02月08日
紫尾山(鹿児島会)
吉野リーダー 豊田 神村 織地 山下(一) 中川(篤) 中浜(節) 中浜(真) 田上 福永 黒木 斉藤 橋野 尾上 合計14名(男性:6名女性:8名)



紫尾山をバックに
Photo by Yoshino

紫尾山  投稿者:マルサン 2009年 2月 8日(日)19時00分27秒
吉野リーダーそして参加の皆様お疲れ様でした。
最高の天気、頂上での眺望に期待が高まりました。
でも、気温が高く「やま蛭」にはビクビクしながらの登山でした。
無事山頂にたどり着くと期待の眺望は霧島がかすかに望めただけでがっかり。
しかし、頂上はほとんど風もなく暖かでオカリナの楽の音も聞け
「おだやかな春」を感じた一日でした。
またお会いできる機会を楽しみにしています。

ぽかぽかの紫尾山  投稿者:福り 2009年 2月 8日(日)19時29分21秒
 おだやかな天気の中、「山ヒル注意」の看板を横目に、ふかふかの落ち葉を踏みしめての登山でした。山ヒルがいるため、毎年冬場の山行ですが、こんなにゆったりと気持ち良く登れたのは初めてでした。雲の上に頭を出した高千穂峰・韓国岳・桜島はいい眺めでした。
いつもなら、雪や冷たい雨や強風ですが・・・
 吉野リーダー企画をありがとうございました。ご一緒の皆さん、ありがとうございました。



祝吉野リーダー100回登山
Photo by nakaちゃん


私たちは安全に行きます〜
Photo by かみ

紫尾山  投稿者:山ちゃん☆ 2009年 2月 8日(日)19時49分16秒
 昨年の樹氷はどこに?残念な方もいらしたのでは?
多少冷たい風はありましたが、今年は山ヒルさんも目を覚まして一緒に山行するのじゃないかと参加の皆さんが足元を気にしつつ、春の到来をまじかに感じながら登れました。
頂上では残念ながら雲海の中の霧島連山や桜島?しか望めませんでしたが、良い1日を過ごさせていただきました。
吉野リーダー、黒木さんをはじめ参加の皆さんお世話になりました。
吉野リーダーも四季山遊会100回記念?での集合写真撮影。もしも100回でなくても、何回でも100回記念撮影やりましょう!
またご一緒出来る機会を楽しみにしています。
ありがとうございました。



紫尾山頂上にて
Photo by Yoshino

紫尾山  投稿者:カミ 2009年 2月 8日(日)21時11分53秒
皆さんお疲れ様でした〜。リーダーも話しておられましたが、2月の紫尾山にしては期待を裏切るような?好天でしたね。(こんな天気が続いても困りますが・・・)気持ち良い汗かきました。 1年経つと山道や山頂の風景も変わり、 それにしても紫尾山は倒木が多いなぁと言う印象でした。
 吉野リーダー、今回で100回目みたいですね。 長い月日とそれぞれの思いが詰まった記録ですね、これからも無理なく、末永く宜しくお願い致します。 ありがとうございました。

吉野リーダー、四季山遊会100回!・・・  投稿者:あんこ 2009年 2月 8日(日)21時44分1秒
だったんですね。おめでとうございます。
紫尾山、気持ち良い登山だったようで、皆さんの笑顔が目に浮かぶようです。私はまだ登ったことがなかったので、今年こそは、と思っていたのですが参加できなくて残念です。

実は、私は今日以前から予定していた稲尾岳に登ってきました。この山、私の四季山遊会デビューの山でもあり、また初めて吉野リーダーにお会いした思い出深い山で、今日は紫尾山に登られているはずだなと思ったりしていました。こちらも見通しは今ひとつでしたが、好天に恵まれ気持ち良い山歩きを楽しめました。



山頂間近の上宮神社にて、それぞれ祈願
Photo by かみ


空(くう)に浮かぶ幻想的な霧島連山
Photo by かみ

紫尾山  投稿者:ソメイ 2009年 2月 8日(日)21時55分22秒
鹿児島会、福岡会の登山の皆様天候も良い登山日和だったと思います。お疲れ様でした。
紫尾山は、寒い日の霧氷か雪のある日が似合いそうですね?
頂上でカミさんのオカリナを聞きながら、くつろいでいる休憩時間よかったです。
黒木サブリ-ダ-遠方からの参加でサブリ-ダ-引き受けくださってありがとうございました。

小春日和の紫尾山  投稿者:みぽりん 2009年 2月 8日(日)21時59分57秒
 写真で見た樹氷の紫尾山は何処に?山ビル注意の看板に、過去、ヒルの犠牲になった参加者のメンバーの話に美しい滝を眺めながらびくびくして登ってきた紫尾山、穏やかな良いお天気に恵まれ山頂では,素敵なオカリナの音色まで・・・皆様の色んな差し入れをいただきながら至福の時を過ごさせていただきありがとうございました。頂上からの展望は、ガスのため霧島連山・桜島がちょこんと顔出していた程度でしたが、帰りはヒルのこともしばし忘れ滝の上流からの展望も最高でした。下山の途中いつものように足の痛みが激しくなり、後方の方々には、ご心配おかけしましたが途中からは、すっかり痛みもなくなり順調に下山できました。参加者の皆様、企画していただきました吉野リーダー本当にありがとうございました。

念願の紫尾山  投稿者:くろき 2009年 2月 8日(日)23時34分17秒
吉野リーダー、参加の皆様、おつかれさまでした。
お昼はいろいろごちそうさまでした。

念願の紫尾山、思い描いていた樹氷の風景ではありませんでしたが、
ぽかぽか陽気の中、心配していた山ヒルに遭遇することもなく楽しめました。
千尋の滝は下から見上げても上から見下ろしてもすごかった。
南紀の那智の滝を思い出しました。まさに神域といった感じでした。
山頂からは来週の企画の山、石堂・殿道と思われる?稜線も見れました。
(多分合っているかなぁと思います。あんこさん、そうですよね?!)

九州百名山にまた一山○印が増えました^O^。
次回は樹氷の風景を見にまた行きたいです。


企画概要
初級コース紫尾山
山行年月日2009年2月8日
リーダー吉野リーダー
定 員15人
案内文紫尾山登山は1〜2年天候に恵まれませんが、冬の登山が最適で2月末までが最適だとおもいます。頂上は360度展望が開けて出水平野、東シナ海、開聞岳、霧島連山などが望めます。
帰着予定鹿児島市 17時
山の名前紫尾山(1067m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート登尾登山口〜千壽の滝〜定之段林道〜上宮神社〜紫尾山頂上(往復)
ランク
標高差★★☆☆☆登り:546m 下り:546m
歩行時間★★☆☆☆4.0時間
歩行距離★★☆☆☆6.5km
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所なし
温泉平川温泉
経費
会費500円(家族2人目からは400円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
受付済み参加者:14人(男性:6人女性:8人
鹿児島中央駅西口07:15福永(4) 斉藤 橋野 (計3人)
平川温泉物産展09:00吉野リーダー 豊田 神村 織地 中浜(節) 中浜(真) 田上 黒木 (計8人)
登り尾登山口09:10山下(一) 中川(篤) 尾上 (計3人)