鹿児島ロゴ

2006年 5月3日(水)
新燃岳 1421m
稲葉新納須賀松下神村須賀上堀内   参加者 7名(男性 4名:女性 3名)




何度見てもいい景色  Photo by Inaba





ここは毎年お決まりの場所ですから(笑)  Photo by Inaba





今日は新湯温泉入り口からの出発 
Photo by Inaba




人物主体の集合写真 
Photo by Inaba





新燃岳火口縁で大?昼食会  
Photo by Inaba




3台のカメラで一斉に撮影でした  
Photo by Inaba


新燃岳・・・花トンネルの下見  投稿者:黒ぴょん 5月 3日(水)20時47分28秒
参加のみなさま、お疲れ様でした〜(*^_^*)
山頂付近の花はイマイチでしたが・・・・。
他の色々な花にもめぐり合えたので、ヨシ!としましょう・・・下見ですから(笑)
えびの高原のノカイドウは最高のタイミングでしたね。4日後はえびの高原に降りてくるんだからもちろん寄ります(*^。^*)
写真、アップしました。ちょっと枚数が多いので、気合を入れて見てください(^_^;)
下のHPのトップから「4日後の霧島縦走下見でした」をどうぞ

下見正解の新燃でした。  投稿者:yosi 5月 3日(水)22時21分8秒
お目当てのミツバつつじは河原辺りは満開でしたが、トンネルはほとんど蕾。見頃はあと10日ぐらい後でしょうか。その代わり野カイドウは最高のタイミングでした。
ホントに楽しい1日でした。参加の皆さん有難うございました。
車に黄色いリボンつけて現れたkさん、また参加してくださいね。
四つんばいや寝転んだりして、写真撮った黒ぴょんリーダー、お蔭様で可愛い花見ることができました。ご苦労様でした(笑)。




訳あって5人(笑)
 Photo by Inaba




高千穂河原に到着〜!  
Photo by Inaba


新燃岳〜中岳  投稿者:カミ 5月 3日(水)22時29分19秒
参加の皆様お疲れ様でした、昨日の暑さとはうって変わって汗も程良く出て、絶好日和でしたね、新燃岳は初めてで火口湖のエメラルドには見とれてしまいました、尾根からはすべての各山々が見渡せ素晴らしかったです、ミツバツツジが満開のころは花のジュウタンでしょうね、まだ少ししか見れなかったけれど・・良しとして他の色んな花に合え、又一つ名前も覚えることができました、マイズル草・春りんどう・シロモジ・えびの高原でのノカイドウ桜・キリシマミズキ等など・・・今日も沢山歩き沢山食べました、いつもより・・・笑。そして一日中笑いの絶えない山行でした。稲葉リーダー沢山の写真など有難うございました、皆様、またご一緒させてください。 Nさん早く高所恐怖症 克服して一緒に写真撮りましょう・・・!?

新燃岳のエメラルドの火口  投稿者:ヒルスー 5月 3日(水)22時56分47秒
好天に恵まれた幸せな皆様,今日はありがとうございました。リーダーと山頂カフェ店長にはいろいろお世話になりました。M博士のおかげさまでアッという間の楽しい一日でした。初参加のKさんD70sの使い方,また教えてくださいね。冬眠醒めのNさん6日も楽しく登りましょう(雨はないようですよ)。新燃火口のエメラルドグリーンの美しさは妻の指輪(私が贈りました)とは比べ物にならない程のすばらしさでした。もっといいのをやっとけばよかった・・・。

さわやかな霧島!  投稿者:かめつる 5月 4日(木)00時08分14秒
春を身体中で楽しみ有意義な一日を体験できました。新燃火口湖のエメラルドやウサギの耳、韓国や高千穂の山並みもみんなの宝物。山桜、藤、ミツバつつじや春リンドウ、ノカイドウ、草ボケなどの花、花、(~o~)心に焼きついています。私たちは霧島というすばらしい財産を共有しているんだなと思いました。ノカイドウはベストタイミングでいっぱいのつぼみをつけ春を待っていた天使たちのよう。けなげな姿にいやされます。今でしっかり守ってあげたい(◎-◎)。仲間の皆様と歩く楽しさもまた格別、黒ぴょんリーダー、ありがとうございました。

霧島の花にお礼  投稿者:ヤドロク 5月 4日(木)09時28分54秒
新燃岳&中岳のみなさん、火口底のエメラルド・グリーンやたくさんの花を堪能出来てよかったですね。黒ピョンさんのHPのノカイドウやクサボケが特にきれいでした。5月は霧島や屋久島の山行く目白押しですが、当方グット我慢してまだ登っていない里山を回りました。なにしろ昨年の元旦の計に「鹿児島県の山」(新旧両版)に掲載の山(ただし屋久島は一つくらいにして)の全山踏破を決めて毎月1回(シーズンには2回くらい)を目標に歩いています。ぼちぼち歩いていた一昨年までの分をあわせて定年退職後41の山を歩きました。残り30山を切りました。後3年、楽しくもう頑張りますので、また四季山遊会にごいっしょさせて下さい。昨日3日は、まず姶良の烏帽子岳にその後、長尾山から本仏石に回りました。本仏石はなかなか面白い山でした。高い木々の繁る稜線を渡る薫風を全身に浴びました。長尾山中腹の4〜5箇所でギンリョウソウ(銀竜草)を見かけました。割と良く撮れたました。3月に平四郎で教えてもらって以来良く目に付くようになりました。3月の御岳、4月の刀剣山、そして今回。でも、本によると全国に分布しているんですね。まだまだ霧島や屋久島にいかれる皆さんお元気で楽しんできてください。

5月3日(水)稲葉リーダー 新燃岳 7名申込み (男性 4名:女性 3名)

【鹿児島市】
鹿児島中央駅西口 7:15
空港高速バス停 07:50 

【現地集合】
場所 新湯温泉 9:00 
新燃岳
そろそろミツバツツジの季節です。メインは7日mini縦走での鑑賞会ですが、その前にいつものコースで様子を見に行きます。コースは新湯温泉からミツバツツジのトンネルを抜け、新燃岳へ。中岳へと縦走し、高千穂河原に降ります。
新燃岳 1421m
初級コース/歩行4時間
鹿児島市着18時予定 会費 1,000円 ★相乗りの山行参加はガソリン代等の実費を割勘