03月01日
高隈横岳(鹿児島会)
<登山の楽しみ、山頂を目指そう!>
小倉リーダー 福永 束田(治) 織地 束田(順) 豊田 古川 知識 松下 合計9名(男性:3名女性:6名)



登山路半ばの林道出合い、高隈山系をバックに。
Photo by Ogura

高隈横岳に・・・  投稿者:あんこ 2009年 3月 1日(日)22時59分40秒
参加の皆様、お疲れさまでした。
天気予報に一喜一憂していましたが、ふたを開けたら絶好の登山日より!
木漏れ日を受けた湿った落ち葉の登山道歩きは、少し滑りやすく難儀しましたね。また、万滝下の流れは水量が多く渡るのに苦労しましたが、何事もなく皆さんさっさと渡っているのには感心しました。焦っていたのは私だけだったようで・・・(^^;)
先頭を歩いていただいたふくりーさんの小気味よいリードのおかげか、予定していた時間ぴったりに、無事下山できて何よりでした。
皆様のおかげで楽しい一日を過ごせました。ありがとうございました。

高隈横岳  投稿者:福り 2009年 3月 2日(月)07時31分31秒
 参加のみなさん、お疲れ様でした。あんこリーダー企画をありがとうございました。
前日までの雨で粘土質の登山道は滑りやすく、沢の水量は増えていましたが、全員無事に下山できました。お天気があれほど回復するとは、ラッキーでした!
 今回は地図を片手に休憩やポイントごとに位置や高度を確認し、大変勉強になりました。今、登ってきた急登の等高線の幅はどのくらいか、この後どのくらいで、どういう地形になるかを想像し、それを確かめ、地図を見るのが億劫でなくなりました。
 また、高隈まで行って、ちょうど爆発した桜島の火山灰の雨に降られるとは思ってもいませんでした。
 歩くペースは2番手のMさんが作ってくれた(下りは速い速い!)ので、楽でした、気を使わずに済みましたよ。
 リーダー、Tさん、車をありがとうございました。火山灰で汚れてしまいましたね。
今日も楽しい1日をありがとうございました。



横岳山頂にて
Photo by Ogura

高隈横岳  投稿者:68 2009年 3月 2日(月)10時33分17秒
ももさんの南部縦走で通り抜けたことが1回あったのですが、横岳単独の登山は初めてだったのでなんとしても参加したい山でした。自らの晴れ男を信じて、最終決断を通常より延期しての決定は大当たりで、行程中的確な小休止を支持してくださったリーダー、また急坂の多い行程を程よくリードして下さった福りさん、あわせて有り難うございました。心臓破りの坂が多いながらも、時々なだらかな所や平坦な所があり、アキレス腱を休めるのに助かりました。疲れ知らずの同行の皆さん有り難うございました。

高隈横岳  投稿者:デンパとアンテナ 2009年 3月 2日(月)12時57分14秒
皆様 お疲れ様でした。晴れ男・女の方々ありがとうございました。(笑)
右足踵の筋をかばいながらの急斜面の連続は堪えたようで あのあと温泉を出てから 急に右足甲が痛くなり車も運転できませんでした。
山で痛くなったら 大変迷惑かけるとこだったとこです。
おかげ様で今朝には普通に歩けるくらいでしたので ただの疲労だったんでしょう^^;
 さて またいつものようにアルバムを公開しておきます。気に入られた写真が ありましたら ご自分のPCに取り込んでください。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/aa12aaa12a/lst?.dir=/1024&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/



万滝にて
Photo by Ogura

高隈横岳  投稿者:おりっちゃん 2009年 3月 2日(月)18時24分41秒
高隈横岳参加の皆様、お疲れ様でした。
犬の散歩の時、桜島の中腹横に、ちょこんと頭を出している横岳が見えるところがあります。
いつも立ち止まっては眺め、登りたいなあと思っていた念願が叶いました。
小倉リーダーの晴れ男運が勝ち、素晴らしい天気のなか急登あり、沢あり、穏やかな山道ありとバリエーションに富んだ、登りがいのある山登りとなりました。
先頭を歩いて頂いた福りさんの絶妙なリズム、タイミングのいい休憩の声をかけるリーダー、沢の岩を渡る時手を貸していただいたデンパさん、ありがとうございました。
また登りたいと思わせる山でした。
小倉リーダー、雨天中止でかまいませんので季節を変えて是非また企画してください。

高隈横岳  投稿者: 2009年 3月 2日(月)22時02分22秒
鶯の鳴き声に促されるようにして登り始め、終始いろいろな鳥の歌を耳にして春を感じ ながら楽しく歩くことができました。地図と高度計で位置を確認しながら先導して頂い たお陰で、3番目に歩いていた私も大変勉強になりました。
沢を渡る時ご援助頂いて、みんなについて行くことができました。いつも霧島から見て いる開聞岳と櫻島が、今回は右と左に分かれて映しだされるのが新鮮に感じられました。
見る方向によってレイアウトが異なるのは当然のことなんですが。リーダーはじめ皆様 有難うございました。

高隈横岳  投稿者:yosi 2009年 3月 4日(水)22時49分21秒
遅くなりましたが、あんこリーダー企画有難うございました。満足感の味わえた横岳でした。ペースメーカーの私は2日間筋肉痛(特に肩)でした。急登は覚悟してましたが花が満開のたくさんの椿の木に元気もらい、風もなく居心地の良い山頂でのんびりできて頑張った甲斐がありました。福りさんは先頭で地図を見、足場を探し、タオルで蜘蛛を払い、私の息使いを気にしながらの好リードご苦労様でした。 サシバ小屋の木はクロキのようです。



桜島@ 朝、垂水港にて
Photo by 68


桜島A 横岳山頂より
Photo by 68

企画概要
初級コース高隈横岳
山行年月日2009年3月1日
リーダー小倉リーダー
定 員10人
案内文「横岳」という名前を冠する山は日本中にいくつもありますが、今回は鹿児島県大隅半島、高隈連山縦走路の中程にある「横岳」に登ります。縦走ではなく単独峰登山です。
垂水市の少年自然の家キャンプ場をスタート、ウォーミングアップとして「とんがり山」を一山越えてから、1000m近い標高差を稼ぎ一路山頂を目指します。山頂からは、錦江湾や高隈の山並みなどすばらしい展望が開けています。帰りは縦走路途中の平岳分岐からの下山ルートをとり、途中で落差50mあるといわれる万滝に寄ります。万滝からは快適な登山路を経由してキャンプ場へ戻ります。
途中すばらしい展望の開けるところが何カ所もあり、またロープの設置された急坂も楽しめる、変化に富んだコースです。
帰着予定鹿児島市19時
山の名前横岳(よこだけ)(1094m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート少年自然の家キャンプ場〜30分〜(とんがり山経由)さしば小屋下四差路〜50分〜林道出合〜50分〜縦走路出合〜30分〜横岳山頂〜55分〜林道〜45分〜万滝〜45分〜さしば小屋下四差路〜15分〜少年自然の家キャンプ場
ランク
標高差★★★★☆登り:1045m 下り:1045m
歩行時間★★★☆☆5.5時間
歩行距離★★☆☆☆10.0km
危険度★★☆☆☆ロープのある急坂が数カ所あります
温泉浜平温泉/別館江洋館
経費
会費500円(家族2人目からは400円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
※鴨池港フェリー乗り場集合の方へ
・7:00集合、07:10発のフェリーに乗ります。
・鴨池港まで車で来られる方は、駐車券を垂水港で処理してもらえば駐車料金は無料になりますので、必ず駐車券をお持ちください。
受付済み参加者:10人(男性:3人女性:7人
鹿児島中央駅西口06:30小倉リーダー(5) 知識 (計2人)
鴨池港フェリー乗り場07:00福永(4) 織地 古川 松下 (計4人)
垂水港の一般車乗降場08:00山王(5) 豊田(5) (計2人)
【現地集合】少年自然の家キャンプ場広場08:30束田(治) 束田(順) (計2人)