01月06日
オオノガラ岳(鹿児島会)
山王 織地 中浜 庄野 上瀧 黒木 瀧山 木下 稻葉 合計9名(男性:2名女性:7名)



桜島をバックに
Photo by Inaba



これが屋久島。フィールドスコープでは山の稜線までくっきりでした
Photo by Inaba

屋久島が望めたオオノガラ岳  投稿者:おりっちゃん 2008年 1月 7日(月)11時42分23秒
夜半の雨音にオオノガラ岳はなんとラッキーだったのだろうと思うことでした。
頂上から望遠鏡で見た、屋久島の永田岳、北面に白く雪らしいものが見えた宮之浦岳、頂上が岩なのが見えた翁岳(かも?)の3峰が帰ってからも目に浮かび、最高のうれしい余韻でした。
福岡から参加の三人トリオのほんわかした雰囲気に、私達もああして福岡会に参加したいものだと思いました。また是非いらしてください。 チャンスに恵まれる「くろ、くろ、ぼんコンビ」の企画楽しみにしています。
ご一緒の皆様お疲れ様でした。

脳裏に焼きついた眺望  投稿者:お玉 2008年 1月 7日(月)13時01分53秒
稲葉リーダー・ぼんちゃん・クロちゃん・ご参加のみなさま、お世話になりました。
鹿児島遠征3人は大満足で帰路へ。めったに見れない角度からの雄大な桜島に感動!
開聞岳に屋久島までもが見ることが出来、しかも2時間の山頂滞在は初めての体験でした。
ゆっくりであった鹿児島会のみなさんに感謝です。
初めて頂いたリーダーの美味しいコーヒーご馳走さまでした。
コーヒーにバー○○○ヘン、すごくマッチして美味しかった。ぼんちゃん有難う!!



山頂記念写真。絶景に感動の9人でした
Photo by Inaba



開聞岳がくっきりと・・・
Photo by Inaba

絶景でした・・オオノガラ岳  投稿者:いなば@黒ぴょん 2008年 1月 7日(月)23時27分54秒
霧氷を期待しての企画でしたが、もっとビッグなお年玉が・・・o(^-^)o
いや〜、あれほどの景色は滅多に見ることができないでしょう。
開聞岳からは、屋久島をぼんやりと見たことはありましたが、稜線がわかるほどの屋久島は初めてでした。
参加のみなさま、お疲れさまでした・・・疲れも吹き飛んだでしょうか(笑)
降りるのがすごく辛かったですね。
山頂では、たくさんの差し入れ、御馳走様でした。ぼんちゃん、残り物処分とはいえ、お昼ご飯やバームクーヘンなど、ありがとうございました(*^_^*)
遅くなりましたが、写真アップしました。
↓のHPからどうぞ
http://www.kurousagi.net/



今日のサブはぼんちゃんにお願いしました
Photo by Inaba


このルート最大の難関?岩場です  
Photo by Inaba

初めてのオオノガラ岳  投稿者:くろき 2008年 1月 8日(火)00時04分4秒
稲葉リーダー、参加のみなさまおつかれさまでした。てっきり雪山かといろいろ案じておりましたが春山といった感じでした。日よけ帽子を忘れてしまい、代わりにバンダナを巻いて日差しを遮るほどでした。防寒対策がボッカ訓練になりました。
それにしても"帰りたくな〜い"と言いつづけるほどの絶景でした。桜島、霧島、開聞岳、そしてはるか向こうには屋久島の山々まで見渡せました。ここでこれほどの景色を楽しめるのは稀なことと聞き、皆様の日頃の行いに感謝しました。
福岡から参加の3名様、漫才のような楽しい会話には後ろで大ウケしてましたよ。とくに"今返事をしたら転ぶから・・・"という返しに私も納得してました。下りは滑りやすいところが多かったですからね。また、おいしいうどんやりんごをご馳走様でした。
サブで先頭を歩いたぼんちゃん、足場の悪い道にもかかわらずみんなを安全に連れて行ってくれたと思います。おつかれさまでした。差し入れの"ばあむくうへん"山頂喫茶のコーヒーとセットでおいしくいただきました。ご馳走様でした。

次の山ではどんな景色に出会えるでしょうか?また次の山でお会いしましょう。
みなさま、ありがとうございました。

オオノガラありがとうオオノガラありがとう  投稿者:さんのう 2008年 1月 8日(火)08時46分39秒
稲葉リーダー、参加のみなさまおつかれさまでした。てっきり雪山かといろいろ案じておりましたが春山といった感じでした。日よけ帽子を忘れてしま同行していただいたみなさん本当に有難うございました。。経験豊富なみなさんが感動された眺望すばらしかったですね!!山まだ 一年未満5回目の山登りで 経験できるなんて私はとっても ラッキーです。。。。それにしても皆さんのパワーは凄い!!!福岡から高速バス利用で参加。。。羨ましい限りです。。。そうそう・・・出来ればリーダーにお願いが大隅の山又企画してくださいね。。。



Photo by Inaba

オオノガラ岳  投稿者:mayu 2008年 1月 8日(火)21時42分42秒
晴天に恵まれ期待してなかった雪も見れたし頂上からの眺めも最高!!食後のコーヒーとバームクーヘンも美味しくいただきました。満腹でも美味しいものは別腹ですね。垂桜からオオノガラ岳は初めてのコースでした。思ってた以上にいいコースで今年はオオノガラ岳に何度も足を運びそうな気がします。福岡から来た人から登山中にいただいたリンゴが水分補給になり大変美味しいでした。お風呂上りのみかんもありがとうございました。



Photo by Inaba

企画概要
初級コースオオノガラ岳
山行年月日2008年1月6日
リーダー稻葉リーダー
定 員10人
案内文高隈山の主峰であり大隅半島の最高峰、オオノガラ岳。この時期は霧氷が期待できます。天気の状況次第では、アイゼンの準備もお願いします。
山の名前オオノガラ岳(1236.4m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート垂桜〜オオノガラ岳往復
ランク
標高差★★☆☆☆登り:600m 下り:600m
歩行時間★★☆☆☆5時間
歩行距離★☆☆☆☆5km
危険度★★☆☆☆一部岩場があります
温泉TM牧場温泉
経費
会費500円(家族2人目からは400円)
保険代会の保険利用は300円(アイゼン山行の場合は1200円)
交通費など★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
受付済み参加者:9人(男性:2人女性:7人
鴨池港07:00織地 庄野 上瀧 瀧山(4) 木下 (計5人)
垂水港07:50山王(5) 中浜 黒木 稻葉(3) (計4人)