09月16日 〜 09月17日
初秋合宿(福万山・涌蓋山)(福岡会)
初秋の草原歩きを楽しもう♪
武藤・◎坂井寺井坂井(久)藤川青島石塚(道)石塚(守)池辺河野庄野下條佐伯内田(良)花田(憲)江利   9名男性 9名女性 7名



福万山山頂
Photo by Muto

初秋合宿  投稿者:Fujikawa 2007年 9月17日(月)20時45分27秒
参加の皆様お疲れ様でした。
また、色々な差し入れや、女性軍の食事の準備ありがとうございました。
初参加で2日連続の山登りは初めてで一寸不安もありましたが何とか無事終える事が出来ました。少しは自身も着きました。しかしながら
家について夕飯食べた後は何もする元気が無く、洗濯も今からだし、明日は朝早いし、チョッと憂鬱です。



山荘で記念写真
Photo by Muto

秋合宿  投稿者: 2007年 9月17日(月)21時35分47秒
秋合宿、お疲れさまでした。
あまり天候には恵まれませんでしたが、参加者のみなさんと楽しいトークをすることができて、楽しい1泊2日の合宿になりました。
1日目の福万山の頂上は真っ白で何も見えませんでしたが、2日目の涌蓋山では、ススキの穂が風に揺れてすっかり秋の装いになっていました。360度の眺望もすばらしかったです。
リーダー、運転手さん、参加者のみなさんどうもありがとうございました。
追伸、腰痛で参加できなかった松浦さん、大丈夫ですか?漬物おいしくいただきましたよ。

ありがとうございました。  投稿者:saeki 2007年 9月17日(月)22時48分51秒
リーダーの皆さん、おつかれさまでした。
皆さんのおかげで、楽しい山登りができました。
又、食事の準備等、大変上手く沢山頂きました。
ありがとうございました。
お酒をいただきながら、楽しいトーク笑いが止まりませんでした。

又の機会、都合がよければ参加したいと思います。
その節は、又よろしくお願いいたします。
合宿の際は、変わった銘柄のお酒(味は保証なし)を、持参したいと思っております。

毎日曜日、どこかの里山に行っています。お会いしたら、声を掛けて下さい。



福万山登山口
Photo by ISHIZUKA


初日は終始こんな状態
Photo by Toshi

大笑いで免疫力アップ!  投稿者:はなだ 2007年 9月18日(火)07時27分6秒
秋合宿、お世話になりました。
おいしい食事、お酒飲みながら、腹筋がこわるほど笑って楽しい二日間でした。
リーダー、サポーター、運転手さん、参加者のみなさんどうもありがとうございました。
とても一行では感謝の気持ちは書けませんが、一人ずつ書くと長くなしますので‥‥

皆さん!楽しい二日間ありがとう!

二日間の初秋合宿  投稿者:てらい 2007年 9月18日(火)10時23分28秒
お疲れ様でした。
何か、夏の合宿のほうが涼しかったよう気がしますけど・・・台風のせいかな・
福万山の頂上は、何も見えなかったけど、翌日の一目山から歩きがいのあった涌蓋山までの山行は、景色がよく九重連山の眺めはすばらしかったです。
今度は、ちゃんと布団の上で寝れました。備え付けとして、洗濯機と乾燥機が欲しいですね。希望として書いときます。他に何か要るかな・・・。

http://terai.workarea.jp



お疲れさま〜♪\(^_^ )カンパーイ!
Photo by Muto


ヘルシー食材がいっぱい
Photo by Toshi

お世話になりました〜^^;  投稿者:プレゼント 2007年 9月18日(火)11時13分34秒
頭上注〜意!足元段差有り〜!滑降注〜意!よ〜し!降雨だ!カッパ着用!先頭止まれ〜!
顔も真っ黒全身真っ黒で藪こぎの中、ススキや熊笹が揺れる。
まるで日出生台の自衛隊訓令部隊。背の低い私は藪こぎの中にうずまる、伏兵状態だ。

こんな状態だった2日目、沸蓋山の登下山だったが、時折の日差しの風景はやはり初秋の高原の風は涼しく心地良さも感じました。
汗と泥との戦いも、バラの湯?温泉でさっぱりと汗を流した。
今日は敬老の日、私は無料?・・・あま〜ぃ♪
疲れ切ったのか、そこにドリンクが売られてないのか、いやいや前日のが残っている?のかな? いつもの光景は見られれ無かったな〜?

合宿の宿もまたまた、てらいさんのお陰で素晴らしい一夜を過ごす事が出来ました。毎度有難うございます。
なおさんの手ぎわ良い買い物と炊き出しで、スムースに出来上がった夕食、翌日のあのハードな山行も知らずに秋の夜長を楽しく喋りつくしました。
何度かの合宿に参加させていただきましたが、こんなに新しい話題が出て笑ってこらえての 状態は初めてでした。いつも新鮮で楽しいこの会は〜^O^♪

なおさんへ
疲れも忘れてみんなの為に雨に濡れながらこの山行を進行してくださり、本当にご苦労様でした。付いていく私は、あついな〜きついな〜とぼやくだけ!すみませ〜んーー;
いつも感謝いたしております。

田中運転手さんへ
今回も安全運転して頂き、無事帰宅させていただきました。
土砂降りの雨の中の走行を注意を払っての事、しかし車中はうとうとと心地良く睡眠中
本当に有難うございました。

自信がついた初秋合宿  投稿者:石塚*2(もり) 2007年 9月18日(火)15時32分13秒
リーダー、運転手の田中さん、参加の皆様、初秋合宿お世話になりました。
大雨にもならず、初秋のくじゅう連山の景色を満喫できました。

四季山遊会に参加させて頂くようになって一年になります。山行にも少し自信がつきました。
来年夏には北アルプスを目指そうかと、(もちろん易しいコースですご心配なく・・・)
夫婦で目論んでいます。その時はアドバイスよろしくお願いします。

http://fukuokanet.com/mt/



二日目のスタートは、まずまずの天気
Photo by Toshi


一目山の途中です。
Photo by Terai

初秋合宿  投稿者:Toshi 2007年 9月19日(水)01時43分58秒
直前まで台風の進路に悩まされていましたが、なんとか反れてくれて良かったです。
福万山では、せっかくの展望を楽しむことができませんでしたが、涌蓋山では目まぐるしく変わっていく天候の合間に大パノラマを幾度となく見れました。なおさんが語っていた由布岳の眺望をぜひ見たいので、福万山には個人的にもう一度行ってみます。
二日間遊んでいただき、みなさんありがとうございました。

初秋合宿  投稿者:なお 2007年 9月19日(水)16時36分16秒
参加の皆さま、お疲れ様でした。
台風の去った後の蒸し暑い山行、滑る泥道、藪漕ぎ、かなりサバイバルでした。
「秋の草原歩きを楽しもう!」〜なんて、とんでもなかったですね(^_^;)

2日間の合宿を終えて思うこと。

皆さんの結束力はすばらしい!
事前準備から、食事の支度、片付け、全員参加で気持ちのよい合宿でした。
雨に濡れても文句ひとつ言わず(笑)、楽しい会話と笑顔の合宿でした。

皆さんのご協力で無事合宿を終えることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
リーダーとして、今後もっと勉強しなければならないことばかりです。
今回のサバイバルに懲りずに、どうぞ、またご参加ください。

↓こちら↓に、写真アップしています。
http://naomama.net/



一目山にて・・・うしろに涌蓋山
Photo by Muto

初秋合宿  投稿者:青河童 2007年 9月19日(水)22時55分59秒
初秋合宿参加の皆様、リーダーの方々様、田中運転手様、たーいへんお世話になりました♪

2日目の涌蓋山では「えっ!?あそこまで歩くの?」と最初は思いましたが、
皆さんと楽しくおしゃべりしながら、秋の草花を楽しみながら、
はたまた牛の落し物のでかさに驚愕しながら歩いたら、けっこうすぐでした。
360度人工物が見えない、大パノラマの中を歩く気持ちよさは最高でした!
ぬかるみで滑ってこけたのも、中2日経てば素敵な思い出です。

やっぱりいいですね、自然の中を歩くって♪
皆様ありがとうございました♪また宜しくお願い致します。



ミソコブシ山にて
Photo by Muto



一番奥が目指すワイタ山
Photo by Ako


涌蓋山、下山途中です。
Photo by Muto



涌蓋山山頂
Photo by Muto

企画概要
初級コース初秋合宿(福万山・涌蓋山)
山行年月日2007年9月16日〜9月17日
リーダー武藤・坂井・寺井リーダー
定 員25人(内バス利用定員21名)
案内文☆ゆったり、のんびり、夏から秋へと移りゆく草原歩きを楽しみましょう。☆
【1日目】福万山(1235.9m)
湯布院ICすぐそばで、自然林あり、草原の稜線歩きあり、山頂からの大展望、変化に富んだお勧めの山。ふっくらとした山容は、東にそびえる由布岳と好対照。
あわてん坊のトリカブトに会えますように。

【2日目】涌蓋山(1499.5m)
くじゅうの草原といえば、その美しい山容から玖珠富士の愛称を持つ涌蓋山。くじゅう連山の西北にひとつだけ離れてそびえる独立峰で、一目山〜ミソコブシ山〜涌蓋越の草原歩きは、夏から秋にかけてたくさんの花に出会えるお勧めのコース。広い山頂から、南のくじゅう連山、祖母、阿蘇、雲仙、英彦山、そして由布岳を見渡しながら、のんびりランチしましょう。
帰着予定福岡市18-19時、北九州19-20時
1日目(9月16日)
山の名前福万山(1235.9m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート第一登山口〜30分〜変電施設〜40分〜尾根〜35分〜分岐〜15分〜福万山〜10分〜分岐〜60分〜変電施設〜20分〜第一登山口
ランク
標高差★★☆☆☆登り:570m 下り:570m
歩行時間★★☆☆☆4.0時間
歩行距離★★☆☆☆9.0km
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所はありません。
温泉宿泊施設に付属
宿泊湯布院山荘(湯布院)
行動予定 09:30 青少年スポーツセンター奥の登山口からユムタ高原を経て福万山を目指します。
 12:00 福万山山頂、360度の大パノラマを楽しみながら、ゆっくりランチタイム。
 13:00 下山開始
 15:00 登山口着
 夕食の買出し後、夕食の準備と温泉です。
 温泉は宿泊施設に付属しています。
2日目(9月17日)
山の名前涌蓋山 1499.5m
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート八丁原〜20分〜一目山〜60分〜ミソコブシ山〜20分〜涌蓋越〜40分〜女岳〜30分〜涌蓋山〜90分〜疥癬湯〜筋湯温泉
ランク
標高差★★☆☆☆登り:560m 下り:560m
歩行時間★★☆☆☆4.5時間
歩行距離★★☆☆☆9km
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所はありません。
温泉筋湯温泉(@300)
行動予定07:00 湯布院山荘を出発
 08:00 八丁原より、一目山、ミソコブシ山、女岳を経て涌蓋山を目指します。
 11:30 涌蓋山山頂、大展望の草原でランチタイム。
 12:30 下山開始
 14:30 疥癬湯登山口着
 14:45 筋湯温泉
経費(2日間 9,000円前後 
保険代300円
参加費4,000円前後(25名参加の場合です。参加人数によって、バンガロー代が変動します)
【内訳:会費500円・バンガロー代2,000円前後/1人・1日目の夕食および宴会費用1,500円前後】
※2日目の温泉代(@300)は別途必要です。
交通費など★相乗りバス乗車の方は実費(ガソリン代・高速代)とバス維持費協力金を割勘します。(福岡・北九州から4,300円)これは相乗り人数によって増減はしません。バス希望者が8人未満の時は運転ボランティアの車となります。
その他
注意事項※天候や参加者のコンディションによって、コース変更することもあります。
*1日目の朝食・昼食、2日目の昼食及び行動食は各自準備してください。
*1日目の夕食・宴会、2日目の朝食の準備は掲示板で打ち合わせましょう。

※現地集合の方は、2日目は登山口(あるいは筋湯温泉)までご自分の車での移動になります。

※天神から乗車ご希望の方へ
帰り降車場所につきましては、交通混雑時間帯のため、天神を通過させていただきます。博多駅でお願いします。ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
参加者:17人(男性:10人女性:7人
始発桂川駐車場04:30 
小倉駅北口06:00坂井(久)藤川松浦
高速 引野口06:25 
古賀SA(下り線)06:45 
博多駅07:15青島石塚(道)石塚(守)池辺
天神(乗車のみ)07:30河野庄野下條佐伯内田(良)
基山PA(下り線)08:00坂井寺井花田(憲)
【現地集合】道の駅「ゆふいん」(トイレ休憩)09:10武藤江利