差し入れご馳走様でした。

お世話になりました。


企画概要
初級コース涌蓋山
山行年月日2009年8月23日
リーダー武藤・坂井リーダー
定 員21人
案内文久住連山の西北にひとつだけ離れてそびえる独立峰で、その美しい山容から玖珠富士の愛称を持つ涌蓋山です。ルートも多く、山頂付近は平らな草原になっており、家族連れにもお勧めの山です。 頂上は広い草原でさえぎるものはなく360度のパノラマを楽しめます。久住連山を望む素晴らしい展望です。久住からぐるっと時計回りに、祖母、阿蘇、雲仙、多良、背振、英彦、万年山、そして由布と、北九州の名山が見渡せます。
八丁原地熱発電所の先から登ります。ゲートをくぐって少し歩くと左手に一目山の標識があります。ちょっと歩くと山頂です。一目山 山頂から西側へ急登を下って林道を進み、牧柵の隙間を通って、草原ののどかな風景の中を歩きます。涌蓋越で林道を横切ると、一気に急登となり、背後には久重、阿蘇が見えます。涌蓋山までの小ピーク、女岳で一息つき、さらに急登を登ると、広大な景色が広がる涌蓋山頂に着きます。帰りは、疥癬湯に降ります。
帰着予定福岡市 19時
山の名前涌蓋山(わいたさん)(1499.5m)  一目山(ひとめやま)(1287.5m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート八丁原〜20分〜一目山〜60分〜ミソコブシ山〜20分〜涌蓋越〜40分〜女岳〜20分〜涌蓋山〜90分〜疥癬湯
ランク
標高差★★☆☆☆登り:600m 下り:800m
歩行時間★★☆☆☆4.5時間
歩行距離★★☆☆☆10.0km
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所なし
温泉筋湯温泉(@300)
経費
会費500円(家族2人目からは400円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金)
北九州・福岡から:3,700円
★相乗り人数による増減はありません。
★バス利用者8人未満の時はボランティアの車となり、実費を割り勘します。
集合場所一覧
※現地集合の方は、登山口まで会のバスで移動します。
受付済み参加者:21人(男性:10人女性:11人
小倉駅北口05:50
高速引野口06:15武藤 木原 (計2人)
古賀SA(下り線)06:35塚本 山下 (計2人)
博多駅07:20高橋(真) 佐伯 河野 井手 高橋(靖) 宇加治 鶴田 (計7人)
基山PA(下り線)07:50坂井 竹下 藤川 井口 中川(真) 田中(裕) 芳野 (計7人)
【現地】筋湯温泉日帰り専用第一駐車場09:30藤田(佳) 藤田(香) 小野 (計3人)