2006年4月16日(日)求菩提 782m                
原田・上田・上田・江利・下田・手嶋・寺井・伊藤・野入・山戸・浜松・瀬川 12名(男性 6名:女性 6名)
 
今日の一期一会この出会いを大切にしたいですね (Photo Yamato)
正しく表示されない場合は下部の説明を確認して下さい

求菩提山B  うえだ  投稿日: 4月17日(月)23時12分8秒
昨日参加の皆様、親子共々お世話に成りました。前日とはうって変わっての久しぶりの快晴の下でのほのぼのしたランチに愛情温まる数々の差し入れに温泉。最初から最後まで爆笑と隊長の頭痛の渦での山行でしたが、そのなかでも時折お声掛け下さいます方々に人の優しさを感じ、触れる事が出来ました。思い出に残る一日と皆様に感謝です。>瀬○さん、本当に有難うございました。まだまだ日本は捨てたものでは無い。です。次回、必ず御礼を言わせて下さい。>○戸さん、子供がとてもお世話になりました。屋久島は今回は無理ですが、何時か吹上浜にご一緒しましょう。価値観が変わりますよ。


連荘組だいじょうぶですか・・・  (Photo Yamato)
正しく表示されない場合は下部の説明を確認して下さい

求菩提山 DA-  投稿日: 4月17日(月)18時41分44秒
久々の快晴の元での山行が出来ました!!色々とハプニング大賞が続出したまし特に服を前後ろ反対に着ていた(言われれば首が締めっけられていた)。何も無い所で回転レシーブを超える位の側転コケ(受け身の良く無傷)。顔にタオルを掛けてシートを広げ日焼防止完璧での昼寝。自分の子の名前を間違えるパパ。幼いながらに四字熟語にことわざに強い子。誕生日記念登山の方等々と楽しく笑いの絶えない一日でした。

求菩提山山頂で食事後のお昼寝です。  (Photo Terai)
正しく表示されない場合は下部の説明を確認して下さい

求菩提山山行の  寺井  投稿日: 4月17日(月)16時29分38秒
皆様お疲れ様でした。昨日とはうって違って快晴のなかの、楽しい山行でした。修験道跡の遺跡・窟巡りは非常に興味深く、また求菩提資料館の国宝銅版法華経は珍しく見ごたえがありました。求菩提温泉の「ト仙の郷」もなかなか趣があってよかったです。当日の日曜日は、小倉の実家に泊まって晩酌をし、月曜日にゆっくりひたすら国道を通って長崎まで帰りました。

    いつも笑いの中心にはこの方が!  (Photo Eri)
正しく表示されない場合は下部の説明を確認して下さい

求菩提山  itou  投稿日: 4月17日(月)06時52分41秒
「求菩提山」参加の皆さんお疲れさまでした。お天気が良くて心地よい風が‥修験道遺跡の山、やっと登山できました。自然石を組んだ長い「鬼の石段」はすごいとおもいました。浜松さんたけのこのお煮しめ美味しかったです。

求菩提山頂上! (Photo Harada)


山伏の山 求菩提山 Toshi  投稿日: 4月16日(日)23時50分19秒
求菩提山参加の皆様お疲れ様でした。山伏達の修験の山、違った表情をしている多くの石仏達、神仏分離の犠牲となった首なし地蔵など異様なムードを漂わせる求菩提山。そんな聖域で何か見覚えの無いものでも写ってたらどうしようと思うと、シャッターを押す指もちょっとためらいがちでした。連ちゃん参加の「あるしこ飲む隊」(約3名)には昨日のアルコールを完全蒸発させるにはちょうどいい山行で、頂上ではみんなのんびり日向ぼっこ、春ののどかな一日を過ごせました。長時間運転してくださった田中さん、2日間お世話になりましたありがとうございます。次回もよろしくお願いします。はるちゃんへ、大人は嘘つきだから注意してね、それとあの山には鬼は8匹いたそうだよ

春爛漫の一日のスタート  (Photo Harada)


求菩提山A  segawa  投稿日: 4月16日(日)23時43分56秒
参加のみなさん、お先に挨拶もせず失礼し、すみませんでした。天気もよく、冷たい風がとても気持ちよかったです。笑ってはいけないとこで笑ったような気もしますが・・・久しぶりの山遊会の山行を楽しみました。変らぬ、原田さんと山遊会バスにも乗れ、うれしかたです。温泉セットは、忘れずに次回、参加します。みなさん、ありがとうございました。


のどかな休憩風景  (Photo Harada)


求菩提山  :TE  投稿日: 4月16日(日)23時21分18秒
求菩提山は修験道の山ということで、本日の修行は「石段」。登りも下りも階段の続く山道でした。とは言っても疲れるということでなく、天気にも恵まれ快調な山行でした。特に下りの五窟巡りコースの、崖から水滴が滴り落ちている中を歩く雰囲気がとても良かったです。ランチタイムには、たけのこの煮物やりんご、お菓子などいろいろとご馳走様でした。参加の皆さん、素敵な一日をありがとうございました。

北九州会?!  (Photo Harada)


春の陽気に誘われて、スローライフ  (Photo Eri)
正しく表示されない場合は下部の説明を確認して下さい

食後のコーヒー団欒  (Photo Harada)


助けあって下山  (Photo Harada)


いつもの・・・お茶にビール  (Photo Harada)


温泉後のさっぱり、はるちゃん頑張ったね!  (Photo Harada)

4月16日(土)原田リーダー
縦走(水場ー北登山口-座主坊園地-岩屋坊-中宮ー上宮ー五窟巡りコースー求菩提資料館前登山口)

12名申込み (男性 6名:女性 6名)
◎は運転ボランティアの車

多田羅交差点 出発時間 7:00 ★
博多駅 出発時間 7:20 ★◎上田・上田・江利・下田・原田
天神  
出発時間  7:35★手嶋
ホームワイド古賀 
出発時間 8:00 ★
折尾駅 
出発時間 8:25 ★
黒崎駅
 出発時間 8:40 ★
小倉駅北口 
出発時間 9:00 ★寺井・伊藤

始発桂川駐車場 
出発時間 6:30 ★

【現地集合】求菩提資料館前登山口駐車場 
出発時間 10:15 ★野入・山戸・浜松・瀬川


英彦山とともに鎮西修験道の中核の山。山伏の修行の場にふさわしい異様な山容の中に歴史を感じさせる数々の神殿や石門や地蔵を横目に見ながら北から南へと縦走。最後は五窟巡りコースを通って、求菩提資料館がゴールという、山の歴史巡りコースとなっている。冬期、求菩山は頂上直下で湯気が出ています。もちろん火山ではありません。神秘的なこの山を体験しませんか?

求菩提山(くぼてさん)
標高差 約480m
782m (歩行3時間)
初心者コース
福岡市18-19時着 会費  1,000円 ★バス乗車の方は実費(ガソリン・高速代)を割勘1,700円(福岡の方/北九州市の方は1,000円) よってバスに相乗りする方は計2,700円(北九州の方は2,000円)です。これは相乗り人数によって増減はしません。バス希望者が8人未満の時は運転ボランティアの車となります。運転ボランティアの車に相乗りの山行参加の方は実費を人数で割ります。