2006年4月29日(土)背振山 ◎坂井・木下・高崎・松浦・江利・小松・手嶋・中田・竹下・下田 10名 (男性 5名:女性 5名)
今日も無事下りてきました?・・到着地は山頂
   (Photo Takasaki)


激走! Tさん先頭を行く。シンガポール帰りのTさんに何があったのか?先頭を激走し他を寄せ付けない勢い・・・ (Photo Eri)正しく表示されない場合は下部の説明を確認して下さい

秋は三瀬まで縦走  sakabon  投稿日: 4月29日(土)23時36分29秒
と行きましょう。縦走したほうがたぶん楽と思います。それにしても、Tさんどうしたのでしょう?南半球まで行ったのが狂ったのかあまりの好調にみんなびっくりの日でした。昼食時間には、他のクループの人まで耳がダンボになってました。ぜひ、6kgの秘訣をみなさんに伝授願います。みつばつつじには一週間早かったですが、みつがつつじの咲はじめと道端の満開のしゃくなげでみなさん満足だったと思います。いろんな植物と出会ったのが楽しみだったと思います。植物図鑑がほしい人は下記のHPに申し込みください。ただし、ボランティア精神のある人のみです。5冊で約3cmの厚さがあります。持ち運びには最適です。図鑑そのものは、無料です。N田さん、今日の先頭を仕切ってくれたTさんぜひぞうぞ。

唐人の舞にて   (Photo Sakai)


快速!背振ハイキング  Toshi  投稿日: 4月29日(土)23時11分57秒
背振山参加のみなさんお疲れ様でした。数日前までは天気予報は雨、きっと観光協会の圧力によりGWは晴れになったとバスの中で話題になる。今回の山行は、背振山頂駐車場からミツバツツジを眺めながらの楽勝ハイキングコースのはず・・・だったが。今年の寒波の影響だろうか、開花が少し遅れているようで、ミツバツツジのトンネルはTA−さんのリベンジ山行の写真を期待するとしよう。今日の先導者は背振山を知り尽くした?Tさん、道に迷う事無く?鬼ヶ鼻岩まで激走。早い・早い・早い、ペースを落とす事無く進むTさん、お陰で行動時間は短く、ゆっくりのランチタイム、山行後のたっぷりのドリンクタイムを取ることが出来ました。次回、背振−三瀬縦走を楽しみに待ってます。今日のキーワードは『ぬし』、やっぱり笑いの中心にはあの方が。

頂上まで10分のところでミーティング  (Photo Nakata)


おまけいっぱいの背振山  こまっちゃん  投稿日: 4月29日(土)21時53分59秒
念じたかいあって雨に遭わずに楽しい山行でした。ミツバツツジは満開と言うわけには行きませんでしたが、山藤、石楠花と今の季節ではの花を楽しませていただきました。又、T崎さんの綿棒くじにはウケました♪♪外れた私はその綿棒で耳の掃除をしました。おまけいっぱいで楽しかったですよ。皆さん有り難うございました。

背振山頂上で  (Photo Sakai)


ミツバツツジの背振山 TA-  投稿日: 4月29日(土)18時24分57秒
 雨の予定だった天気予報が曇に変わって、ついているといいながら背振山へ。頂上まで約10分のところから登り始める。頂上はすぐだったけど、それから鬼が鼻岩まで約2時間歩く。今日の先頭はシンガポールまで行ったダイエットしたT崎さん。なんと6kgの減量だそうだ。身軽になったのかどんどん飛ばす。まるでS井さんが乗り移ったようだ。昼食後はダイエット経験談を話し出し、これから考えている?人が真剣に聞いていた。雨もパラッとしたけど大したことも無くどんどんとばしたT崎さんのおかげで随分と早く温泉につきゆっくりとすることが出来た。さらにシンガポールのお土産のくじ引きまであって今日はTさんデーのようだった。肝心のミツバツツジは少し早かったが、それでも1本だけは満開の様子を見せてくれた。Sリーダー&皆さん&田中さんお世話になりました。ありがとうございました。次は三瀬まで縦走の企画をとリクエストした人。早く縦走できればいいですね。


頂上にて…   (Photo Nakata)
.

次回は縦走待ってまーす。  パルちゃん  投稿日: 4月29日(土)21時27分9秒
春かすみは少しあったものの眺望はよかったですよ。皆さん元気で軽快な足取りに付いていけて昼食・お風呂と時間的に余裕があり、ゆっくり対談ができました。綿棒のクジにはなるほどと感心・爆笑が・・。ビールが美味しかった!! 次回は縦走を楽しみにしております。リーダーさん有難うございました。皆さんお疲れ様でした。

出発しま〜す。今日の先頭は6kgダイエットしたTさん   (Photo Nakata)


晴天の背振山 ビート  投稿日: 4月29日(土)20時57分34秒
久しぶりの晴天の山行は新鮮でした。ミツバツツジは早かったですが、咲いているのもあり可愛い白いすみれ、いろいろな花が咲いて見られたし、T崎さんの軽快な足取りのお陰でお昼も、温泉もゆっくりとできたし、ダイエット経験談も、おみやげのキーホルダーを綿棒のくじ(笑いのセンスが素敵)でTふたりが当たりました。K下さんからもギャラリーのチケットももらって、ありがとう。いつも、笑い声の絶えない山遊会の皆さんに楽しい一日と元気をもらっています。

次は三瀬までの縦走を…   (Photo Nakata)


新緑と花咲く背振山 K.M  投稿日: 4月30日(日)07時48分52秒
メンバーの皆様お疲れ様でした。週予報では、雨でしたが晴れ間少ないもののまずまずの天候でした。新緑の中、T嬢、話題独占(詳細は皆様の掲示板で)のトレッキングでした。登山道は、良く整備され、老若男女、大勢の人と、行き交う中、咲き初めの「ミツバツツジ」満開の「オオカメノキ」等が色鮮やかに咲きほこり、疲れお癒してくれました。麓では、赤、桃、白色の「石楠花」、「シャガ」等が目を楽しましてくれました。坂井リーダ、下田リーダ、メンバーの皆様お世話になりました。

断崖絶壁で食事(恐)   (Photo Nakata)


二度目の脊振で・・・ taka  投稿日: 4月30日(日)11時41分20秒
脊振参加の皆さん、ありがとうございました。同じ山を歩く楽しみは古処山に続いて二度目でしたが古処山は初めての冬山で雪の中を歩いた感動が大きかったせいか今回の脊振で、知ってる山を歩く楽しみ!!というものに、目覚めさせていただいた?!気がします。大好きなハイキングコースということもあり、まだまだ花のトンネルには遠いミツバツツジさえ、ほんの一輪咲いてるのを見つけるのも楽しかったです。でもまさか私が先頭なんて!!ホントにいいのかな〜??と思いながら私は歩いていたのですけど…私の後ろは、さぞ、歩きにくかったことでしょう。ご参加の皆さん、お疲れ様でした。m(__)m。それから、みどりの日の昨日はEさんと同じく『祝!!山遊会1周年!』でした。いつもご迷惑のかけ通しでしたのに皆さんに温かく接していただいて、本当にありがとうございます。一年間が過ぎたことに本当に感謝しています。きっと山遊会でなければ、こんなに山を歩きたいとは思わなかっただろうなと思います。たとえ花はなくても、雨に降られようとも、ただ、山を歩いていることが楽しいなんて以前の私には思もよらないことでしたので。これからも(申し訳ありませんが)よろしくお願いいたします。m(__)m


MTさんのダイエット体験を真剣に聞くYTさん   (Photo Nakata)


温泉のあとで いつものとおり   (Photo Nakata)


おみやげ抽選会。くじ運はいいTEさんが最初に当てる。   (Photo Nakata)

4月29日(土)坂井リーダー 脊振山頂駐車場〜10分〜脊振山頂〜10分〜脊振山頂駐車場〜45分〜唐人の舞〜45分〜鬼ヶ鼻岩(昼食〜13:00)〜45分〜唐人の舞〜45分〜脊振山頂駐車場 (15:00頃)〜約40分〜国民年金健康保養センター かんざき
10名申込み (男性 5名:女性 5名)

小倉駅北口 
出発時間 6:15 ★
高速 引野口 
出発時間 6:40★
古賀SA(下り線) 
出発時間  7:00★
博多駅 出発時間 7:30 ★木下・高崎・松浦・江利
天神  
出発時間  7:45 ★小松・手嶋
基山PA(下り線)
 出発時間 8:10 ★坂井・中田・竹下・下田

始発桂川駐車場 
出発時間 5:30 ★

【現地集合】脊振山頂駐車場 
出発時間 9:30 ★

去年の秋に行ったコースをツツジの咲く時期に再挑戦します。脊振山系(福岡県と佐賀県の県境の山岳地帯)のお手軽トレッキングコースです。高低差はほとんどなくスニーカーでも歩けるコースです。

まずは山頂を目指します。約10分でアンテナがある山頂に到着します。ここから福岡方面の景色を味わった後、再び駐車場を抜け、さらにキャンプ広場を抜けて木の橋等整備された道を行くと、車で登ってきた道(山頂から佐賀県側に下る車道)に出るので、そのまま横断して、鎖をまたぎ、気象庁の観測所の方に向かって歩きます。約100mで左側に展望台があるので、ここに登って、遠く福岡や佐賀市内方面を眺めます。観測所の手前で左に折れる道があるので、そちらへルートをとります。このルートは九州自然歩道にも指定されている尾根沿いのルートです。クマザサやドウダンツツジなどの低木林の間を多少のアップダウンを繰り返しながら歩き、標識通りに右折すれば目的の"唐人の舞"。大きな岩が鎮座しており、その上からの景色が絶景なので唐の人が舞いを舞った場所です。唐人の舞から更に先を目指します。ここが今回のハイライトであるみつばつつじのある場所です。途中、椎原峠などを通過します。春から初夏
にかけてはドウダンツツジやシャクナゲの花も見られます。"鬼ヶ鼻岩"は金山のピークの少し手前で超オススメの福岡市展望スポットです。大きな岩が福岡側に大きく張り出し多少オーバーハングしている。その上からの福岡市内(玄界灘)の展望が素晴らしく、ここはロッククライミングのフィールドにもなっています。この岩の上で景色を味わいながらお昼にします。

温泉は国民年金健康保養センター かんざき(@500)を予定。

単純弱放射能泉です。 0952-53-1188
 
背振山 1,054m

福岡県・佐賀県の県境/背振山地
初心者コース (スニーカーOK)コース
歩行3時間
福岡市18-19時着 会費  1,000円 ★相乗りバス乗車の方は実費と協力金を割勘します。ガソリン代・高速代割勘+バスを維持する協力金 1,200円 よってバスに相乗りする方は計2,200円です。これは相乗り人数によって増減はしません。現地集合の方は今までどおり 1,000円バス希望者が8人未満の時は運転ボランティアの車となります。